本日1時間目のロングホームルームにて、高3対象に進路説明会が開催されました。
昨年度の大学合格状況や、今後の進学指導スケジュール、合格者に見られる傾向などを
お話していただきました。資料に目を通しながら、真剣に聞き入っているようでした。
少しずつ近づいてくる大学受験に向け、あきらめることなく、一緒に頑張っていきたいと思います。

image1

image2

image3

先週8日、晴れ渡る空の下での入学式を終え、

ガイダンス期間を経て、本日より授業が始まりました。

中学に比べて科目数が増えました。

学ぶことが多いということは、吸収できるものも増えるということです。

たくさん学び、可能性をひろげてもらいと思います。

thumbnail_image0 thumbnail_image1 thumbnail_image2

新入生オリエンテーションが行われています。

本日は、学校生活を支える、授業以外の各部署からの挨拶や説明がありました。
入学式も、対面式も、中学と高校を分けて実施しましたので、初めて中高の1年生が集いました。

その後、中学生には、上級生による校内見学などが行われました。

各クラスでは、クラスの役員決めなども進み、高校は明日から授業が始まります。
中学はもう少し学校に慣れるための取り組みが続きます。

1日も早く慣れて、学園生活を楽しいものにしていってください。

☆中学校説明会4月(授業見学・なんでも相談)☆

受付開始 9:30
(9:40~10:00 動画鑑賞)
10:00 教育方針(学校長)
10:30 足立学園クイズ(教育内容)
10:45 入試について
10:55 授業見学(全体会終了後に、ご見学できます)
なんでも相談(対面で個別に相談をご希望の方は、なんでも相談にもお申し込みください。
立ち話での簡単なご質問等は、お申込みなさらなくても、お近くの教員にお気軽にお尋ねいただけます。)
12:00 終了(予定)

ご家族皆様でご参加いただけます。
ご来校をお待ちしております。

お申し込みはこちらから

2022年4月9日(土)、新入生と在校生の対面式が行われ、足立学園に新しい仲間を迎えました。中学校は体育館で、高校は校庭で開催されました。

新入生が大きな拍手で迎えられ、生徒会長の歓迎の言葉の後、新入生代表の挨拶が述べられました。
足立学園では学年をこえた仲間の絆を大切にしています。4月28日に中学で開催予定の競歩大会もその一つです。

新入生の皆さんは環境も変わり不安なことも多いかと思います。困ったことやわからないことがあったら、遠慮なく先輩や先生に尋ねてください。そしてこれから始まる足立学園の生活で、沢山の仲間と思い出をつくってください。

<中学校>
IMG_3676IMG_3681平野IMG_3699

 

<高校>

DSC_0335DSC05861DSC05869DSC05878DSC_0350

新型コロナウイルス感染症が蔓延する中、初鹿野理事長先生をはじめとする学園役員の皆様方、多数の保護者の皆様方のご参列をいただき、このように令和4年度の入学式を挙行できますことを、心より御礼申し上げます。

只今、入学を許可されました中学159名・高校276名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。希望にあふれて本日を迎えたことと思います。これから始まる本校での生活が、皆さんの人生にとってかけがえのないものとなるように、私たち教職員一同全力で取り組んでまいります。

まずは、皆さんが晴れて本日を迎えることができたのは、保護者の皆様の深い愛情によるサポートがあったからであることを忘れてはいけません。保護者の皆様は、我が子の幸せな人生を一途に望み、皆さんの成長を心から願っています。多感な時期で素直に受け入れることができないかもしれませんが、感謝の気持ちを心の底に持ち、何事に対しても前向きに努力することで、その期待に応えてください。

さて、吉田松陰の言葉に「山は木を以って茂り、国は人を以って盛んなり」というものがあります。山に樹が茂るように、国は人によって栄えるという意味です。国を学校に置き換えると、「学校は生徒を以って盛んなり」となるでしょう。つまり、生徒が主体であり、生徒一人一人の学ぶ姿勢が学校を創り、社会を創っていくということです。

本校の建学の精神にある「有為敢闘」とは、為すべきことがあり、それを貫き通すという意味です。つまりは、世のため人のために、自分が何を為すべきかを探究し、その志の実現に向けて生涯かけて努力し続けるということです。
これからの本校での学び、体験はそのためにあり、その一つ一つが皆さんの人間としての土台となっていきます。高い専門性を持って人類貢献・社会貢献することを目指すのであれば、富士山のようにより大きな裾野・土台が必要となります。基礎学力や非認知能力と言われる意欲・自制心・忍耐力を高め、確かな人間力を身につけることが重要です。高校入学後の3年間、あるいは中学入学後の6年間は、人生の中で最も成長できる時期です。この時期に得た力は一生の宝になると思います。日々の授業・行事・クラブ活動を大切にし、主体的に取り組んで下さい。

新しい環境となり、それぞれ不安を抱えていることと思います。生活習慣や文化の違いを感じる場面も多くなるかと思いますが、大切なことは、互いに認め合い、思いやりを持って理解することです。自分の価値観を相手に押し付けるだけでは相互理解はできません。これは、利他の精神であり志をもつ上で最も重要な資質となります。他人のために何ができるのかを考えることが「志」の基本であり、自分自身の成長へと繋がります。自分を大切に、人を大切に、自分に厳しく、人に温かく、皆が力を合わせ、「自信・自負心・自尊心・自己肯定感」をも持って前進してほしいと願っています。

保護者の皆さん、本日はお忙しい中、入学式にご参加いただきありがとうございます。皆様の本日までのご苦労に対し、教職員一同敬意を表し、心よりお祝い申し上げます。本日より、ご子息の成長に全力でサポートしてまいります。ご家庭にあっては、本校の教育方針をご理解いただき、ご家庭と学校が協力してご子息の成長を果たしていきたいと考えておりますので、何卒ご協力いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。

結びとなりますが、「夢なき者に成功なし、志を立てて挑戦せよ。どんな時でもどこでも、自分で考え自らの力で歩んでいく【主役】となれ」とエールを送り新入生の皆さんの今後の検討を祈り、式辞とさせていただきます。

令和4年4月8日
足立学園中学校・高等学校 校長 井上 実

4月8日(金)、中学校・高校の入学式を挙行いたしました。

新入生の皆さん、保護者、ご家族の皆様、ご入学おめでとうございます。

本来であれば、中学・高校合同で行われる予定でしたが、

感染症対策のため、午前中に高校、午後に中学と分けて入学式を実施しました。

写真は高校の入学式の様子です。

高入生は初めての登校、中入生は久しぶりの登校でした。

写真は中入生クラスのHRの様子、写真撮影の様子です。

 

午後の中学校入学式は、皆初めての登校で緊張した面持ちでした。

写真は初めてのホームルームの様子です。

明日から本格的に新しい学校生活がスタートします。

新入生皆さんの充実した学校生活をサポートできるよう、

教職員一同、全力でサポートしてまいります。

また新入生の皆さんも、楽しい日々を送れるよう、

授業や部活動、学校行事など、全力で取り組んでください。

皆で一緒に最高の学校生活を作り上げていきましょう。

4月7日(木)、令和4年度の始業式を行いました。
はじめに、表彰が行われました。

【善行】山本大聖
(交通事故に遭った人に寄り添い、救助に貢献)

【弁論大会】
優秀賞:渡邊勇翔・山上雄大
校長賞:中井大誠
校長特別賞:渋谷音羽・永石弥士・志賀隆之介・二木和哉・水野恵介

一人一人が言葉を述べましたが、その瞳は、輝きにあふれていました。

校長先生からは、新年度にあたっての心構えを含むお話がありました。
昨年度に引き続き、始業式はリモートで行われましたが、その後のホームルーム等では、明日の入学式に後輩たちを迎えることもあり、ワクワクとした明るい雰囲気が感じられました。

令和4年度、何事にも明るく前向きに取り組んでいきましょう!

☆中学校説明会4月(授業見学・なんでも相談)☆

受付開始 9:30
(9:40~10:00 動画鑑賞)
10:00 教育方針(学校長)
10:30 足立学園クイズ(教育内容)
10:45 入試について
10:55 授業見学(全体会終了後に、ご見学できます)
なんでも相談(対面で個別に相談をご希望の方は、なんでも相談にもお申し込みください。
立ち話での簡単なご質問等は、お申込みなさらなくても、お近くの教員にお気軽にお尋ねいただけます。)
12:00 終了(予定)

ご家族皆様でご参加いただけます。
ご来校をお待ちしております。

お申し込みはこちらから

皆さん、おはようございます。充実した春休みを過ごすことができたでしょうか。

本日より、新しい年度がスタートいたします。学年、クラスが変わり心機一転、自分を変えるチャンスでもあります。
既に、目標・志が定まり、その実現に向けて順調に努力できている人は、さらに継続していって下さい。未だに目標が定まらず、自分は何をすべきかを探している人は、さらに「自分探しの旅」を続けることも良いでしょう。
しかし、同時に将来の武器となる学力を身につけておくことは大切です。これも大きな意味で目標と言えるのです。
人間はそれぞれであり、その特性にあった努力の方法があるはずです。

「現在の自分は、過去の自分の努力の結果である」という言葉があります。スポーツ選手が良く述べている言葉ですが、その通りではないでしょうか。さらに一歩進めれば、今日の自分が明日の自分を作るということです。毎日の小さな一歩がやがて自分を、すばらしい世界へと導いてくれることになります。筑波の高嶺にある雲(理想)を掴むために、日々、一歩一歩、着実に努力していきましょう。

高校3年生の皆さん、いよいよ大学入試の年を迎えました。皆さんにとっては、日々の一歩の重みが他学年とは異なるものでしょう。
自分を信じ、仲間を信じて目標に向かって全力で進んでいってください。
高校2年生の皆さん、この1年間は、学業、行事、クラブ活動などにおいて、中心的役割を担う学年となります。自覚をもち、自立心をもって学園の中心的な活躍を期待しています。代替えの宿泊行事や修学旅行等が控えています。主体的に取り組み、一生の思い出となるように準備していってください。

中学生の皆さん、着々と成長していることと思いますが、自立することが大切です。新しい環境において、他者を思いやる気持ちを高め、自分の志をみつけて、その実現に向けて日々努力してください。

令和4年度より、民法上、18歳で成人となります。保護者の同意なしに色々なことができるようになるわけですが、その責任が伴うことを理解していなければなりません。令和5年からは、裁判員に選ばれる可能性もあります。大人としての価値観をもち、社会的な自立をしていかなければなりません。学校生活においても、成長、自立を意識して高い人間力を備えた学習者となってほしいと願っています。

まだまだ、新型コロナウイルスは収束しませんが、行事・海外研修を含めた教育活動を極力再開していきたいと思っています。
感染対策について引続きご協力ください。

令和4年4月7日
校長 井上 実

3月30日(水)、ギャラクシティ西新井文化ホールで、第16回目の吹奏楽部定期演奏会が開催されました。

第一部の吹奏楽ステージでは東京都吹奏楽コンクールで金賞を受賞した「復興」が演奏されました。テーマである壊滅、破壊、希望を懸命に表現をする生徒たちの姿が見られました。

第二部のアンサンブルステージではギリシア神話に登場する地獄の番犬をテーマにした迫力ある打楽器アンサンブルと音楽大学へ進学を決めた中野一真君(チューバ・東京音楽大学)と佐藤仁哉君(フルート・武蔵野音楽大学)の美しいソロ演奏が披露されました。プロの演奏家を目指す二人ですが、これからも楽しみです。

第三部ポップスステージではジャズの要素を取り込んだ「ラプソティ・イン・ブルー」等、楽しい演出とエネルギッシュな演奏を見せてくれました。

コンサートの終盤では卒業していく先輩を送り出すセレモニーが行われ、在校生から楽曲「僕のこと」が贈られました。在校生一人ひとりの沢山の思いが音に吹き込まれ、会場は感動で包み込まれました。

この度は大勢のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。また、定期演奏会を開催するにあたり、ご後援くださいました関係者の皆様、保護者の皆様、吹奏楽部OBの皆様に厚く御礼申し上げます。

kokdsako

image_xlarge (3)mkmcdsimage_xlarge (1)llll2image_xlarge4image_xlarge (8)nakanomasayaimage_xlarge (7)image_xlarge (4)

image_xlarge (6)集合1

2月22日、東京都・後楽園ホールにてGLEAT『G PROWRESTLING Ver.18』が開催され、本校OBの林悠河さん(エル・リンダマン)が初代G-REX王座を戴冠しました。

『GLEAT』とは、2019年にプロレスリングNOAHの親会社としての役割を終えたリデットエンターテインメントが創設した新団体です。
若手中心の正規軍およびCIMA率いる#STRONGHEARTSと、カリスマ的ヒールユニットであるBULK ORCHESTRAの抗争で大いに盛り上がりを見せており、団体初のシングル王座としてG-REX王座が創設されました。
1月から開始されたトーナメント戦の準決勝&決勝戦が後楽園ホールで実施され、エル・リンダマンが初代G-REX王座を戴冠しました。

王者となり、母校足立学園で、在学中に所属していた柔道部の後輩たちと撮った写真も掲載されています。

林さんより
「足立学園生の皆さんこんにちは!卒業生のエルリンダマンです。
学生のうちは人生の中で1番自由な時間がある期間です。
部活や勉強に集中するも良し、遊びや恋愛しまくるのも良しです!
どれも人生にとって成功に繋がり、失敗に繋がります。
正解は誰にもわかりません。
ですが、多様な形で成功しやすい世の中になっていることは確かなので、
どんなことにも目的意識を持って取り組んでください。
努力すれば花開くチャンスは来るはずです。
人生100年とすると、6%しかない中高生活を突き進んでください!
皆様の人生が豊かになりますことをOBとして楽しみにしております。」

林さん、生徒へのメッセージありがとうございます。
今後の活躍も応援しています!

☆中学校説明会4月(授業見学・なんでも相談)☆

受付開始 9:30
(9:40~10:00 動画鑑賞)
10:00 教育方針(学校長)
10:30 足立学園クイズ(教育内容)
10:45 入試について
10:55 授業見学(全体会終了後に、ご見学できます)
なんでも相談(対面で個別に相談をご希望の方は、なんでも相談にもお申し込みください。
立ち話での簡単なご質問等は、お申込みなさらなくても、お近くの教員にお気軽にお尋ねいただけます。)
12:00 終了(予定)

ご家族皆様でご参加いただけます。
ご来校をお待ちしております。

お申し込みはこちらから

ページ
TOP