ブログ一覧

明星学園中学校・高等学校の校章 明星学園中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

入学式を前に、在校生は、新入生を迎えるための黒板アートを書くことが恒例となっています。新入生141名4クラス、4つの教室に描かれた作品を紹介します。

アート1アート2アート3アート4

系列小学校からの内部生と外部小学校から入学してくれた生徒、自然と交流が始まります。お互いに良い刺激を与えあい、新鮮な気持ちで中学校生活がスタートします。

新入生挨拶の二人目、とても知的でユーモアあふれる外部生の言葉を紹介します。

 

新入生の言葉 #2

「入学の言葉」
桜もやっと見頃を迎え、結婚直後にひと騒動あったメジャーリーグの大谷選手も軌道に乗ってきた中、「500年後には日本国民全員の苗字が佐藤になる」などの不穏なニュースも耳に入ってくる今日この頃、系列高校からは音楽ユニットのボーカルやソロでも活動する方・俳優で実業家、多くのドラマや映画に出演している方・歌舞伎役者で俳優、声優であり教授、さらには歌手でもある方なども輩出している明星学園中学校へ入学することとなりました。

 
今ではもう入学式も中盤を迎え、「中学生になった」ということを体感していますが、入学式の一週間ほど前までは、なかなか「中学生になった」という実感はわかずに過ごしていました。ですがある日、電車に乗るためいつものようにパスモのタッチで改札を通ろうとすると、お金は足りているはずなのですが、ピンポーンという音とともに改札機に通り抜けを拒まれてしまい、何かしてはいけない事をしてしまったのだろうかとビクビクしながら改札機に言われた通りに駅長室に行くと、定期券を買う人が多い時期だからなのか疲労感がにじみでた駅長らしき男性に、中学生になったため、今持っているパスモを子供用から大人用に切り替えなければならず、今はそれが無理なので切符を買って乗車してもらうしかないと説明を受けました。

そこで券売機に向かって歩き出すと、今「中学生になったので電車賃も大人料金になった」と完璧に説明を受けたにも関わらず、安いこども料金で切符を買おうとたくらんでいた腹のうちを見事に見抜かれ「大人料金で買ってくださいね」と丁寧に釘を刺されてしまうという事がありました。

「出会いと別れ」や「期待と不安」のような一般的な「春」のイメージとはほど遠い、ずいぶんと庶民的なエピソードになってしまいましたが、そこで初めて「中学生になった」という実感とともに、「誇らしい」「嬉しい」といったポジティブな気持ちがわいてきたのも事実です。

 
しかし、小学6年生の終わりごろになって、事あるごとに大人たちから「中学校からは小学校までと何もかも一変する」と言われてきたのだからなのか、「中学校に入る」という変化に対して「不安」のようなネガティブな気持ちがあることもまた事実です。
どうやら、「ざんねんないきもの」シリーズで有名な動物のプロによると、動物というのは昔から変化に弱いものらしく、数億年前から「強風が吹かなくなった」や「火山が噴火した」というような環境の変化によって、体重が80kgとジャイアントパンダやツキノワグマ程もあったという鳥や、あの有名なティラノサウルスをはじめとした沢山の恐竜たちが絶滅してしまっていたそうです。

 
これからの中学校生活、いま挙げたような、一つの種を絶滅においやるほどのスケールのものではないにせよ、小さな変化から大きな変化まで様々な変化が訪れることでしょう。そんな時には、先輩方や先生方、そして今日入学する141人の2024年度生の力でひとつ一つ乗り越えていこうと思っています。

(全園広報部 堀内)

佼成学園女子中学高等学校の校章 佼成学園女子中学高等学校 女子校 中学校 高等学校

皆さんこんにちは。

進学コース高校1年E組の平﨑、福山、藤井です。

12月21日、私たちボランティア同好会は、

認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会

(Japan Committee, Vaccines for the

World’s Children、通称JCV)」の事務所を

訪問させていただきました。

 

ペットボトルキャップで救える命

 

この記事の続きはこちら>>

アレセイア湘南中学校・高等学校の校章 アレセイア湘南中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

先日、生徒会が中心となり対面式が行われました。

アリーナに中高全校生徒が集まり、礼拝から始まりました。

下の写真は中学1年生の生徒が新入生代表挨拶を行なっている様子です。

image001.jpg

明るい表情で、これからの学校生活で楽しみなことや好きなことなどを交えながら挨拶をしてくれました。

下の写真は中学オリエンテーションの様子です。

image002.jpg
1年生は入学後、初めて先輩の前で一人ひとり自己紹介をしてくれました。
緊張しながらも、頑張って発表していました!
先輩になった中学2、3年生もどんな1年生が入学したのかな?と興味を持っています。

これからスポーツ大会や修養会でクラス、学年を超えて中学生の絆が深まるよう見守っていきたいと思います。

この大会は、毎年12月から2月にかけて

全国各地で開催されるRegionals(地区大会)に

出場したチームのうち、基準点を超えたチームが

3月末のNationals(全国選手権大会)出場権を

獲得して出場できる、チアリーディングとダンスの

頂点を決める最大級のチアリーディング&ダンス

選手権大会です。今年も千葉県の幕張メッセで

行われました。

 

【部活動】全国選手権大会において2チームが優勝!

 

この記事の続きはこちら→

神奈川学園中学校・高等学校の校章 神奈川学園中学校・高等学校 女子校 中学校 高等学校

高2ではこの1年間、これまでの学びの集大成として

「探究」の授業に取り組んでいきます。

今日は初回ということで学年集会の形で実施し、

学年の先生から、探究の授業の目的として

「自分で決めた課題やテーマについて、事実・データをもとに

論拠を示しながら他者に主張できるようにする」というお話がありました。

 
高2探究 学びの集大成「探究」がスタートしました
 
この記事の続きはこちら→

東京成徳大学深谷中学・高等学校の校章 東京成徳大学深谷中学・高等学校 共学 中学校 高等学校

4月7日(日)東京成徳大学深谷中学校の入学式が挙行されました。

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

入学式での姿は、堂々としていてとても立派でした。

東京成徳大学深谷中学校で共に学び、成長していきましょう。

これからのみなさんのご活躍に期待しています!

 

ご入学おめでとうございます

 

このほかの画像はこちら→

ドルトン東京学園中等部・高等部の校章 ドルトン東京学園中等部・高等部 共学 中学校 高等学校

先月このブログでもお伝えした、本校と能登との絆がまた一つ増えました。

前回記事はこちら→

IMG_6823

(写真はほかの生徒たちが生活用品の寄付を募って能登に送ったときのものです。)

高等部2年生のS君が、石川県の「地域みらい留学制度」を使って県立能登高校に1年間の国内留学をします。能登支援の募金活動を通じて、ますます留学の意思を固めたとのこと。

地震の影響で、まだ仮設の寮も完成していない現地に入って、ことさら気負うでもなく、「まずは周りと知り合い仲良くなって、ボランティアなどをして能登を元気にしたい」と語る彼の表情に、頼もしさを感じます。

これから1年間の留学が、彼自身を大きく成長させてくれるでしょう。がんばれ!

このことを報じた石川テレビのニュース映像と記事が、Yahoo!Japanニュースで紹介されています→

青稜中学校・高等学校の校章 青稜中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

学校生活の多くを占める楽しみのひとつ、部活動。どの部活に入るかは新入生にとっても悩ましいところですが、そのためのガイダンスとして、本日は新入生対象の「部活動紹介」が実施されました。
各部活動の代表者が、個性的な発表でそれぞれの部の魅力をPR。
20240410_150146385
今月いっぱいは「仮入部期間」として、さまざまな部活を体験することになります。

ページ
TOP