4月8日(水)1学期の始業式です。

いよいよ平成27年度が始まりました。

 

クラス発表

私は何組?お友達とはいっしょかな?真剣に見つめる子どもたち

お母さんも思わずスマホでパシャリ!

 

始業式 校長先生のお話を真剣に聞く子どもたち

 

 

今日一番のイベントは  担任発表

先生全員が1列に並びました。

 

 

神様!仏様! 真剣に祈る子どもたち

 

やった! ばんざい! ばんざい!

 

 

ということで  新担任のもとはじめてのホームルーム

ちょっと緊張する

今年度もよろしくお願いします。

進路入試センター  鑓水忠孝

 

 

 

 

 

3月29日(日)にさとえ学園小学校4期生が同窓会をしました!

手作りの招待状

午後からの同窓会なのに午前中から集まる男子

学校内でかくれんぼ etc…

みんな大きくなって(特に男子は別人になってました)とても楽しい時間を過ごせました。

成長した子どもたちから色々な話を聞いてる時間は教員冥利に尽きます!

幹事のみんな、お疲れ様でした。

また遊びに来てね♪

さとえ学園小学校

進路・入試センター

山口 雄哉

 

P.S 今日も来てましたw

 

 

風は強いけど、日差しと空の色は春の雰囲気。

 

 

小学校は春休みに入り、なにもなーい、しずかーーな 雰囲気・・・

そこへひとり、またひとりと・・・卒業生たちが集まりました。

 

わぁーー! なつかしいなーーー! でも、名まえがーー?

彼らは、さとえ小の第1期卒業生たち。先日それぞれが高校の卒業式を終えたばかり。

そーなんです。さとえ小も創立12年が経ちました。第1期生はこの春から大学生!(一部除く・・・(@_@)・・・いいのいいの!そんな私も浪人しました。)

今日は、彼らがお互い連絡を取り合って、小学校で会う約束に・・・。元担任たちも学校に集まりました。

 

ボーノ(食堂)にお菓子と飲み物を持ちこんで、べちゃくちゃべちゃくちゃ・・卒業アルバムを見ながら話すうちに、だんだんと小学生のときの雰囲気がよみがえってきました。

 

元学年主任の津田先生は、見た目も雰囲気も立派になったけど、話してみると意外と小学生の時とかわらないとのこと。まー、たしかにそうかもしれないね。こうなると、だれが元担任で、だれが小学生だったかが・・・ん――分からなくなってきた!

 

 

ほーら、だれが教員だか分かる?ほかにも、当日はたくさん集まってくれました。来てくれて、どうもありがとう。

 

進学先も、東大(文Ⅰと理Ⅱ)東京外語、防衛大、ICU・・・やるね・・・。

12年前、あんなにちっちゃくて、かわいらしかったあの子たちが・・・なんか、嬉しいね。

 

さとえ学園小学校

進路入試センター

齊藤 喜一

今夜は満天の星空。

土ボタルを見た後

星の観察をしました。

 

日本では見ることのできない

南十字がきれいに見えました。

天の川や流れ星、春の大三角

冬の大三角も見えました。

 

辺りには民家ひとつない

広大な敷地の真ん中で

360度星空を見渡せる

環境に恵まれました。

 

まるで巨大な

プラネタリウム!!!

子どもたちは大興奮。

 

今日は現地校での活動

最終日でした。

 

ミッションデイの行事に参加。

 

お水やお米を実際に運び

日常的にお水やお米を遠くまで

調達しにいかなければならない

生活環境下に置かれている子たちの

気持ちを考えようとというもの

でした。

 

10kgのお米を運びながら

広いグランドを歩きました。

 

1周終わるごとに先生から

サインをもらいます。

 

夕方にはゴールドコーストに移動。

サーファーズパラダイスにて

観光をしました。

 

明日はいよいよ帰国。

 

今日の夕食の時には

『お家の料理で好きなもの』

の話題で盛り上がりました!

 

成田空港へのお迎え

宜しくお願いいたします。

 

さとえ学園小学校

引率:前川紀子・中嶋田絵美

 

週末の雨はどこへやら・・・

とてもいいお天気の8日目。

 

今日は『アボリジニー』について

学びました。

 

 

先週、博物館で

アボリジニーに関する

展示品を見ました。

 

今日は実際に

『アボリジニーペインティング』に挑戦。

4色の色のみをつかって描きます。

 

カラフルなブーメランの完成!!

 

午後には3年生のヒストリーの授業に参加。

アボリジニーについて一緒に学習を

しました。

 

放課後、お世話になったホストファミリーと

フェアウェルパーティー。

 

トーンチャイムで

『星に願いを』を演奏しました。

 

明日はいよいよ現地校最終日。

今日の夜はパッキングに

悪戦苦闘?

 

みんな「がんばれー!!!」

 

中嶋田先生もこれから・・・

前川先生、完了。

 

さとえ学園小学校

引率:前川紀子・中嶋田絵美

今日は日曜日。

お天気はあいにくの雨。

 

これまで受けた現地小学校での

授業の一部を紹介します。

 

まずは算数の授業。

 

4年生の授業では

直角や平行について

勉強していました。

 

まずはプリントで学習。

直角や平行について練習します。

 

続いてコンピューターで

直角や平行についての

ゲームをやります。

 

現地小学校では4年生以上は

一人一台、ノートパソコンを持っていて

全ての授業でパソコンを使います。

パソコンの中にはたくさんの学習ソフトが

入っていて、常に授業で活用しています。

 

最後は、屋外にある直角や平行なものを

見つけて絵で描きます。

 

こんな感じです。

 

こちらの二人は、英語のハンディなど

ものともせず、現地の子たちより早く

プリントが終わり、全校集会で

教頭先生よりほめられていました!

 

続いてはドラマの授業。

日本にはない科目です。

あるシチュエーションをグループで表現し、

まわりの子たちが何を表しているかを

考えていました。

 

最後はscience & helthの授業。

 

咳やくしゃみをした時に

どのくらい菌が飛ぶかを

実験していました。

 

 

 

口元を手で押さえた時。

 

実際に飛んだ距離を測ります。

 

調べた結果を記録します。

 

どの授業もとても工夫されており

子どもたちが体験を通じて

学びを深めることができる授業でした。

 

さとえ学園小学校

引率:前川紀子・中嶋田絵美

3月20日、平成26年度の修了式が行なわれました。

 

1年間の学びの最後の日、厳粛な式典として子どもたちの姿は、とてもしっかりとしていました。

 

学年ごとに、代表児童が修了証を受けとります。

 

校長先生は式辞で、1年間の学びをふり返り、できなかった事の原因を探り、考えること。考えて実践すること。そして、春休みにはいろいろな体験をして欲しいとのお話をされました。

 

式を終えて、教室の大掃除、通知表等をいただいて・・・、

 

こちらは、1年生のある学級。一人ずつ“1年間の楽しかったこと、面白かったこと”を静かに発表していました。

『図書館で読書の時間が楽しかった。』『運動会が楽しかった。』『生活の授業でプラ板を使った工作がおもしろかった。』などなど・・・

子どもたちが、1年間を過ごした生活をふり返り、それぞれの想いを堂々と話していました。1年前に比べ・・・ものすごく成長しました。

 

子どもに限らず、人の人生には節目があります。今日はその節目となる『修了式』

4月になれば、新しい学年、新しいクラスになります。ですからこの日は、『別れの日』でもあります。

ちょっぴり淋しくて、悲しい別れかもしれないけど・・・でもね・・・それは、新しい生活。新しい出会いの始まりなんですよ。悲しいできごとのあとには、必ずワクワクするできごとが待っていますよ。

んー、『別れ』は子どもにとって必要なことかもしれません。それを見守って、プラスに変えていくのが、私たちの仕事なんですけどね・・・。

 

4月には、新しいできごとがあるぞーー!たのしみ!

 

さとえ学園小学校

進路・入試センター

齊藤 喜一

今日は土曜日。

現地小学校はお休みです。

子どもたちはホストファミリーと

一緒に週末を過ごしています。

 

 

学校のある日は15時に下校して

その後、近くのビーチに行ったり

おいしいものをいただいたり

しているようです。

 

 

プールがあるご家庭に滞在している子は

毎日、下校後お家でプール三昧という

情報も・・・

 

 

ビーチへ犬のお散歩に

一緒に行ったという情報も・・・

 

 

 

お寿司屋さんへ連れて行って

いただいたという情報も・・・

 

 

とにかく子どもたちの滞在が

ハッピーなものになるようにと

気を配ってくださっています。

 

 

行きたい所を聞いてくださったり

食べたいものを聞いてくださったり

次の日の洋服の心配をして

くださったり

体調管理をしてくださったり

 

本当に至れり尽くせりの環境で

子どもたちは過ごしています。

 

さて週末はどんなことをして

過ごしているのでしょうか。

 

月曜日の子どもたちからの

報告が楽しみです。

 

さとえ学園小学校

引率:前川紀子・中嶋田絵美

 

 

 

おはようございます。

 

今日は学校を離れて校外学習。

 

今日も「張り切って」いきましょう!

Here we go!!!

 

 

まずは各自でチケットを購入。

買う時の言い回しには

慣れてきました。

しかし、駅名の発音が難しい!!

いい勉強になりました!

 

車内ではリラックス!

 

博物館に到着。

オーストラリアに生息していた

恐竜を見学。

 

 

オーストラリアに生息している

生物の展示コーナーにて

カニの真似?

 

 

珍しいコーナーを発見。

 

生物の骨を拡大して見られます。

子どもたち、中嶋田先生

とっても興味津々。

 

続いてはお待ちかね

川岸でBBQ!

 

オーストラリアでは公園などに

たくさんパブリックBBQスペースが

あります。

はーやーくー。

We are hungry…….

 

でーきあがりー!

 

味はどうかな?

この食べっぷりから想像してください!!

止まりませんでした。

 

ブリスベン市内をバックに

はいチーズ!

 

研修もいよいよ後半戦に突入。

がんばりまーす!!

 

さとえ学園小学校

引率:前川紀子・中嶋田絵美

 

おまけ

 

もう疲れて歩けません。。。

「張り切り」すぎました。。。

前川先生、引っ張ってください~。

 

緊張が徐々にほぐれてきました。

友達もたくさんできました。

 

今日も色々な授業に参加。

 

まずは日本語の授業。

折り紙でお相撲さんの

折り方を日本語でレクチャー。

その後、紙相撲対決。

 

 

先生が”Stop please!”と声をかけても

止まらないくらい夢中な子どもたち。

 

続いては、体育。

 

 

タッチフットボールに挑戦。

最初はルールが分からず

ちょっと苦戦。

しかし、現地小学校の子たちの

温かいヘルプによりすぐに

ルールが理解できました。

 

 

今日の気温は35℃。

いい汗かきました!

 

 

パソコン授業。

 

 

ここでも現地校の子たちが

優しく教えてくれました。

休み時間。

 

日に日に友情が

深まります。

 

明日はブリスベン市内に

遠足に行きます。

楽しみ~!!!!

 

 

今日も充実した1日でした。

 

さとえ学園小学校

引率:前川紀子・中嶋田絵美

 

おまけ・・・

 

 

あ、体育の先生のお手伝いを

している子、発見!!!!

 

だれだれ?

 

さっすが~!!!

 

現地校のグランドは

とーっても広いので

端まで行くのが

すごく大変なんです。

 

どうもありがとう!!!

 

ページ
TOP