本校にとっての東京都春季高校野球大会が始まりました。今日は予選を勝ち抜いてきた都立永山高校が対戦相手で、先発投手、打撃そして堅実な守備力とバランスのとれた力のあるチームでした。しかし、本校の打撃陣の破壊力はすさまじく、相手投手陣に対して、2本塁打・1三塁打・6二塁打の合計9長打を浴びせかけ、14-0の5回コールド勝ちを収めました。次戦は4月4日(水)10:00 ネッツ多摩昭島球場にて。相手は都立小岩高校です。選手の皆さん、頑張ってください。

また、3月下旬に新3年生の希望者による3泊4日の英語合宿も3月31日に無事終了しました。最後に書いてもらった感想文を読むと、限界を超えることができた、自分に向き合えた、友達がいたから頑張れた、教わったことのない英語科の先生方と仲良くなれた等々、前向きで手応えのある合宿だったことが伺えました。この経験を受験の年度のモティべーションと学習リズムにつなげていってほしいと思います。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

20180402_2294588[1]

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

野球部 初戦快勝

20180331_2293074[1] 20180331_2293075[1]

英語合宿

千葉県野田市内のホテルを使い、昨日から新3年生希望者対象の「英語合宿」が始まりました。通常の授業形態とは異なる学習方法等を取り入れ、文法・読解・リスニング等の総合英語力向上を目指し、また長時間の学習を経験しこれからの受験勉強に必要なことを学ぶ機会として設定しています。まだ初日なので、生徒も先生方も比較的元気な様子。これから疲れもたまってきますが、そういう中で何かをつかむ機会としてほしいですね。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

DSC05574 DSC05578

九段にある本校周辺では、桜が満開となりました。千鳥ヶ淵、日本武道館、靖国神社の桜です。

DSC05483

DSC05479

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨夕、ダンス部の「4期生卒業公演」が中洲記念講堂にて行われました。4期卒業生は3名と少な目ですが、この代も後輩と力を合わせながら数々の輝かしい成績を残してくれました。昨夕も、様々なジャンルのダンスをみんなで舞台狭しとエネルギッシュに披露してくれ、観客を楽しくそして元気にしてくれました。また、踊っている生徒たちが実に楽しそうで、しかも気持ちよさそうで、とても爽やかな気持ちになりました。公演には、本校ダンス部に加え3校(高2・中1)のダンス部や専門に踊っているユニット、指導する先生たちもダンスを披露してくれ、ステージに花を添えていただきました。ありがとうございました。今度は4月からダンス部7期生が入ってきます。4~7期生でまた素晴らしいダンス部の歴史を積み上げていってください。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

無題 DSC05446

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

九段にある本校の通学路には、千鳥ヶ淵や北の丸公園・靖国神社等があります。登下校に、桜が美しい季節になりました。

DSC05483

DSC05479

桜のお花見客が靖国通りや内堀通りを賑わす中、午後から大学・中洲記念講堂にて吹奏楽部の「第26回定期演奏会」が行われました。
今回のコンセプトは世界旅行のようで、第Ⅰ部は「星条旗よ永遠なれ」などのアメリカ、第Ⅱ部は「The Sound of Music 」などのヨーロッパ・中東、第Ⅲ部は「打ち上げ花火」などの日本。そして、ラストは宇宙に飛び出し「宇宙戦艦ヤマト・ハイライト」。曲作りもコスチュームも趣向を凝らして、大変楽しい演奏会でした。これで本当の卒業となる11人の卒業生も、11人での(高校生としては)最後の演奏を披露してくれました。これからも、音楽を身近において、頑張ってください。会場には、ご家族や友人たちがたくさん来場していただいて、とても暖かく盛り上がった演奏会になりました。ありがとうございました。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

DSC05379

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

DSC05342 DSC05338

昨日、常に小雪がちらつくあいにくの天候の中でしたが、小雨決行の方針通り第14回校内持久走大会を行いました。本校の立地から、持久走大会は皇居一周(約5km)となります。スタート地点の桜田門まで歩きで移動し、記録別に分けた男女3グループ合計6グループが3分の時間差でスタートしました。足を痛めた生徒などが数名いましたが、ほぼ全員が元気に完走しました。何人もの保護者の方にも寒い中応援に駆けつけていただき、頑張る生徒たちの姿を見ていただきました。本当にありがとうございました。大人に元気をくれる生徒の走りでした。小雪舞う中、白い息を吐き頬を赤く染めて走る生徒たちを見て、清々しい逞しさを感じました。自然の試練にも負けず、よく頑張った持久走大会になりました。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

DSC05031 DSC05047 DSC05036 DSC05061 DSC05066

昨年末のリーグ最終戦で大逆転勝利をおさめたサッカー部(1/5の「学舎の窓」参照)。その執念の頑張りが実り、来シーズンから1部へ昇格することが決まりました。大きな一つの目標にしてきた昇格です。本当におめでとう。来シーズンは一段とレベルが上がる中での戦いとなります。ますます頑張ってください。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

20171127_2191249[1] 20180105_2223183[1]

今週、2年生の公民科科目「政治経済」の時間は日本年金機構の方においでいただき、「知っておきたい年金の話」と題して年金セミナーを行います。初日の今日は2年E組、F組。メディアからいろいろな情報が報道される年金。国民年金法で規定され、世代間が支えあっていくシステムという基本的な意味と知識は20歳になる前にしっかり理解しておく必要があります。外部の専門家の方からのご説明で、生徒たちも新鮮な気持ちでしっかり受講できたようでした。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

20180205_2247781[1] 20180205_2247782[1]

 

1月最終日。3年生は卒業準備等のため、授業としては今日が最後になります。2月は週1回登校して卒業を祝う会や卒業式等の準備あるいは本番を行います。その3年生の1時間目は、祝う会でみんなで歌う歌の練習でした。歌はGReeeeNさんの「キセキ」。「明日、今日よりも好きになれる あふれる想いが止まらない」で始まり、人が出会えた奇跡、過ごした軌跡をつづる素晴らしい楽曲です。クラスパート、先生パートなど工夫されていて、生徒は大きな声で歌ってとても盛り上がりました。2月21日(水)卒業を祝う会。楽しみです。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

DSC04822 DSC04821 DSC04820

2月24日(水)から2泊3日、1年生が長野県菅平高原にてスキー実習の雪国体験研修を行ってきました。初日は半分吹雪、2日目は晴天の雪化粧、そして最終日は厳しい寒さと少々の降雪。スキーにとどまらず雪国あるいは山の厳しい自然も十分に堪能できました。厳しい寒さの中でホッとできたのは、菅平の質のいいパウダースノーが作り出す白銀の世界の柔らかい美しさかもしれません。最終日、実習は仕上げとなり初心者も含めリフトで山頂方面にのぼり十分に滑ってきました。下のゲレンデに降りてきた生徒たちは、3日前とは見違えるよなスキーさばきをして成長の跡を見せてくれていました。

様々な顔を見せてくれた天候や自然にも恵まれ、インストラクターやホテルの方々など人にも恵まれ、生徒たちは厳寒の菅平で過ごしながら、心に温かさを持って研修を終えることが出来ました。素晴らしい雪国体験研修の3日間でした。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

20180125_2238976[1] 20180125_2238982[1] 20180125_2239478[1] 20180125_2239481[1] 20180126_2240127[1]

昨日は在校生をお休みとし、平成30年度の推薦入試を実施しました。午後からはあいにくの降雪となりましたが、8時半までの受験生集合時は何とか雨・雪が降らず無事受験が始まりました。試験科目はそれぞれ違いますが、緊張しすぎず実力を発揮できたことと思います。また、学校説明会の時も生徒会中心にボランティア生徒に手伝ってもらいましたが、昨日も案内等で生徒30人ほどが協力してくれました。受験生もホッとすることができたかと思います。なお、今年から郵送による結果発表とともに夜(19時)Web発表も行いました。受験生の皆さん、良い結果だったことを祈っています。

本校HPの『学舎の窓-校長室だより-』をご覧ください。本校の日常がよくわかります。

ページ
TOP