2月13日(火)は潤徳女子高等学校の創立記念日でした。潤徳生を代表して、生徒会役員が創立者である堀内亮一先生のお墓参りに行ってきました。1924年、地元の方々の「女子に教育を」という熱い思いから始まった私たちの学校も、ついに100周年を迎えました。

この特別な日に、敬意を表し、学校の歴史と共に歩んできた先人たちに感謝の気持ちを捧げました。

創立記念日お墓参り写真1 - コピー

創立からの100年間、潤徳女子高等学校は数々の変革と進化を経て、多くの女性たちにとって学びの場となってきました。先生方や卒業生たちの尽力により、私たちは誇り高い学校として今日を迎えることができました。

これからも、潤徳の精神を受け継ぎ、新たな時代に向けて進化し続けていきます。堀内亮一先生の志に共鳴し、女子教育の重要性を心に刻み、誇りと感謝の気持ちを胸に、新たな100年へのステップを踏み出していきます。

本日は1年生の探究発表会でした。

自分の興味のある分野を選択しゼミに分かれて、代表として選出されたメンバーが発表しました。

音声と画面をつないで配信する形式で行われましたが、会場も各クラスも自分たちの仲間の発表を集中して聞いていました。

興味のある内容ということもあって深く探究できており、スライドもかなり凝って作られていました。

潤徳に入学してからこのような発表の場は初めてだと思いますが、良い経験になったでしょう。

発表者の皆さんお疲れ様でした。

 CIMG5934 - コピー 

明日は一般入試になります。今日はそのために放課後に準備をしました。

教室の机の数が大幅に変わるので大変ですが生徒の協力のおかげもありとてもスムーズに進みました。

 

また、受験生を迎えるために掃除もいつもより少し念入りに、、、

黒板をぴかぴかにしてくれました。プロの技ですね~

 

掃除当番ではない生徒も手伝ってくれました!!ありがとう☻

CIMG5921 - コピー 

明日・明後日と入試を控えた受験生のみなさん、緊張していると思いますがどうかリラックスしていらしてくださいね。

自分の実力を発揮できることを祈っています。

2月7日(水)1・2年生は劇団四季の「アラジン」を鑑賞しました。舞台セットは細部にわたり精巧で、アグラバの街並みや洞窟の情景が迫力満点でした。キャストの皆さんの演技は素晴らしく、特にジーニーの存在感とコミカルな演技に引き込まれ、生徒たちは目を輝かせていました。アラジンとジャスミンのロマンあふれるシーンも感動的で、音楽や振付も見事に調和していました。物語の途中に織り交ぜられたユーモアも心地よく、全体的に見て楽しいひと時を過ごせました。「アラジン」は夢と冒険が詰まった素晴らしい舞台で、劇団四季の演技力とプロダクションの高いクオリティに感動しました。

IMG_6430 - コピー 

2年生は本日で、修学旅行への出発1か月前となりました。

沖縄への修学旅行は自然体験と平和学習がテーマです。先月と今月のLHRの時間を使い、事前学習として沖縄の歴史について学んでいます。先日は社会科の先生より沖縄戦についての講義を受け、DVDも視聴しました。

修学旅行を通して学んだことが、これからの社会を生きる上で生かされることでしょう。学びを深めた潤徳生の活躍を期待しています。

IMG_5125 - コピー

本日は2年生の保護者会を実施いたしました。

間もなく迎える修学旅行のことを中心に、本校校長や教頭、学年部長のほか、旅行代理店様よりお話させていただきました。今回は非常時の対応や保険など、具体的なお話もさせていただきました。

生徒の皆さんは保護者の方と一緒に準備を進め、本日の保護者会の内容も確認してください。そして万全を期して修学旅行を迎えてほしいと思います。

お忙しい中ご来校いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。

 

IMG_5171 - コピー 

1/31(水)LHRの時間、1・2年生では多様性講演会が実施されました。

講師は松永先生で、40代となってから視力を失い、現在は『「見えない世界」を伝えたい』と講演活動をされている先生です。本校からは遠方に住まわれており、また活動で多忙な中、新幹線で本校の講演にお越しくださいました。

視覚・視力に関わる病気について、またどのように見えているか、感じるのかなど、詳しくお話いただきました。

そのような障がいを持つ方に生徒たちが出会ったとき、どのようなことをしてほしいかなども伝えていただきました。

松永先生でないと伝えられない言葉に、生徒たちは一生懸命に耳を傾けていました。

IMG_2733 - コピー 

本日は2年生の共通テスト模試でした。

来年度の大学入学共通テストに備えて本番のように志望校に合わせて受験科目を選び、1日かけて受験します。

判定も出るので自分の学力を把握するきっかけになりますね!

試験ごとの合間の短い時間にも参考書を見直したり頭が働くように糖分を取っている生徒が多くみられました。

長い1日だったと思います、おつかれさまでした!

CIMG5910 - コピー

コロナが収束する中で2024年を迎えることができましたが、お正月からの能登半島地震をはじめ、心を痛める出来事が続きました。そんな状況のなかでありながらも、おかげさまで本校では9日に始業式を迎えることができました。そして、大学入学共通テストが実施され、本校の推薦入試も無事に行うことができました。

受験生の緊張した様子や、必死に試験に向かっている姿に私たち教職員は心を引き締め、誠意をもって2日間を事故なく実施させていただきました。ほとんどの受験生が初めての選抜試験の経験だったことと思います。この日の頑張りが人生の中での貴重な経験になることを願っています。私自身も苦しい時に受験の際に泣きながら勉強したことを思い出し、あの時頑張れたのだから大丈夫と自分に言い聞かせ、乗り越えたこともありました。

3学期は2年生と面談しておりますが、3年生の”ゼロ学期”といわれるこの時期に将来を見据えての志望校選びが行われています。その中で保護者の皆様や担任教員、進路指導部教員とのやりとりに悩んだりする状況も見受けられました。人生を幸せに過ごして欲しいという願いは保護者も先生方も同じです。その思いが生徒たちに伝わると良いなと考えながら面談しています。一方で、3年生は2学期に授業・卒業試験を終了させ、一般選抜入試に向かっていく生徒や年内に受験を終え合格し大学からの課題に取り組んでいる生徒がいます。その様子は頼もしい限りです。苦難を乗り越えたときに得られる成長に毎年驚かされています。

入学した生徒たちが有意義な3年間を過ごし、自分のことを見つめ、自分らしさを活かした進路を選択し、巣立っていってくれたらと考えています。高校生は自分らしさや他人との違いに気付く時期になりますが、その時期を踏まえ、適切な教育活動ができるよう、今年も教職員一同、精進してまいります。

(3学期始業式)

(推薦入学試験)

(3年生 登校日 卒業式に向け校歌練習)

CIMG5896 - コピー

潤徳への合格が決まった受験生の制服採寸が三越伊勢丹にてスタートしました。

制服採寸に向けて、潤徳生たちに「どんなアイテムを持っているの?」聞いてみました。

アンケートに協力してくれた潤徳生は1年生と2年生合わせて283人。

潤徳の制服はオプションがたくさんあるから何を購入するか迷ってしまいますね。アンケートの結果もぜひ参考にしてください。

パーカーの人気はやはり上位に。今年度先行導入したスラックスを持っている人の人数も明らかに!!詳しくは制服アンケート結果をご覧ください。

制服1

→制服アンケート結果

ページ
TOP