ブログ一覧

日本大学高等学校・中学校の校章 日本大学高等学校・中学校 共学 中学校 高等学校

4月18日(木)中学1年生は横浜みなとみらい地区で校外活動を実施いたしました。
前半は安藤百福発明記念館でオリジナルカップヌードルを製作し,後半はフォトアドベンチャーラリーを通して,横浜の歴史や文化に触れました。

タブレットで撮影した写真を使って,安藤百福や横浜の歴史など自身のテーマに沿ったプレゼン資料を作っていきます。

入学してから約2週間が経過し,中学1年生の教室も和気あいあいとしてきました。
これから勉強,部活動,学校行事に全力で取り組んでほしいと思います。

 

(小林)

 


【本校公式facebookアカウント】
https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】
https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】
https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

武蔵野中学高等学校の校章 武蔵野中学高等学校 共学 中学校 高等学校

今年度の生徒総会が開催されました!全校生徒800人超が講堂に入り、生徒会役員が令和5年度生徒会決算報告を聞き、令和6年度予算審議を行いました。

最後に、生徒会長である秋山永風君からの挨拶があり、生徒総会が締めくくられました。

ここから新入生のクラブ入部期間に入ったり、各種委員会が決まったりと、クラブ活動・委員会活動・生徒会活動が本格化していきます!

生徒一人ひとりが様々な活動に積極的に参加することで、どんどん学校に活気をもたらしていって欲しいと思います!

IMG_4446IMG_4445IMG_4444

正則高等学校の校章 正則高等学校 共学 高等学校

1年生は4/24からオリエンテーション合宿が始まりました。

山梨県の「富士の休暇村」で2泊3日のプログラムです。

正面玄関c

 

まずは開会式の様子です。

最初にみんなで覚えたての校歌を歌いました。校長先生や学年主任の先生からは「あせらずじっくりクラスづくりをして行こう」という話がありました。

オリ校歌

 

その後、各クラスに分かれてのホームルームが始まりました。

「空気検定をどう考えるか」「どんなクラスにしたいか」など様々なテーマにグループで討議し、出た意見を発表します。これから3年間共に歩む仲間たちと考えを深め合っていく姿が見られました。

オリグループ討議3c

 

「君たちはどう生きるか」の一節を読み合いました。そこに出てくる「コペル君」がどんな発見や学びをしたか考えます。昔からある本で漫画にもなったので、読んだことがある人もいるのではないでしょうか(映画はオリジナルストーリーのため原作と異なります)

君たちはどう生きるか2c

 

 

こちらのホームルームでは「学ぶことの意味」を考えてみました。そして3年間の学習の流れと入試制度についても少し触れました。

オリ3年間のイメージ2

 

明日の午後はミニ体育祭が行われます。楽しみですね!

横須賀学院中学高等学校の校章 横須賀学院中学高等学校 共学 中学校 高等学校

中学1年生、高校1年生への図書館ガイダンスが行われています。図書館を身近に感じ、楽しんでほしいと思います。写真は高校1年生です。

20240425・02高1図書館a45

----------------------------------

おもしろ科学体験塾 4/27(土)13:00 詳細、予約はこちらから。

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

----------------------------------

瀧野川女子学園中学高等学校の校章 瀧野川女子学園中学高等学校 女子校 中学校 高等学校

ごきげんよう。

4/12(金)の午後にクラブプレゼンテーションを行いました!
休憩を挟み、後半もたくさんのクラブが新入生に自身の所属するクラブの魅力を紹介します。
クラブプレゼンテーション(前編)のブログはこちら

軽音楽研究部:KANABOONの「シルエット」を演奏しました

華道部:華道の授業も担当いただいている、古流松藤会副総司上席の先生が部活の顧問も務めています

映像研究部:機材や映像制作に興味のある方はぜひ来てください

合唱部:「世界に一つだけの花」の合唱を披露しました

ダンス部:キレのあるダンスで生徒達を魅了しました

文芸部:本が好き、小説を書いてみたい、という方はぜひ来てください

バレーボール部:本校では20年ぶりに一部大会に出場しました!

バドミントン部:中高合同で活動しています

剣道部:迫力のある「切り返し」と「抜き胴」を披露しました

カバディ同好会:インド発祥の伝統競技です!


陸上競技部:長距離、短距離、投てきの3種目に別れて活動しています

チアダンス部:躍動感のあるパフォーマンスで会場を盛り上げました

 

5月の中旬ごろまで1ヶ月間は体験入部の期間となります。
様々な部活を体験し、自分の「思い切り挑戦したい」ことができる部活動を見つけてほしいです。

 

〜受験生向けイベントのご案内〜【中学受験生向け】
・5/18(土)体験授業(対象:小学5年生〜6年生)
・5/18(土)デッサン教室(対象:小学4年生〜6年生)
・6/22(土)学校説明会(対象:小学4年生〜6年生)

【高校受験生向け】
・5/18(土)体験授業(対象:中学2年生〜3年生)
・5/18(土)デッサン教室(対象:中学1年生〜3年生)
・6/15(土)学校説明会(対象:中学1年生〜3年生)
・6/22(土)個別相談会(対象:中学1年生〜3年生)

高校予約バナー

4月20日(土)杉並工科高校で行われた、関東大会東京都第三支部予選において、男子団体・女子団体ともに準優勝。都大会に進出します。東京都ベスト8を目指し頑張ります!

東京女学館中学校・高等学校の校章 東京女学館中学校・高等学校 女子校 小学校 中学校 高等学校

地震を想定した退避訓練の実施を受け、中1はLHRの時間に第1体育館で登下校経路確認をしました。
同じ路線を利用しているメンバーとクラスを越えて顔見知りになり、生徒達は安心した様子でした。
いざという時、心強いですね!

IMG_1464 IMG_1463  IMG_1465 IMG_1466 IMG_1459 IMG_1460 IMG_1461

大妻多摩中学高等学校の校章 大妻多摩中学高等学校 女子校 中学校 高等学校


こちらの企画では、教員の案内のもと、校舎内や授業風景を見学することができます。


5 組限定で実施しますので、見学しながら直接気になった所や疑問点などをお話することができます。複数回実施しますので、都合の良い日にぜひお越しください。日によって、午前・午後の開催に分かれます。

※自家用車によるご来校は原則禁止とさせていただいております。
※コロナ禍に設けていました各ご家庭ごとの人数制限を撤廃いたします。マスクの着用義務・健康調査カードの提出はありません。

<予約期間>

説明会予約サイト

425(土)~ 各詳細をご確認ください。 
開催日時は以下の画像もしくは説明会予約サイトにてご確認下さい。

 
 

 

==============
 

★ 5月27日(土)9時より「第1回学校説明会」の予約受付を開始します!詳細は学校HPをご確認ください。

★ 入学してから、もうすぐ1ヶ月。新中1の様子を、ぜひご見学にいらしてください。

 
―――
 

☆ Instagram :等身大の在校生の声を紹介しています。学校あるあるは必見!

☆ Line :説明会イベントのお申込み日程のリマインドなどをしています。

☆ Facebook :ちょっとしたつぶやきや、説明会情報をお知らせしています。

☆ 学校公式ホームページ
 

 ==============

 

城北中学校・高等学校の校章 城北中学校・高等学校 男子校 中学校 高等学校

2日目は「ラボランドくろひめ」という施設に行き、チームビルディングが目的のさまざまなアクティビティに参加しました。「ローエレメントコース」は、森の中に設置されたエレメント(課題)にグループで知恵を出し合いクリアしていくものです。課題をクリアするために人の話を聞く、人に自分の考えを伝える、協力するなど仲間とのコミュニケーション能力が求められます。「ハイロープコース」は、約40基のエレメントで構成され、樹上5〜9mに設置されています。

2人でバディを組んで、それぞれのエレメントにチャレンジします。互いに安全確認し、励まし合い、協力することが求められます。生徒は「怖い」、「無理」と叫びながらもバディと一緒にエレメントをクリアし、人と協力して何かを成し遂げた満足感に満ち溢れていました。

(高校1年学年スタッフ)

片山学園中学校・高等学校の校章 片山学園中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

学生寮では夜8時から10時まで学習時間となっています。
この時間、医学部チューターの個別指導や、家庭教師の先生が来られて学習している寮生もいます。
高校生は自室や個別ブースのある学習室を利用して学習に取り組んでいます。
新入生たちも先輩と一緒に勉強に励んでいます。

IMG_20240409_203318-1000x563 IMG_20240409_212154-1000x563

 

 

 

 

 

片山学園中学校・高等学校に関する詳細はこちら ⇒ 片山学園中学校・高等学校

ページ
TOP