「安心安全をつくる」。

これは、自由の森学園でよく語られる言葉です。

先の卒業式でも、この言葉を大切に考え

つくられました。

卒業式なのに、

「いつも通り」で出来なかった。

卒業生や、たくさんの在校生や、保護者にも

いろいろご迷惑とご心配をかけながら、

「最小限」で行った卒業式でした。

 

安心安全をつくる。

 

この記事の続きはこちらへ→

2019年度、自由の森学園高等学校の卒業式が行われました。

公式HPでもお伝えしている通り、

感染予防の観点から、生徒の活動や、

様々な可能性を考慮した上での挙行となりました。

 

2019年度自由の森学園 高等学校卒業式が行われました。

 

たくさんの画像はこちらへ→

先日、35周年を祝うライブイベントがありました。

当日は、多くの卒業生や、保護者にお越しいただきありがとうございました。

現役の生徒と、卒業生が関わりイベントをつくっていく過程が随所でありました。

あたたかい空間でした。

 

35周年イベントがありました。

 

この記事の続きはこちらへ→

1/9の選択、林業講座は、

ちょっといつもよりにぎやかでした。

なぜなら、この日は2講座合同の作業だったからです。

奥の方で薪を割っているのは、

2日前から、選択「 韓国講座 」で合同合宿をしている

韓国のサンマウル高校のみなさんなんです。

 

いつもよりにぎやかな林業講座

 

この記事の続きはこちらへ→

12/2(月)開催『再エネ × 教育 × SDGsシンポジウム』

2019年12月2日(月)に、みんな電力主催で

「再エネ x 教育 x SDGsシンポジウム」が開催されました。

そのシンポジウムに、学園の鬼沢理事長と在校生も参加しました。

あいにくの雨でしたが、会場にはたくさんの方が来場、

その中で在校生の発表もあったそうです。

ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

12/2鬼沢理事長が都内開催シンポジウムに参加しました

 

この記事の続きはこちらへ→

林業講座主催。行き先は、さぞかし素敵な森がある・・・旧松木村。

現 栃木県日光市足尾町。旧松木村とは、足尾銅山の上流の集落。

谷の中は、見渡す限り荒廃した山肌。

関東で、これほど森のない山は他にないと思います。

ご存知、銅製錬の過程における亜硫酸ガスの煙害のためです。

ツアーの最初に、足尾環境学習センターでお話を聞いたり、

動画を見たり、事前学習をしました。

 

ESD関連講座合同スタディーツアーに行ってきました。 11月 27, 2019

 

この記事の続きはこちらへ→

11月23日(土・祝)に開催されます

第35回 公開教育研究会のお申込みを受け付けております。

公開教育研究会とは?

自由の森学園の授業を広く公開する、開校以来毎年開催されている催しです。

日常行われている授業や諸活動の内容を広く公開し、市民や教育関係者、

保護者などの方々に様々に検討していただき、

実践の質を高めていくことを目指しています。

当日は授業公開のほか、テーマ別に設けられた分科会があり、

その中で、本学園の教員や生徒・教育関係者・入学を検討している皆さまなど、

さまざまな立場の皆さんが共に話し合える貴重な1日です。

◇参加費

一般1,000円(在校生保護者含む) 

大学生500円

高校生・小学生・中学生は無料

受験希望の小・中学生同伴の保護者は無料

 

11/23公開教育研究会

 

この記事の詳細とお申込みはこちらへ→

1 / 2812345...1020...最後 »

ページ
TOP