1学期中一番の暑かった6月17日、Dartford Grammar School(DGS)の生徒たち35名と先生方2名が立教を訪問し、本校の中学2・3年生と交流を持ちました。

まずは剣道場にてお互いの自己紹介から始まり、その後は立教生とDGSの生徒それぞれが4グループに分かれてペアになり、折り紙、書道、剣道、茶道の4つのアクティビティを一緒にまわりました。

当日は小学生が剣道のデモンストレーションをしてくれたり、中学生をはじめ高校2年生が茶道のお点前を見せてくれました。

また一緒に日本のカレーを食べたり、午後には長縄を通してのスポーツ交流も行いました。

当日の様子について、生徒たちの感想を紹介したいと思います。

———————————————————————————————

私が立教に来てから初めての現地校交流がありました。正直言って楽しみでした。私には現地校の経験があるので、またそんな環境に戻れると思うと少しワクワクしました。男子校なので女の子がいないのは残念でしたが、とても良い体験でした。朝、チャペル前で待っていると、みんなが緊張し始めるのが見えました。すると、Dartford Gammer Schoolの子たちが階段を登ってきました。黒人の子、イギリスの子、インド系の子などといろんな人種の人がいました。最初は自己紹介。私達は英語で、あっちは日本語で聞いてきたりしました。思ったより日本語が上手でびっくりしました。 私達のグループは剣道が初めでした。私は剣道をやったことも見たこともありませんでした。DGSの子たちは真剣にじっと見つめていました。剣道も彼らの反応も興味深くて面白かったです。次に、茶道がありました。和室のセットだったり、目の前で1から完璧に披露してくれたり、クイズがあったりすべてがすごくて驚きました。そして、折り紙。私は夢中で一人でずっと折り紙をしていたけど、周りを見たら男子同士で教えあっていて、もう仲良くなったんだなと思い、感心してしまいました。最後に、書道があり当て字で相手の名前を漢字で書くということをしました。漢字がそのままだったり、想像以上に書くのが上手で、驚きました。その後は昼食があり、金曜なのに日本食のチキンカレーを食べました。外で食べて時間はなかったけど、美味しかったです。歩いていたらDGSの男の子に話しかけられて、仲良くなりました。とても可愛らしい笑顔で接してくれて話しやすかったです。午後はフライデースポーツの代わりに大縄跳びがありました。私はみんなでやる大縄跳びが大好きだったのでとっても楽しむことができました。何回もとべたときの達成感と幸福感が大好きなんです。みんながとんでて、ミスったときのおー〜〜いーー。俺はちゃんとやってるよ!一回もミスってないしーというような言葉が聞こえてくると、現地校に通ってたときのことを思い出します。男子はみんなだいたいあのようなノリの人が多くて、見てて面白いんです。また、こうやって遊べるといいですね。そしてあっという間に一日は終わり、最後に集合写真がありました。パシャッっと同時に私達の交流は終わりました。
(中学部3年女子)exchange-meeting-with-dgs02_01

ページ
TOP