毎日通うことを考えると、やはり「交通の便がいい」というのもひとつのポイントですよね!
青稜が「通いやすい」と言われるひとつの要素は「駅近」!(もちろんそれだけではないですが…)
20221204_113130335
かつて中学生を経験した身としては「通学路」という特別な空間があることも分かります。友達と語り合いながら歩く駅までの道のりが「青春」の1ページになりますからね…。
しかし、何はともあれ正門を出たらすぐに駅の改札、という環境はかなり魅力的です。夏は汗もかかずに済むし、冬も北風に吹かれるのは30秒間くらい。雨の日だって、傘もいらないくらいです。それが良いか悪いかは別として(…健康を考えると、歩くことも大切です。JR「大井町」駅から登校する場合は徒歩7分。商店街のガード内なので雨には濡れませんが、しっかり歩くこともできます!西大井駅からは10分と少し、住宅街&商店街を歩いて登校することもできます)とにかく、最寄り駅から近いのが本校の特色のひとつです。
20221204_113418
電車から降りると(いや、降りるまでもなく)ホームから「青稜中学校・高等学校」と冠された校舎が目に入ります。
ちなみに「下神明駅」を出るとすぐに「プチレーブ」さんがあります。本校がお世話になっているパン屋さんで、お昼休みにはここでパンを購入することも可能です。(本校の生徒が提案したメニューを販売してくださったことも!)
あと15秒ほど歩くと、「中小企業センター」が。こちらの1階の食堂は…
と、登校経路については別の動画でもご紹介しているので、そちらも合わせてご覧ください!

ページ
TOP