ごきげんよう。

瀧野川女子学園では、新年度よりカリキュラムを改定し、新たに「ゼミ制度」を設けます!

これまで、高校2年次より選択科目として行ってきた内容に加え、これからの大学入試、さらにその先の進路に役立つ学習ができる「ゼミ」を、授業時間内に開講します。

 

ブログでもお伝えしましたが、大学入試改革の必要性が言われるようになっていて、例えば早稲田大学では、2016年度から入学者の過半数を推薦入試やAO入試で受け入れるようになり、さらにこの枠は拡大すると言われています。大学入試改革によって、学力だけでなく、人物重視の試験内容へと変化しているのです。つまり、高校生の間に自分のやりたいことを見つけ、その進路を実現できる大学に入学したいという強い気持ちを持って試験に挑むことが、これからの入試をパスするために有利な力になると言えます。

 

瀧野川女子学園では、「好きなことに思いっきり挑戦しよう」というメッセージでもお伝えしているように、自分のやりたいことを見つけるための、豊かな心を育む、創造性教育を中心とした教育プログラムを用意しています。創造性教育の中で、好きなことに思いっきり挑戦し、思いを形にし、人に伝えることを体験的に学んでいきます。

また、2010年から教育のICT化を進め、2015年から全生徒全教員が一人一台iPadを使用して授業を行っています。そして昨年より「黒板の無い教室」で授業が行われるようになり、板書の時間、プリントの配布・回収の時間が省略され、より効率的に時間を使えるようになりました。教育のICT化によって授業を効率的に行い、余った時間でより実践的な内容の授業を行うことで、大学に入る前に学ぶべき、身につけておくべきことが学べるようになったのです。

ここで言う実践的な内容というのは、社会に出た後にも役立つこと、自分の進路に繋がることです。実践的な内容を中高で学び、自分の考えを深めて人と共有することで、これからの入試様式で増えると考えられるディスカッションや論述を含む受験に効くと考えられます。そこで、次年度より新しく「ゼミ」制度を始めることにしました。

「ゼミ」は自分の好きなことを探求していく時間で、基礎の強化から応用まで幅広い内容で開講します。開講を予定しているゼミの一部をご紹介します。

 

【英語科:クリス先生によるIELTS/TOEFL対策】
IELTSの面接官の経歴を持つ英語科ネイティブ教員のクリス先生による、外部検定試験対策を行います。

【国語科:文学研究】
自分の好きな日本文学作家やその作品、時代、ジャンルなどを選び、内容について調べ発表します。

【地歴公民科:時事問題研究】
時事問題に対して因果関係を性格に把握し、自分の意見を述べられるようにする。

【理科:看護医療系生物演習】
看護医療系の生物の入試問題演習を行う。

【芸術科:総合−アート表現】
京藝術大学、五美大への進学者を数多く輩出している、東京藝術大学油画専攻卒の本学園美術講師による指導で、自分の世界観を大切に、あらゆる表現にチャレンジする。

他にも様々なゼミを開講する予定です。中には、教科の枠を超えた、教科横断型の講義を行うものもあり、先生と一緒に楽しみながら、自分の好きな分野の学びを深めていき、これからの入試に挑む力をつけていきます。

 

〜web出願のお知らせ〜

瀧野川女子学園ではインターネットを利用しての出願をお願いしております。

出願受付期間は以下の日程となっております。
●中高一貫入試… 1月10日(金)〜各試験日前日まで
●高等学校入試
【単願(A推薦)及び併願(B推薦)】※出願受付を終了しました。
【 一般入試・併願優遇・奨学給付生試験】 1月25日(土)〜2月8日(土)

<募集要項>
●中高一貫入試はこちら
●高等学校入試はこちら

本学園ホームページのトップ画面に、【WEB出願】バナーがございますので、そちらから手続きをお願いいたします。

 

【第2回帰国生入試】
試験日
●中高一貫…2月1日(土)
●高等学校…2月10日(月)

出願受付期間は以下の日程となっております。出願手続きは本学園事務局にて受付ております。
●中高一貫…1月20日(月)〜1月25日(土)
●高等学校…1月28日(火)〜2月3日(月)

詳しくは募集要項をご確認ください。帰国生入試募集要項はこちら

ページ
TOP