Jul_28_2015

Jul_28_2015Jul_28_2015Jul_28_2015Jul_28_2015Jul_28_2015Jul_28_2015

語学研修9日目。今朝は晴れており、気持ちの良い朝でした。しかし、時折雨も降り、不安定な天気でした。火曜日は1時間目の時間が先生方の会議と言うことで、授業は2時間目からの授業となります。しかし、ステイ先の都合でいつもと同じように登校している生徒もいましたが、大部分は2時間目に合わせての登校でした。

2時間目の始まる時間よりやや早めのタイミングで英語の授業の開始。今日は英語で体の部位を歌いながら、その部位を触るという練習から。生徒は大きな声で歌いながら楽しそうに取り組んでいました。その練習が終わると、「Why don’t you」を使って困っている人に対して解決法の提案を学びました。そして、数人の組になり、ダリル先生から困っている状況のカードと解決法のカードの束を与えられ、coldにはWhy dont’t you put on a jumperのように正しいカードの組み合わせを作る作業。続いて2グループに分かれて、ホワイトボードに書かれた困った状況を指し、たとえば先生がhungryを指せば、1つのグループがI’m hungryと言えば、もう1つはWhy dont’t you eat a breadという練習をしました。その時に先生は言い方にもリズムがあるということを教えてくれました。

また、1人1人に困った状態と解決法のカードが1枚ずつ渡され、困った状態を他の人に訴え、訴えられた人はその人の困った状態を解決できる方法のカードを持っていたら、「Why don’t you_?」と解決法を提示し、解決法カードを渡します。もし解決法カードを持っていなかったら、「Sorry,I can’t help you.」と答え、解決法カードをもらえるまで、他の人に困った状態を訴えるという訓練をしました。

ここで、ちょっとトイレ休憩。休憩後にはばらばらになったポエムの文章を渡され、2人1組でそのポエムを正しい順序に並べる勉強をしました。ピリオドは終わりで、カンマは途中だから、そこを見分けるポイントにしたらどうだろうか?など相談しながら取り組んでいました。そして出来上がったら、正しくできているかチェックしました。翻訳をする訓練もしました。ポエムに使われている単語がちょっと難しいらしく「この単語は何?分からない」と言っている生徒もいました。ポエムの最後は誰がこのポエムを書いたか、内容は?の質問があって、1回このポエムを読んでMealBreak1となりました。

MealBreak1では、今回はじめて生徒はcanteen体験をしました。canteenに行くと、すでにローズヒルの生徒が大勢いました。やはりcanteenは生徒には人気なようです。本校生徒も並んで、それぞれ望みのものを注文していました。何を買ったか聞いてみると、「ホットチップス」「ホットココア」「ピザ」など様々ものを買っていました。早速、食べて「美味しい~」と喜んでいました。そして、MealBrake1もそろそろ終わるので教室に戻る時に、ローズヒルの生徒に声をかけられ、会話をしていました。休み時間のこういうふうな現地の生徒との交流は良い勉強になりますね。

Break後の授業では、引き続き、ポエムを使って授業。ホワイトボードに省略されて書かれたポエムを先生が読んで、生徒が読む訓練をしました。続いて、というところでダリル先生がしゃっくりをし、しゃっくりを何というか質問し、英語と日本語で答えました。そして、しゃっくりの止め方をそれぞれ考えて、披露をし、最初に学んだ「Why don’t you」の復習をしました。次に「本当の物語」が書かれた紙を縦に2等分し、AとBにして、ある生徒にはAを、ある生徒にはBの紙を渡して、10分間それを読んで、何のストーリーが書いてあるか、読みながら、大事な言葉をメモしました。次に教室真ん中にいすを向かい合わせにしてAとBを持っている生徒が組になって、どのような内容が書いてあるか相談しながら「本当の物語」の正しい内容を考えました。それぞれが持っている情報を出し合って、内容を考えるという作業に生徒は苦労している様子でした。そして、各組は机に置かれた絵を物語の内容に合うよう、順番に並べる課題に取り組みました。出来上がった生徒達には先生からご褒美が出て、これで本日の英語の授業は終了。

次の4時間目は、バディとの授業。バディが生徒を迎えに来て、各自授業へと向かいました。この時間はKyokaの授業の様子を見に行きました。行ってみると、生徒の日誌にもありましたが、こちらの生徒はほとんどPCを使って授業を受けていました。授業の内容はデザインを学ぶような感じの授業でしたが、パワーポイントにはshpliteracyとありました。Kyokaに後で聞いてみると、ジェットコースターの速度のグラフなどもあったから、デザインや数学、物理などを複合したような授業だったようです。

4時間目の後はMealBreak2です。戻ってきた生徒に授業の話を聞くと、地学の授業だった、英語のディベートの授業だったなどと教えてくれました。中にはバディがニュージーランドとライバル関係にあるオーストラリアの人をあるものに喩えて悪口を言っていたと教えてくれる生徒もいました。生徒はMealBrakeをバディと一緒にランチを食べたりして過ごしました。バディに日本語を聞かれ、教えている生徒もいました。このMealBrakeが終わる間際に突然の大雨。生徒達は驚いていました。

最後の5時間目もバディとの授業。生徒はそれぞれの教室に向かって、授業を受けました。Yuukiの授業について行くと、科学の授業を行っていました。他の生徒に聞くと、ちょっと内容が難しく、PCで書いたものをボードに貼り付ける授業を受けたという生徒もいました。

授業終了でいったん、M1教室に戻ってきて、身支度をして生徒はステイ先へと帰っていきました。朝は晴れており、これは良いと思いましたが、突然の雨もあったりして、明日はどうなるのでしょうか。現在は雨予報ですが、こちらの天気予報はかなりの確率でずれるそうです。明日はオークランド動物園へのアクティビティがあります・・・。

オンライン版学校案内2016
日大明誠高校紹介ビデオ2016
日大明誠高校エデュログ・バックナンバー

ページ
TOP