Aug_23_2014Aug_23_2014

本日、今年度最後となります第3回オープンスクールが行われました。朝早くから大勢の受験生、保護者の方が来校して下さいまして、合計270名を越え、開会式ではイスが足りずに立ち見の方が出てしまいました。

開会式前に生徒会長の北村君がスライドを使って、本校の紹介をしてくれました。その後、開会式となり、校長の前嶋先生から挨拶があり、続いて全体日程説明があり、オープンスクール開始となりました。

開会式後は、保護者と生徒に分かれての動きとなりました。保護者の方には視聴覚教室に移動していただいて、そこで学校紹介並びに今年度の入試に関しての説明をさせていただきました。

生徒は2班に分かれ、1班は理工学部の講義・実験、もう1班は模擬授業を受けてもらいました。理工学部の講義・実験は精密機械工学科の松田先生と齊藤先生が日本大学の特徴・メリットやどのような設備が理工学部にあって、どんな研究がされているかを詳しく話してくださいました。その後、院生の方と現在理工学部生の本校OBの由井くんが実際に精密機械工学科の学生が作ったロボットを操作し、動きを見せてくれたり、ロボットに触れる体験をさせてくれました。普段見慣れないロボットに生徒は興味を持っている様子でした。

模擬授業は地歴公民科の金箱先生と英語科の小林先生が行いました。金箱先生は「かじってみよう倫理・政経」というテーマで、中学校では公民として行われている授業が高校では政経・倫理・現代社会と分かれることの説明から始まり、実際に倫理の授業を体験してもらいました。欲求や葛藤など自分の身で起こることを分かりやすく講義していました。また、ダヴィンチの「最後の晩餐」の意外な真実なども話として出てきて、生徒は熱心に聞いていました。

小林先生は本校の実際の入試問題を使って、入試のポイントやリスニングの練習として洋楽(「Let It Go」など)を聞いて、配られたプリントに歌詞を記入する訓練を行いました。生徒はなかなか慣れない様子でしたが、真剣に取り組んでいました。

模擬授業終了後、生徒並びに保護者は食堂での食堂体験として本校での人気のカレーを食べてもらい、オープンスクールは終了しました。

帰る際に、部活動を見学し、部活動の様子を質問している親子もいて、本校に対して、大いに興味を持っていただいたようでした。オープンスクールは今回で終わりますが、秋(10月11日(土)、11月1日(土)、11月29日(土))には入試説明会がありますので、今回参加出来なかった方は、是非本校までお越しください。お待ちしています。

オンライン版学校案内2015
日大明誠高校紹介ビデオ2015
教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています)
日大明誠高校エデュログ・バックナンバー

ページ
TOP