ブログ一覧

埼玉平成中学校・高等学校の校章 埼玉平成中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

3月30日(土)に吹奏楽部第24回定期演奏会が

ウィズもろやま(毛呂山町福祉会館)にて開催されました。

『Updraft』というテーマを掲げ、

1年間の集大成として部員たちは練習に励んできました。

前回の演奏会よりも演出にたくさんの工夫が見られ、

「前回よりも成長した姿を見せたい!」という部員たちの思いが

たくさん詰まった素敵なステージになりました。

 

吹奏楽部 第24回定期演奏会 –Updraft–

 

この記事の続きはこちら→

日本大学明誠高等学校の校章 日本大学明誠高等学校 共学 高等学校

0119

毎年、全国大会に出場し活躍をしている本校ダンス部がついに全国大会で優勝し、日本一となりました。今回は4月14日(日)に両国国技館で行われた全国大会について、顧問の小泉先生にレポートしてもらいました。

2019年に初めて全国大会に出場してから、これまで生徒たちと日本一を目指して挑戦を続けてきました。それがようやく全国大会で優勝し、日本一へと到達できたことを大変うれしく思います。これまで部を少しずつ大きくしてきてくれた歴代の部員たち、そしていつも活動をサポートしてくださっている学校関係者や保護者の皆様に、こころより感謝申し上げます。ありがとうございました。

今回の大会は日本最大規模のダンスイベント「ダンス アライブ」の1コンテンツとして開催される高校日本一を決める大会です。2~8名のスモール部門、9名以上のラージ部門それぞれ予選を勝ち抜いた10チームが出場しました。
予選は西日本予選、東日本予選、さらには前日の敗者復活予選を10回行い、各予選の優勝チームのみが決勝大会の舞台である両国国技館に立てるというシステムです。
優勝チームのみが出場できるということ、そしてダンサーの聖地といわれる両国国技館のメインステージに立てるということで、高校ダンス部が最も目標とする大会です。
今回本校は2月3日に行われた予選で、スモール部門で2年生選抜チーム Prink(プリンク)が、ラージ部門で3年生全員のチーム Realize(リアライズ) が優勝をし、全国大会進出を決めていました。両クラスで全国大会に出場しているのは本校のみで、それだけでも私としては十分すばらしいことだなと考えていました。

当日の両国国技館は1万人を集めるイベントとあって、熱気に満ちていました。会場に4つのステージがあり、各ステージで様々なコンテンツが行われています。そして高校生の日本一を決める決勝大会は、国技館内のメインステージで行われました。
結果としては、スモールのPrinkが6位、そしてラージのRealizeが優勝することができました。
新校舎が完成し、練習場所も広くなり、実際のステージサイズを屋内で再現し、最終調整ができたことも良かったと思います。
今回の作品を担当してくれたのは卒業生で、プロダンサーとして世界チャンピオンにもなっている土方琉伊です。その作品を細部までこだわりぬいて自分たちのものにし、それをステージ上で表現した部員たちを讃えたいと思います。
まだまだ夏には他の大会もあります。引き続き部員、スタッフ一同みなさんに喜んでいただけるようなパフォーマンスを目指して取り組んで参ります。
今後とも日大明誠ダンス部をよろしくお願いいたします。
顧問 小泉 宏太

twitter
facebook
instagram

拓殖大学第一高等学校の校章 拓殖大学第一高等学校 共学 高等学校

桜がきれいに咲き誇った4月6日、本校体育館において令和6年度入学式を挙行致しました。

314名の新入生が真新しい制服に身を包み、緊張した面持ちながらも拓大一高での新しい生活に期待をふくらませ、すがすがしい姿で式に臨んでいました。

翌々日には始業式、そして2,3年生との対面式が行われました。対面式では在校生から新入生に向けて歓迎の言葉を送りました。オリエンテーション期間ではクラブ紹介があり、部活動への体験入部も始まりました。1日も早く拓一の学校生活に慣れてほしいと思います。

本校を見ていただけれる機会となる2024年度の説明会等のイベント日程をホームページのほうに掲載しております。また、4月下旬より本校教員が参加する外部会場での説明会の日程も掲載していますので、ご確認いただければと思います。240406nyugakusiki2 240409taimen-1

日本大学高等学校・中学校の校章 日本大学高等学校・中学校 共学 中学校 高等学校

新中学3年生,春休みに自分で食べたものを『英語グルメレビュー』しました。

それぞれの視点で,食べた時の感動であったり,お店の印象であったりを英語で表現しています。

 

 

 

 

 

 

美味しそうな写真に目を引かれ,レビューを読みたい!このお店行ってみたい!と幸せな気分になりました。

楽しみながら英語の学習,宿題に取り組める事が良いですよね。

新年度が始まりました。

もっと知りたいという気持ちを大切に学んでいきましょう!

 

(藤原)

 

【本校公式facebookアカウント】
https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

【本校公式instagram アカウント】
https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

東京家政学院中学校・高等学校の校章 東京家政学院中学校・高等学校 女子校 中学校 高等学校

ごきげんよう!

入学式、対面式、健康診断と、入学後のイベントが完了し、中学1年生はもう1日オリエンテーションを実施しました。コミュニケーションプログラムの講師の方をお招きして、友達と会話をするときのポイントなど大切なことを学びました。「一方的に話していないかな?」「相手のペースを考えられているかな?」など、みんな真剣に聞きながら楽しく実践できていて良かったです!ではまた、ごきげんよう!

IMG_2276 - コピー

日本大学藤沢高等学校・藤沢中学校の校章 日本大学藤沢高等学校・藤沢中学校 共学 中学校 高等学校

本校卒業生の安井南さんがミス日本(水の天使)に選ばれました。安井さんは本校中学校から高校まで6年間過ごされ、隣接する日本大学生物資源科学部に進学されました。この度、安井さんから在校生に向けてメッセージをいただきました。

私は日本大学藤沢中学から通っておりました。大学も含めると10年間、六会日大前に通い続けました。
中学時代の頃は、購買部で毎日のようにチョコチップメロンパンを食べていました。
高校生になり、外進生も新たに加わり、文系理系、更に科目も分けられていき、一気に進路について向き合う機会が増え、戸惑うことも多いと思います。
でも、自分が目指している場所を漠然とでもいいので先生方に伝えると、必ず親身になって答えていただけます。1人で抱えないで沢山声に出すことが大切です。
日大藤沢は、NFグラウンドもプールも全てが大規模で、体育の授業後ヘトヘトになることもあるかもしれませんが、今振り返ると、とても環境に恵まれていたなと感じます。
皆さんも「健康・有為・品格」を忘れずに、学校生活頑張ってくださいね。

安井さん写真

潤徳女子高等学校の校章 潤徳女子高等学校 女子校 高等学校

語学研修2日目

2日目から本格的に授業が始まり、public speakingという科目を全員で受講しました。午前中はゲームなどを交えてpublic speakingの概要を学びました。皆の前で自分のことを話したり、積極的に挙手をして発言したりしていました。

午後は地下鉄を使って市内観光をしました。シンガポール名物のマリーナベイサンズやマーライオン、ガーデンズバイザベイを見ました。現地のスーパーで買い物をしたり、地下鉄では路線図を見たり、残高を確認したり現地の方と同じような経験ができました。

②-1 ②-2

②-3 ②-4

②-5 - コピー

大妻多摩中学高等学校の校章 大妻多摩中学高等学校 女子校 中学校 高等学校

キャンパスの桜も新入生を歓迎します!

キャンパスの桜も新入生を歓迎します!


 

4月7日に入学式を迎えました。今年は天気にも恵まれ、桜の花も満開で、最高の状況での入学式となりました。163名の元気な新入生達が大妻多摩生となりました。満開の桜に迎えられた新入生にとっては、きっと思い出に残る入学式になったことでしょう。
 
入学式後、新1年生はガイダンスを2日間に渡り受けます。廊下を歩きながらふと中学1年生の教室をのぞくと、緊張しつつも期待に胸ふくらむ顔が行儀良く並んでいます。真新しいセーラー服の白い3本線が輝いて見えます。この風景こそが、大妻多摩の春景色です。キャンパスのあちらこちらで、新しい友達と昼休みにお弁当を持ち出して、美しい桜の下で昼食を楽しむ生徒達の姿が見かけられます。小さいときによく聞いた、「1年生になったら~」という歌を思い出します。新6年生の皆さん、来年、こんな景色の中にいる自分の姿を想像してみてください。
 
大妻多摩中学校は、小田急多摩線、唐木田駅から徒歩7分の緑豊かで広大なキャンパスの中にあります。同敷地には系列の大妻女子大学もあるので大学の施設も利用でき、すばらしい施設と美しい自然環境が何といっても第1のセールスポイント、魅力です。100年以上続く女子教育の伝統校としての顔に加え、1学年4クラスという家庭的なムードと、在校生のほとんどが難関大学を受験する進学校としての顔が本校の特色となっています。
 
進学校ですが、6年間をこの美しく広いキャンパスの中、女子だけで過ごしているためか、在校生は素朴で明るい性格の生徒が多く、伸び伸びと6年間を過ごしています。また、部活動の加入率も高く、行事も熱心に取り組む校風です。人間的な成長、社会性を育てるためにも、勉強だけでなく行事や部活動も大切にするのが学校の方針です。サッカー、ラクロス、ダンス、テニス、吹奏楽、弦楽部、科学部など25の部活動があり、体育祭(6月)・文化祭(9月)・合唱祭(1月)などに、生徒たちの活躍する場はたくさんあります。
 
第1学期の説明会、イベント、公開行事の予定が決まりました。お時間が許せば、ぜひ説明会においで下さい。都心の学校では味わえない、広大で自然豊かなキャンパスが、あなたの心にきっと何かを響かせると思います。中高6年間を過ごす環境を見て下さい。5~6月の新緑の美しさ、私は大好きです。

 

==============

☆ Instagram :等身大の在校生の声を紹介しています。学校あるあるは必見!

☆ Line :説明会イベントのお申込み日程のリマインドなどをしています。

☆ Facebook :ちょっとしたつぶやきや、説明会情報をお知らせしています。

☆ 学校公式ホームページ

 ==============

 

北嶺中・高等学校の校章 北嶺中・高等学校 男子校 中学校 高等学校

08 4月10日(水) 7時間目に対面式・クラブ紹介が体育館で行われました。
対面式では、生徒会長の小松くんからの歓迎の言葉がありました。そのなかでは、「北嶺生活2000日、勉強だけではなく部活動にも励み、文武両道を目指しましょう」と激励の言葉が贈られるとともに、「部活動などで一緒に活動できることを楽しみにしています」と歓迎と期待の言葉もありました。
新入生代表の曽山くんからは、「北嶺の校技である柔道・ラグビーから強い精神力と困難を乗り越える力を学んでいきたい」と、これからの北嶺2000日への抱負が述べられました。生徒会からは、入学記念品として、校章入りトートバックと生徒会機関紙が贈呈されました。
クラブ紹介は、各部活が魅力を伝えるために工夫を凝らした動画が流れ、終始笑顔に包まれた和やかな雰囲気でした。
新入生には、勉強はもちろんのこと、そのほかの様々な活動に取り組み、人として大きく成長できる北嶺2000日を過ごしてくれることを期待しています。

4月13日(土)、イースター特別礼拝を行いました。

キリスト教の大切な行事の一つであるイースター。新入生はイースターという言葉を耳にしたことはあっても、どのようなものであるのか、あまりわからないかもしれません。イースターを知ってもらう機会として、中学は中学:日本基督教団東久留米教会 石田 真一郎 牧師、高校は所沢ニューライフ教会 玉井 宣行 牧師にお話をしていただき、イエスさまの復活、また命について学ぶ時となりました。

ページ
TOP