本日の放課後、模擬店に関するプレゼンテーションが行われました。模擬店に関するプレゼンテーション?と思われると思いますので、少し説明させて頂きます。

模擬店とは誠祭(文化祭)における飲食物を販売する出し物です。本校の誠祭の目玉の一つになっています。

この模擬店は3年生が行うものというかたちになっていましたが、1,2年生でも模擬店をやりたいという声がありました。協議の結果、1,2年生にも模擬店をやってもらおうことになりましたが、模擬店をやる為のテントやスペースに限りがあります。

そこで、2年生の5クラスに限り模擬店をOKにしようということになり、希望するクラスは模擬店をやりたいという気持ちを見せてもらおうとプレゼンテーションを行うことになりました。

この試みは昨年度から行われているもので、このプレゼンテーションを通じて生徒の自主性を育て、学校全体で文化祭を盛り上げていこうという雰囲気を作りたいという思いがあります。

今年は2年生9クラスがプレゼンテーションに参加して、模擬店をやりたいということを誠祭実行委員、生徒会本部役員、教員に対してアピールしました。

模擬店にまつわる寸劇を行ったクラス、ダンスでやる気をアピールしたクラス、クラス全員で模擬店をやらせて欲しいと訴えたクラスなど、非常に熱のこもったプレゼンが続き、会場は大変盛り上がりました。

全クラスの発表が終わった後、誠祭実行委員長の3年市川くんを中心に模擬店参加5クラス選考の評議が行われました。実行委員から様々な意見が出てきて、最終的に5クラスが決定しました。

模擬店参加が決まった5クラスに共通していることは、模擬店参加への意欲が高いこと、模擬店で何を売るか・どう調理するかなど具体的な計画が出来ている、ということがありました。

確かに参加が決まったクラスのプレゼンは聞いていて、買ってみたいと思わせるものがありました。

これから本校は誠祭モードに入っていきます。誠祭担当の先生に聞いた話ですが、今年も良い講演があるようです。是非、お楽しみに!


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

本日は、保護者会と後援会定期総会が行われました。お忙し中、本校まで足を運んでいただいた皆様ありがとうございました。

1年生においては、最初の保護者会ということで、高校生活についての話がありました。
学習面では、中学校とは異なる評価方法であること、その評価が評定平均となって進路に関わってくる、といった説明がされました。
そして生活指導事項として、頭髪についてや携帯電話の使用についての本校の指導方針が話されています。
さらに、1年生にとって最初の定期考査である、1学期中間考査まで2週間を切っているので、満足のいく結果を出せるように頑張りましょうと、各担任からも話がありました。

2年生は、高校生活におけるビッグイベントである修学旅行についての話が中心となりました。
全体会の場で、昨年度の修学旅行のスライドを使い、実際の日程の説明がありました。
保護者の皆様もイメージがつかめたのではないでしょうか。

3年生はやはり進路の話題が中心となりました。
変化してきている入試の現状や、進路決定または手続きにおける注意点など、進路指導主任、学年主任、そして担任から説明がありました。
進学を目的とするのではなく、進学先でどのようなことをしたいのか、具体的なビジョンを持てることを期待しています。
さらには最終学年ということで、どのように高校生活を締めくくるのか、「卒業式で泣ける生徒」になれるよう残りの高校生活を充実したものにして欲しいと思います。

また午後には、保護者の方々による後援会定期総会が行われました。

本校ではこのように保護者会を通じて、ご家庭に生徒たちの学校生活の様子や、連絡事項などをお伝えしています。また三者面談には、さらに情報の共有、相談など個別に行っています。


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

本日、15時から小瀬スポーツ公園の山梨中銀スタジアムで山梨県総合体育大会(県総体)の閉会式が行われました。

本校からも生徒会の生徒が代表として参加をしました。この閉会式では成績発表が行われました。今年も各部活動の試合で熱戦が繰り広げられましたが、その頂点に立ったのが、男子は甲府工業高校、女子は山梨学院高校でした。

本校は残念ながら優勝争いに絡むことは出来ませんでしたが、各部員達は自分の試合に熱心に取り組み、その結果入賞を果たした部員、総体得点を獲得した部活もありました。

陸上競技部の2年浅川くんは400mハードルで5位となり、関東大会出場が決まりました。

剣道部3年の小畑さんは女子個人で6位入賞。剣道部女子は団体で5位となり関東大会の出場権を獲得しました。さらに総体得点も1点取りました。

また、男子バスケットボール部、サッカー部、ハンドボール部、女子バレーボール部がそれぞれ総体得点を1点獲得しました。

本日最終日に結果が出た水泳部も個人、団体として入賞、総体得点を獲得しました。本日の様子を顧問の大畑先生に振り返ってもらいました。

大畑先生「5月10日(木)、5月11日(金)と山梨県高校総体に出場してきました。

水泳における高校総体は関東大会等にはつながりませんが、今後につながる泳ぎが出来るかどうかを問われる重要な大会です。

私的には)満足のいく結果を残せた生徒が多かったのではないかと思います。

今回の大会の結果は、2年佐藤伸明:1500m自由形で第2位、2年清水楓:200m背泳ぎで第3位、1年中鉢真凜:200m平泳ぎ第2位、総合 男子 第7位、総合 女子 第7位となりました。この結果、男女で総体得点をそれぞれ1点獲得しました。

水泳部が参加する次の大会は、6月の関東予選大会です。自己ベストを更新することが出来た選手も、残念ながら良い結果を残すことが出来なかった選手も、今回浮かんできた改善点を見直し、次の大会では必ず自己ベストを更新できるように練習していきたいと思います。」

県総体で、満足のいく結果を出した部員もそうでなかった部員もいると思いますが、県総体が終わったと同時に次の大会へ向けての活動が始まりました。

早い部活では今月中に、そうでない部活も6月には夏の大会が始まり、それぞれ上位大会を目指します。

各部活、今回の県総体を活かして、次の大会ではより高いところを狙って欲しいと思います。頑張れ、日大明誠高校!


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

昨日より、第64回山梨県高等学校総合体育大会(以下県総体)が行われ、各会場で本校の生徒たちが熱戦を繰り広げています。県総体は5月11日(金)まで続きますが、今回はさっそく、大会を終えた男子バレーボール部と、女子バスケットボール部に振り返ってもらいました。


まずは男子バレーボール部です。部長の3年9組高原崇夫君にインタビューに答えてもらいました。

—・・・・・・県総体で対戦した学校と、結果を教えてください。

県立北杜高校と対戦し、残念ながら負けてしまいました。

—・・・・・・敗因はどこにあったと思いますか。

基礎の弱さです。特にサーブレシーブが課題だと感じました。また、今までは人数が足りず公式戦に参加できておらず、ほとんどの部員が初めてで、経験不足もあったと思います。

—・・・・・・今回得たものは何ですが。

明確な課題がわかったことです。焦らず、1本ずつ返すことができれば得点が取れることも経験的に理解できました。

—・・・・・・次の大会はいつになりますか。

6月17日(土)にインターハイ予選があります。3年生にとっては最後の大会になるので、勝って終わりたいです。

—・・・・・そこに向けてどのような練習をしようと考えていますか。

今回の大会で見つけた課題、サーブレシーブ、サーブ、ブロックを中心に練習し、つまらないミスをしないようにしたいです。今年は1年生が8人入ってくれたので、充実した練習ができると思います。

インタビューに答えてくれた高原君ありがとうございました。高原君の目はすでに次に向かっていました。男子バレーボール部の活躍に期待したいと思います。

続いて、鐘山スポーツセンターで県立富士北陵高校と対戦した女子バスケットボール部です。


以下コーチの小張太伊知先生の報告です。

平成24年度 県総体 5月9日 @鐘山スポーツセンター

対戦相手:県立富士北陵高校

結果:41-81

初戦、さらには第2シードの富士北陵高校との試合ということもあり、緊張から序盤は思うように体が動かない様子でまとまりに欠けていました。しかし、得点を取ることでいつもの自分たちのプレーを取り戻すことができ、点差はありましたが、引き離されないように必死で喰らいついていきました。後半、生徒の集中力も増し、ディフェンスからの速攻など良いプレーもたくさん見られました。ベンチの選手もコート上の選手も、正々堂々と強敵に挑み、最後まで120%の力で戦っていました。 試合後、いつもより晴れやかな選手の表情や、応援に来てくださった方々から熱いお言葉(選手の姿に感動している方もいました)から、結果としては負けてしまいましたが、大きな収穫を得ることが出来た大会になったと感じました。ここで得たものを次に繋げることと、見えた改善点を修正することで、選手はまだまだ上達できると信じています。次こそは勝利を!必ず勝ち取りたいと思います!保護者の方々や応援に来てくださった先生方、関係者の皆様、これからもチーム一丸となり勝利へと努力を積み重ねていくので、応援・ご協力よろしくお願いします。

以上、小張先生の報告でした。とてもいい試合だったようで興奮した様子でした。これからも女子バスケットボール部の活躍に期待しましょう!

県総体は大部分の種目で明日11日には日程を終了します。日大明誠では、本日は午前中特別授業となりました、明日は平常授業となります。


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


県総体初日の様子♪

今日の朝9時より、第64回山梨県高等学校総合体育大会(以下県総体と呼びます)が行われ、すでに試合を始めていた一部の種目を除き、各種目の試合が一斉にスタートしました。

山梨県の高校生が集うスポーツの祭典第64回山梨県高等学校総合体育大会は今日開幕しました。現在の明誠高校の生徒さんのお父さん、お母さんがもし明誠高校の生徒でしたら、県総体の思い出がきっと残っていることでしょう。当時は県総体に参加しない1, 2年生の生徒も各会場で応援したんですから。学校によっては今でも一般の生徒を応援に駆り出して県総体の雰囲気を盛り上げています。明誠高校から応援にかけつけてくれたのは橋都校長、沼子事務長、東経理長と生徒会役員および野球部1年生。山梨中銀スタジアム(元・小瀬陸上競技場)のトラックを行進し、開会式に参列。その後、各種目の運動部の生徒たちが日頃の練習の成果を発揮している試合を観戦し、応援に声を張り上げてくれていました。

開会式では正面スタンドからグラウンドを挟んだ反対側のスタンドに、明誠高校の吹奏楽部の生徒を含む山梨県34高校の吹奏楽部員908名(!)が陣取り、行進や開会式の音楽を高らかに演奏してくれました。本校の金箱先生も908名の指揮を取りました。

明誠edu.log編集部では県総体の主な会場となっている小瀬スポーツ公園に特派員を配置し、取材を行いました。

小瀬スポーツ公園テニス場ではすでに本校(硬式)テニス部が登場、女子チームが1回戦を突破し、2回戦の優勝候補山梨学院と対戦しました。男子は強豪城西高校との白熱したゲームを展開していました。

編集部が山梨中銀スタジアムに立ち寄った時には女子800メートル予選と男子8種競技の幅跳びが行われており、本校の3年生がダイナミックな動きをみせてくれていました。

小瀬武道館第1武道場では空手道の個人戦が行われていました。今年は明誠高校から久しぶりに女子選手(2年生藤崎さん)が県総体に登場という明るいニュースがありました。今後の活躍に期待大です。男子チームも安定した演技を見せていました。

小瀬体育館アリーナではハンドボール部が登場。大月短大附属高校と対戦し、ゴールラッシュで快勝しました。是非決勝まですすんでもらいたいものです。

なお、本日、小瀬スポーツ公園以外で行われた種目は、卓球(緑が丘スポーツ公園体育館)、ソフトテニス(石和中央テニスコート)、バドミントン(甲府商業高校体育館)、バスケットボール(男子 韮崎高校体育館 女子 鐘山スポーツ公園)、バレーボール(男子 甲府工業高校体育館 女子 甲府城西高校体育館)の5種目。明日のedu.logでは、バレーボール部の県総体の様子を中心にお届け致します。

県総体は大部分の種目で11日には日程を終了します。明誠高校では、本日は自宅学習となりましたが、明日10日は午前中特別授業、11日には平常授業となります。


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

山梨県総合体育大会を明日に控え、運動部の生徒たちは試合前の最後の練習に励んでいます。

さて、平成25年度の入試関連日程が下記のようになりましたので、お知らせ致します。まだラフな日程ですが、日程を含め25年度入試の詳細が決まり次第、お知らせ致しますのでしばらくお待ちください。

日本大学明誠高等学校
平成24年度オープンスクール日程

※都合により変更される場合がありますので、ご注意ください。

  • 第1回
    7月28日(土)
  • 第2回
    8月 4日(土)
  • 第3回
    8月26日(日)

平成25年度入試
日本大学明誠高等学校入試説明会日程

※都合により変更される場合がありますので、ご注意ください。

  • 第1回
    10月13日(土)
  • 第2回
    11月 3日(祝)
  • 第3回
    12月 1日(土)

日本大学明誠高等学校
平成25年度入学試験日程

※都合により変更される場合がありますので、ご注意ください。

●推薦入学試験

願書受付

  • 12月25日(火)・26日(水)郵送のみ(必着)
  • 1月10日(木)9:00 〜 15:00 窓口のみ

試験日

  • 1月16日(水)

合格発表

  • 1月17日(木) 郵送

手続き日

  • 1月21日(月)・22日(火)

推薦入学試験に関するご注意

  • 単願推薦・自己推薦・併願推薦を受験希望の生徒は、中学校での11~12月の三者面談の際、担任の先生に必ず申し出てください。
  • 自己推薦の受験希望者は、12月20日(木)・12月21日(金) 9:00~16:00の自己推薦相談日(いずれか1回)に付帯事項の資格などを証明するもの(コピー可)を持って来校してください。
  • 併願推薦合格者には延納制度があります(入学申込金30,000円必要)。

●第1回一般入試

願書受付

  • 1月23日(水)~24日(木)郵送のみ(必着)
  • 1月28日(月)9:00 〜 15:00 窓口のみ

試験日

  • 2月 1日(金)

合格発表

  • 2月 2日(土)郵送

手続き日

  • 2月 6日(水)〜 7日(木) 9:00~15:00 窓口のみ

●第2回一般入試

願書受付

  • 2月 8日(金) 9:00~15:00 願書受付は窓口のみ
    2月 9日(土) 9:00~12:00  願書受付は窓口のみ

試験日

  • 2月11日(祝)

合格発表

  • 2月12日(火)郵送

手続き日

  • 2月13日(水)・14日(木) 9:00~15:00

一般入学試験(第1回・第2回共通)についてのご注意

  • 併願合格者には延納制度があります(入学申込金30,000円必要)。
  • 一般入学試験は、単願・併願の受験形式で行われます。単願は「合格の場合は本校へ入学する受験生」、併願は「本校第二希望の受験生」です。
  • 一般入試併願受験者の中で併願推薦基準以上の場合は、併願推薦の基準に達したものとみなします。

推薦入試の基準や日程についての詳細などにつきましては、決定次第ご案内させていただきます。学校案内は6月半ばに完成する予定ですが、生徒募集要項は7月になる予定です。郵送でのご要望は募集要項が完成してからになりますのであらかじめご了承ください。


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

明後日の5月9日から3日間、県総体が行われます。県総体とは山梨県高等学校総合体育大会の略称で、この3日間を中心に県内各学校の各部活が一斉に試合を行うものです。

部活によってはこの県総体の試合の結果で、全国大会(インターハイ)や関東大会などの上位大会の試合出場権を獲得できる部活もあります。

さらに、試合にある程度勝ち進んでいくと、総体得点なるポイントが各学校に入り、その総体得点の合計で一位の学校が県総体の優勝校として表彰されます。

各高校は上位大会への出場権の獲得はもちろん、県総体の優勝を目指して、この期間部活動に気合いを入れて頑張ります。

本校でも5月9日の総体初日は開会式があり、ほとんどの部活が試合があるため自宅学習日になり、学校を挙げて県総体モードになります。

どのような結果になるか気になる県総体の各部活の試合の行方を、本校体育科主任の水越先生に予想をしてもらいました。

明日から山梨県高等学校総合体育大会
日大明誠の活躍に期待しましょう!

9日(水)から11日(金)までの3日間、甲府市の小瀬スポーツ公園ほかを会場にして、平成24年度山梨県高等学校総合体育大会春期大会が開かれます。ここで、本校の各競技種目の活躍を予想してみます。
・学校得点
男子:10点~15点
女子:3点~7点
・学校順位
男子:20番以内
女子:30番以内

バスケットボール
男子・・・学校得点(1点)3回戦の甲府西高校戦がベスト4入りのカギを握っている。
女子・・・学校得点(0点)1回戦で第二シード校の富士北稜高校と対戦するが、中学校での経験者集まりチーム状態が良くなり、1回戦突破を目指している。

バレーボール
男子・・・学校得点(0点)1回戦突破を目標としている。
女子・・・学校得点(0点)1回戦の白根高校を破り、2回戦で全国大会常連の韮崎高校と対戦することを目指し日々練習に励んでいる。

ソフトテニス
男子・・・学校得点(1点)1回戦の甲府第一高校を破り、ベスト8を目指す。
女子・・・学校得点(1点)1回戦の甲府第一高校を破り、ベスト8を目指す。

卓球
男子・・・学校得点(1点)1回戦で甲陵高校を破り、2回戦で甲府商業高校との対戦を楽しみにしている。また、名門復活の大会にしたい。

ハンドボール
男子・・・学校得点(3点)1回戦で大月高校を破り、2回戦で吉田高校と対戦し、ベスト4を目指す。

バドミントン
男子・・・学校得点(1点)2回戦で甲府南高校を破り、上位進出を目指す。
女子・・・学校得点(1点)2回戦突破が上位進出のカギを握る。

剣道
男子・・・学校得点(2点)北杜高校を破り、学校得点3点を目指す。
女子・・・学校得点(3点)一戦一戦を大切に戦い、関東大会出場を目指す。

テニス
男子・・・学校得点(1点)2回戦を突破し、3回戦で第一シードの駿台甲府高校との対戦を目標としている。
女子・・・学校得点(0点)2回戦突破し、2回戦で山梨学院高校との対戦を目標としている。

空手道
男子・・・学校得点(3点)伝統高校として、団体組手・団体形・個人組手・個人形で関東大会出場を果たせるか。
女子・・・学校得点(0点)個人組手・個人形で上位進出を目指す。

体操
男子・・・学校得点(0点)2年間で習得した技術を大会で発揮し、上位の成績を目指す。

ラグビー
男子・・・学校得点なし。合同チームでの出場であるが、順位決定戦で1つでも上を目指す。

サッカー(終了)
2回戦塩山高校に8-0で勝利するも、3回戦の桂高校に0-1で惜しくも敗れた。

陸上
男子・・・学校得点(1点)400MHで浅川裕亮の活躍が楽しみである。また、関東大会への出場を目指している。
女子・・・学校得点(0点)参加者が少なく、学校得点には貢献出来ないが、出場種目で上位を目指す。

ウェイトリフティング
男子・・・学校得点(0点)出場する選手は少ないが、個々の力を発揮し表彰台を目指す。

水泳
男子・・・学校得点(0点)自由1500Mで佐藤伸明が関東大会出場を目指している。
女子・・・学校得点(0点)背泳100Mと200Mで清水楓が関東大会出場を目指している。

参考リンク 県総体組み合わせ表(山梨県高等学校体育連盟公式サイトより)


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

毎年、日本大学付属高等学校からそれぞれ3名の生徒が参加する英国ケンブリッジ大学ペンブルックカレッジ・イースタープログラム。全国の日大付属高校生が英国に集い、3月18日から4月4日まで、ケンブリッジ大学の学寮に滞在して生活を共にし、学生プログラムアシスタント(PA)の援助を受けながら英語研修を行いました。日本大学付属24校から生徒たちが参加、明誠高校からは3年生の中村彩香さん、瀧澤まりなさん、2年生の守矢実奈さんが参加しました。貴重な体験をして日本に戻ってきた3名に、edu.log記者が鋭い質問で迫ります。恒例「イースタープログラム参加者インタビュー」、今日はその第4回目・最終回です。

■ロンドンのツアーでは建設中のオリンピックスタジアムをちら見■


ロンドンツアーの様子♪

——話がなぜか食べ物にいっちゃいますが(笑)、話し足りないことがあったら遠慮なくどうぞ。

守矢さん 「最後に引率の先生がみんなの前でひとりずつ感想を話してくれたんだけど、なんか感動的で私泣いちゃいそうでした。実は、私4回先生に怒られたんだけど(笑)、今となってはなつかしいです。感想…と言えば、だんだんどの建物もみんな同じに見えてきちゃったことと、ヘンリー8世が最低なヤツだということ(笑)」
中村さん 「ロンドンに行くバスの中でオリンピックの会場が建設中なのが見えました。スタンドみたいなとこ。それから、シャーロックホームズ博物館に行きましたよ。ベイカーストリートのね。ビートルズのもあったけど興味なかったから…(笑)。それから、イギリスのタクシーに乗って後ろ向きに座ったんで気持ち悪くなった(笑)」
守矢さん 「あ、私、ロゼッタストーン見ましたよ、大英博物館で。そのこと戻ってきてから世界史の先生に話したんだけど、私、世界史選択じゃないんで冷たかった(笑)」
中村さん 「ヨークのレールウェイミュージアムで日本の新幹線があって、すごく日本に帰りたくなった〜(笑)」
守矢さん 「私はむしろ帰りたくなかったな〜。親呼んで住みたくなった(笑)」

■最後は恒例のファッションショーをやりました■


イースタープログラム最後の数日間の様子♪

——イースタープログラムもだんだん終わりに近づいて来て…。

守矢さん 「日本のお菓子をみんなでもってきて、日本のお金でPAに買ってもらったんです」

——何ですか、それ。

守矢さん 「PAに感謝してお礼のためにみんなで開いた会です。買ってもらったお菓子はPAにあげました。PAに渡していたお金は、もちろん返してもらいましたが(笑)」

——それはいいバーティーを開きましたね。すごいね。

守矢さん 「それから、最後の方で、紙で洋服作ってファッションショーみたいなのやりました。」

——それは毎回やってるみたいですね。いつもこのインタビューで出てきます。

守矢さん 「作る係と着る係に分かれて、説明する人もだれかがやることになっているんです…私はつくる係でした(他の2人も”私もつくる係”という声)」
中村さん 「ペンブルックで飲んだピーチ炭酸ジュースがおいしかったなぁ」
守矢さん 「ヤズーという名前のドリンクがおいしかったですよ」
中村さん 「そうそう、私、ローラアッシュレーのお店で買って荷物を日本に郵便で送ろうとしたんだけど、ポストオフィスの人が不親切で、発音が早くて聞き直したりしたんだけど不親切で、もういいや、って感じで買うのやめちゃいました(笑)」

参加者のおみやげ大公開!


3人におみやげを見せてもらいました♪

守矢さん ケンブリッジ大学のパーカー、ロンドンとケンブリッジのポストカード、スカーフ、キャスキッドソンのサイフ
中村さん パーズのバッグ、パーズのクッキーオルゴール缶入り、キャスキッドソンのポーチ、ノーブランドの筆箱とポーチ、イギリス国旗風ノート、ケンブリッジのパーカー、ポストカード、シャーロックホームズのキーホルダー、ロンドンオリンピックのキーホルダーとブレスレット
瀧澤さん ハロッズのぬいぐるみ、ハロッズの紅茶、トワイニングスの紅茶、キャドウェーのお菓子、ネスレのお菓子詰め合わせ、チョコバー各種、シリアルバー、ハンドクリーム、キャスキッドソンのかばん、ロンドンのトレーナー

■最後に一言■

——プログラムを振り返って最後に一言お願いします。

瀧澤さん 「楽しかった。おいしかった(笑)。実際、引き継ぎの時に食事はおいしくないって言われてたから、どんなにまずいんだろうかと思ってたら、すごくおいしかったですよ。ホントに、なんだったんでしょう、引き継ぎの時は(笑)」
守矢さん 「おいしかった!」
中村さん 「ヨーロッパを感じられました!」
守矢さん 「永住したかった!(笑)」

——英語に関してはどうですか。

守矢さん 「もっと勉強しなくちゃ。うまく言えないと思って話さなかった時があったから…話せたら2倍は楽しめたと思うし」
中村さん 「たくさんしゃべった〜というのが感想です。真剣に授業受けたし、よく勉強したと思います。アン先生の授業受けられてよかったです」
瀧澤さん 「英語が通じなくて何度も助けてもらったけど、1人でも大丈夫なように勉強しなくちゃ、と思いました」
一同 「勉強してもっと話せるようになります!」

——今日は遅くまでどうもありがとうございました。これからも英語の勉強がんばってくださいね。


中村さんのロンドンオリンピックグッズ♪

このシリーズは今回で終了です。ありがとうございました。


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

毎年、日本大学付属高等学校からそれぞれ3名の生徒が参加する英国ケンブリッジ大学ペンブルックカレッジ・イースタープログラム。全国の日大付属高校生が英国に集い、3月18日から4月4日まで、ケンブリッジ大学の学寮に滞在して生活を共にし、学生プログラムアシスタント(PA)の援助を受けながら英語研修を行いました。日本大学付属24校から生徒たちが参加、明誠高校からは3年生の中村彩香さん、瀧澤まりなさん、2年生の守矢実奈さんが参加しました。貴重な体験をして日本に戻ってきた3名に、edu.log記者が鋭い質問で迫ります。恒例「イースタープログラム参加者インタビュー」、今日はその第3回目です。

■話は渾沌の中に…■


ケンブリッジと言えばパンティング♪

——イギリスの英語の発音についてはどうでしたか。聞き取れましたか。

中村さん 「聞き取りやすい人と聞き取りにくい人がいました。マイク(先生)なんか聞き取りにくい発音だったよね(笑)」
瀧澤さん 「イギリスなまりってやつね」
中村さん 「私なんかお金のポンドがパウンドだってわかるまでずいぶんかかった(笑)。なかなか慣れなくて困った(笑)」
瀧澤さん 「私はポンドとペンスの関係がよく分からなくて、いつも店の人に見てもらってた(笑)」
守矢さん 「ペンスといえば、イギリス、買い物した時おつりをぴったりくれないんですよね。その度に日本はいいなぁ、って思った(笑)」

——さて、また授業の話。2週間目は授業がたくさんあったんですね。

瀧澤さん 「マイクの授業で先に宿題が出ていて、それからフォークミュージアム(民族博物館)に行って答えを見つけるクイズ大会見たいな授業がありました」
守矢さん 「ジェームス(先生)の授業ではミスタービーンを見て、この後何が起こるか…とか、何をやったか…みたいな話をしました」
中村さん 「それから、美術館に行って、与えられた単語に合う絵をさがす、っていうのもありました。たとえば、mustache(口ひげ)っていう単語に合うような口ひげの人の絵を探したり…(笑)。ジェームスは日本語ペラペラらしいですよ。それみんな知らなかったから、最初の頃ジェームスの前で悪口言ってた人がいたけど、それわかってどうしたんだろ…(笑)」
瀧澤さん 「私はポンドとペンスの関係がよく分からなくて、いつも店の人に見てもらってた(笑)」
守矢さん 「ペンスといえば、イギリス、買い物した時おつりをぴったりくれないんですよね。その度に日本はいいなぁ、って思った(笑)」

——ケンブリッジといえばパンティング。バンティングやりましたか。

瀧澤さん 「パンティングと歩くブログラムが2日間ありました。ボートに乗ってたときは涼しかったですね。私の乗った舟でパントしてたのはベテランの人でした」
中村さん 「うちはイケメンでしたよ(笑)。途中白鳥がいてきれいでしたよ」

——パンティングをした川の名前知ってますか。

一同 「知りませ〜ん」「そう言えば名前聞かなかったね…」

——ケム川って言うんですよ。橋がたくさんあったでしょ。ケム川に橋でケムブリッジ…っていうわけです。

守矢さん 「へ〜え。それから、パンティングの後、PAとアイス食べに行ったんだけど、アイスおいしかった〜ぁ(笑)(この後、店の名前を思い出しては大騒ぎ…この様子は省略)イギリスはホント、アイスがおいしくて、50ペンスのチョコのせて食べたやつはめっちゃおいしかったです…マックは…日本と一緒でしたが(笑)

——あの…いいですか…

守矢さん 「ヨークの夕食で出たステーキパイがホントにおいしくて最高でした。中日の時の…」
瀧澤さん 「私はいつもホットチョコレートばかり飲んでました。マシュマロ入れてもらって(笑)」

■ヨークの旅行の話が…(汗)■


ヨークへの小旅行の様子♪

——え~と、最初の週末にヨークまで旅行したんですよね。

瀧澤さん 「最初の土日で行きました」
中村さん 「ヨークでは2段ベッドが4つある部屋に8人で泊まりました。バスで3時間くらいの所でした」
瀧澤さん 「あの時のパイナップルおいしかったね」
守矢さん 「バーガーキングのオニオンリングがおいしかったんで、日本に戻ってきてからバーガーキングのオニオンリング食べたら味が違うし…(笑)」
中村さん 「ヨークシャーミュージアムに行きました。ローマ人についての博物館でした。それからヨークミンスター(大聖堂)にも」
瀧澤さん 「リスがいました。大量にいました(笑)」
中村さん 「午後はバイキングミュージアムを見に行くのとレールウェイミュージアムを見に行くので選べたんだけど、バイキングはねぇ…海賊ですよ。面白くなさそうなんでレールウェィの方に行きました (みんなに同意を求めて)ねぇ〜。それでハリーポッターの汽車を見て…」
瀧澤さん 「パイナップルを食べて…」
守矢さん 「ヨーグルトがおいしかった(笑)」
中村さん 「ホント好きだったなぁ」
瀧澤さん 「バナナヨーグルトにチョコ載せるの(笑)。バニラ、バナナ、チョコレート店いろんな味があって」

次回に続きます


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

部活動紹介第4弾。今日はあいにくの雨だったので、室内で活動していた部活動を紹介します。まずは吹奏楽部。

練習場所は音楽室。グループごとに練習するときには教室も利用しています。部長の3年鈴木君に話を聞きました。

–吹奏楽部の紹介と現在の活動について教えてください。

鈴木君「日大明誠の吹奏楽部は、一言でいうととても楽しい部活です。練習は多く、きついこともたくさんありますが、その分本番を終えた後の達成感は他では味わえないものだと感じています。 現在は来週の県総体、6月の文化祭、8月のコンクールに向けて練習をしています。県総体では、開会式の入場行進で演奏したり、チャリティーコンサートにも参加します。試合で頑張る運動部への応援も込めて演奏したいです。文化祭では例年通り多目的ホールでのコンサートを予定しているので、在校生、先生方、中学生のみなさんぜひ聞きに来てください。」

–では、8月のコンクールへの意気込みをどうぞ。

鈴木君「新入生を含め24人の部員がいるので、全員で力を合わせて金賞を取り、西関東大会代表を目指します。」

入部したての1年生にも話を聞いてみました。 「和気あいあいとしています。先輩は厳しいときもあるけれど、やさしくて楽しい人ばかりです。」「部活全体で仲が良く、野球応援やコンクールなどが楽しみです。」 など、とても楽しそうな声が聞こえてきました。男子部員から「顧問の金箱先生がかっこいい」という意見が出ると、2・3年生も混ざって先生について語る姿も見られました。

合奏中はカメラに目を向けることもなく演奏に集中し、部活後には笑顔で写真に写ってくれ、メリハリのあるとても楽しい部活でした。

さて続いては、山梨県高校総合体育大会(以下「県高校総体」)を控え、さらに練習に熱の入ったハンドボール部の活動を紹介します。

今回は部長として部員から絶大な信頼を得ている、3年9組の中島翼君にインタビューに答えてもらいました。

—・・・・・・現在は各学年何名の生徒が所属していますか。

3年生10名、2年生1名、1年生5名、マネージャー1名の合計17名の部員が所属しています。

—・・・・・・練習はどのように行っていますか。

休日も含めほぼ毎日、校庭か体育館で練習をしています。また休日には他校との練習試合も積極的に行っています。

—・・・・・・5月9日(水)には県高校総体がありますが、目標を教えてください。

チーム一丸となって、ベスト4に入って関東大会へ出場することです!

—・・・・・・目標達成のために日々練習していると思いますが、中島君が好きな練習メニューと、逆に辛いなと感じるものはありますか。

「ディフェンス練習」と「2次速攻」は辛いなと感じます。「ディフェンスからの速攻練習」や「ポジションシュート」は好きな練習ですね。ただ、目標がはっきりとしているので、みんなどの練習も真剣に取り組んでいます。

—・・・・・・中島君が思うハンドボールの良さ、おもしろさとは何ですか。

「守って速攻」ディフェンスこそがチームのリズムを変えます。そして速攻で、相手に攻撃する。その攻守の切り替えの速さに魅力を感じています。

—・・・・・・中島君のお話を聞いていたら応援に行きたくなりました!ずばり私たちがハンドボールを観戦する時のポイントとは。

フォーメーションからのシュートや、体をはったシュートなど、いろいろなバリエーションのあるシュートや、選手一人ひとりの働きに注目して応援してもらえると楽しめると思います。

インタビューに答えてくれた中島君ありがとうございました。非常に活気のあるいい雰囲気で練習していました。これは県高校総体での活躍、さらにはその先の関東大会も期待できそうです。


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

ページ
TOP