Sep_22_2021Sep_22_2021

本日は3年生は令和3年度日本大学付属学校等基礎学力到達度テストを受験しました。今年度はコロナ禍の為1,2年生は2学期分散登校でしたが、3年生はこの基礎学力到達度テストへ向けて分散登校ではなく通常に登校して授業を行い、テストへと備えました。しかし、コロナ対策として16日からは自宅学習でした。昨日はZoomでのホームルを行い、担任の先生から本日の諸注意がありました。

基礎学力到達度テストは日本大学への進学を決める大事なテストと言うことで、いつも以上に早く登校する生徒も多くいたようでした。これまで2年生4月、3年生4月と基礎学力到達度テストを受験してきて、本日最後の基礎学力到達度テストを受験しました。試験科目は文系が国語、英語、数学、地歴公民。理系は国語、英語、数学、理科の4科目でした

朝のホームルームで担任の先生から本日の諸注意を改めて聞くとともに、念のためにスマホの回収もしました。そしていよいよ試験。生徒達は監督者の「はじめ」の合図で試験を解き始め、試験時間を目一杯使って試験に取り組みました。試験が終わると、ほっとしながらも次の科目へ向けて、気を引き締めるという生徒が多く見られました。

4時間目の地歴公民・理科は15時50分に終了。最後の試験終了で、生徒は安堵の表情を見せていました。そして、試験本部の最終確認が行われ、下校指示が出ると、生徒は一斉に帰宅となりました。本日の試験の結果は9月30日に出るとのことです。生徒はその結果を受けて、進路をどうするかを考え担任の先生と最後の三者面談をして、自分の進路をきめていきます。3年生の受験はまだまだこれからです。進路決定は今後を大きく左右する大事な事柄です。大変ですが、3年生にはこれからも気を緩めずにしっかりと学校生活を過ごして欲しいです。頑張れ、日大明誠3年生!!

ページ
TOP