2017年度主要大学合格実績 最終版 (2017年05月05日)

「グローバル社会へ向けて一人ひとりに合った進路を実現します」

今年も一橋大学、北海道大学、東京医科歯科大学、お茶の水女子大学など卒業生たちは難関国立大学をはじめそれぞれの将来の目標に沿った大学・学部に進学しています。
このところ理系学部に進学する生徒が増えていますが、今年は特に理学部・工学部だけでなく、医・歯・薬・看護系に例年以上に進学しています。
本校では、これまでも社会に貢献する女性の育成に尽力してまいりましたが、これから彼女たちが生きていく時代は、ますますグローバル化が進み、AIやロボットとの共存も求められる時代になっていくと考えられます。
多様化する社会のニーズに応えられるように、様々な課題を解決していく力だけでなく、様々な価値観の違いも受容できる資質が求められていくことでしょう。
わたしたちはこれからも、一人ひとりそれぞれが希望する進路の実現に尽力してまいります。

 

↓画像をクリックすると拡大されます。

 

表彰伝達(高校) (2017年05月18日)

高校は朝の時間を使って、表彰伝達がおこなわれました。

サッカー部は関東大会に進みます。

個人でも3年生、2年生が頑張りました。

高校


<バトン部>
第31回東京都高等学校バトン連盟新人戦 金賞

<陸上競技部>
第70回東京都高等学校対抗陸上競技対抗選手権大会
第3支部予選会 女子100M 7位、女子4×100Mリレー 8位

<サッカー部>
第3回十文字女子サッカーフェスティバル 3位
かわせみ杯 日野女子サッカー大会2017 準優勝
高等学校総合体育大会東京大会 優勝

<個人>(高3)
龍谷大学 第14回青春俳句大賞 英語部門 選考委員特別賞

<個人>(高2)
東北大学 飛翔型「科学者の卵養成講座」研究発展コースⅠ 最優秀賞

◆「3年間特待生制度」を新たに導入しました!!
中学入試においても、来春から「3年間特待生制度」を新たに導入します。特待生資格を得るための再チャレンジも可です。帰国生入試、チャレンジ型入試以外のすべての回が対象となり、入学金・入学時施設費および3年間の授業料が免除されます。ぜひご活用下さい。詳細は学校説明会にてご案内いたします。

また、「1年間特待生制度」(入学金・入学時施設費および1年間の授業料を免除、2年次以降は毎年審査。)と「入学金特待制度」(入学金のみ免除)はこれまで通り実施いたします。どんどんチャレンジしてください。

高校入試においても同様に、「3年間特待生制度」、「1年間特待生制度」、「入学金特待制度」を実施しております。特待生資格を得るための再チャレンジも可能です。また、来春は募集人員を10名増員し、150名となります。

来春の入試では、中高ともに、ますます受験チャンスが広がりますので、どんどんチャレンジしてください。横尾先生授業新館2014DSC02197 (1)矢代さん・櫻井さん

 

 

◆「3年間特待生制度」を新たに導入しました!!
中学入試においても、来春から「3年間特待生制度」を新たに導入します。特待生資格を得るための再チャレンジも可です。帰国生入試、チャレンジ型入試以外のすべての回が対象となり、入学金・入学時施設費および3年間の授業料が免除されます。ぜひご活用下さい。詳細は学校説明会にてご案内いたします。

また、「1年間特待生制度」(入学金・入学時施設費および1年間の授業料を免除、2年次以降は毎年審査。)と「入学金特待制度」(入学金のみ免除)はこれまで通り実施いたします。どんどんチャレンジしてください。

高校入試においても同様に、「3年間特待生制度」、「1年間特待生制度」、「入学金特待制度」を実施しております。特待生資格を得るための再チャレンジも可能です。また、来春は募集人員を10名増員し、150名となります。

来春の入試では、中高ともに、ますます受験チャンスが広がりますので、どんどんチャレンジしてください。横尾先生授業新館2014DSC02197 (1)矢代さん・櫻井さん

 

 

 

ロビー先生と帰国生の授業! (2017年05月21日)

帰国生入試、英語入試の中1入学生4名の英語の授業を見学しました。

4名は英語の授業はクラスメイトとは離れ、多目的教室に集まり

アメリカの教科書を使ったり、ゲームを使ったりして、

ユニークな授業を楽しんでいました。

ロビー先生は英語で自分の考えを発信できるように

これからもいろいろな授業を試したいと語っていました。

グローバル教育推進委員会から

PDFはこちら

(PDF)

 

 

2017年度主要大学合格実績 最終版 (2017年05月05日)

「グローバル社会へ向けて一人ひとりに合った進路を実現します」

今年も一橋大学、北海道大学、東京医科歯科大学、お茶の水女子大学など卒業生たちは難関国立大学をはじめそれぞれの将来の目標に沿った大学・学部に進学しています。
このところ理系学部に進学する生徒が増えていますが、今年は特に理学部・工学部だけでなく、医・歯・薬・看護系に例年以上に進学しています。
本校では、これまでも社会に貢献する女性の育成に尽力してまいりましたが、これから彼女たちが生きていく時代は、ますますグローバル化が進み、AIやロボットとの共存も求められる時代になっていくと考えられます。
多様化する社会のニーズに応えられるように、様々な課題を解決していく力だけでなく、様々な価値観の違いも受容できる資質が求められていくことでしょう。
わたしたちはこれからも、一人ひとりそれぞれが希望する進路の実現に尽力してまいります。

 

↓画像をクリックすると拡大されます。

 

<大きな成果をあげている十文字の英語教育>

◆現在の日本の英語教育は、リスニング、リーディングという受動型技能に加え、 スピーキング、ライティングという発信型技能が注目されています。 十文字ではこれらの4技能をバランス良く体得するために、中1から以下のことに取り組んでおります。

1.英語で英語を学ぶ授業。(習熟度上位クラス対象) 教科書(NEW TREASURE)を使い、3回に1回のペースで「英語を英語で学ぶ授業」を設けています。 生徒は授業でたくさんの英語のシャワーを浴びつつ、英語の質問に英語で答えなければなりません。 十文字はグローバルで活躍できる4技能重視の人材育成をここから目指しています。

2.ICTをフル活用した授業。 中学では電子黒板を毎回利用した授業を展開します。デジタル教科書やオンライン学習コンテンツを フル活用することで、授業のテンポが変わり、より内容の濃い授業が展開されます。 十文字はデジタルネイティブ世代が備えるべき新しい学習方式を常に実践しています。

3.英語を好きになるきっかけ作り。 中1では、ハロウィンカード作り(10月)、イースターエッグ作り(1月)、Show & Tell Contest(2月) Music Festival<英語合唱祭>(2月)、映画上映会(年数回)、Speech Contest、英会話特別講習、 オンライン英会話、タブレット学習などを実践しています。   これらの取り組みを通して、生徒は自然に英語に興味を持ち、能動的に学ぶ姿勢が培われていきます。それにより、現在、外部の模擬試験などで大きな成果をあげております。

◆十文字は「英語好き」を増やすことを最も大切にしています。その結果、模擬試験の成績が年々向上、大きな成果を上げています。

 

縮小DSC_0017縮小DSC_0026スナップショット 4 (2016-03-03 10-30)

 p8-9

 

平成29年度 十文字キャリアプログラムに参加しよう! (2017年04月25日)

ムーブ・オン・プロジェクトのひとつ、

「キャリアプログラム」のお知らせをしていきます。

さぁ、どんどん参加して「自分の進路の舵を切ろう!」

 

最新のキャリアプログラムをご紹介します

 

◇5月20日(土)13:15~ フジテレビ めざましテレビを作ろう!(第1回目)

↓画像をクリックすると拡大します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇5月27日(土)14:00~ 理系で広がる私の未来

↓画像をクリックすると拡大します

 

 

ページ
TOP