開智未来では、中学1年生から高校2年生までの各学年で行うフィールドワークや才能発見プログラムなどの探究活動が充実しています。例年それらの成果を学年ごとに日本語や英語で発表する取り組みを行っています。その代表者がプレゼンテーションを行うイベントが未来TEDです。今年は第4回となり、開智未来を象徴する恒例行事として定着してきました。

本来ならば大スクリーンを準備した体育館に全校生徒が集まり、教育関係者や保護者の方にもご覧いただく、盛大な行事です。しかし今年度は新型コロナの感染防止対策で、発表者は体育館、その他在校生は教室待機でライブ配信、そして業者のメディアバンクスさんに撮影をお願いし、外部向けには後日編集したものをオンラインで配信してDVDも作成予定です。

入退場含めて8分という時間の中、台本なしに、ICT機器を駆使しながら、日本語や英語でプレゼンテーションを行う発表者に毎年感心します。私の説明会のプレゼンより100倍うまい!ホームページから、昨年の未来TEDダイジェスト(3分)をご覧いただければ幸いです。

なお、3月11日は東日本大震災の日、ちょうど開智未来開校の年に起こりました。中学生の発表と高校生の発表のあいだ、震災時刻に1分間の黙とうを全校で行いました。ご冥福をお祈りいたします。(広報部長 西木)

IMG-0639 IMG-0628IMG-0641

 

ページ
TOP