【はつしば学園小学校】

 

 

子ども達自身この1年の成長をどれだけ実感しているのでしょうか。
1年前と比べると、できること、覚えたこと、わかったことがうんと増えました。

 

学校は学習するところです。
まず、「あ」あたまの学習。

本を読んだり、字を覚えたり、計算したり、
新しい知識に出会ったりしました。
これまでに知っていること、わかっていることを使って、
新しいことを見つけたり、考えたりしました。
一つのことについて、考えを深めたり、広めたりしました。

 

 

次に「か」からだの学習。

走ったり、マットや跳び箱で跳んだり、回ったり、
夏にはプールで泳ぐ力をつけたりしました。
体をいっぱい動かました。そのようにして体づくりをしました。
毎日給食も食べました。
栄養が偏らないように、嫌いなものでも少しずつ
たべることができるようにがんばりました。

 

 

最後に「こ」心の学習。

私たちは、人やものとの関わりながら学んでいます。
そこでは、心を働かせます。お互いの考えに耳を傾けて、
受け止めながら、自分の考えを深めます。
さらに、授業時間ではない、心の学習もいっぱいありました。
けんかをしたり、心がすれ違ったりすることがありました。
その時にどうするか、それはまさに心の学習でした。
けんかして悪口を言い合ったり、無視したりということで
終わってしまったかな。
自分の思いからちょっと抜け出して、相手の心について考えるように、
先生に入ってもらって考えたのではないですか。
それは、大切な心の学習です。

 

3つの中で一番難しいのは、心の学習ではないでしょうか。

次に、からだの学習。3つの学習がバランスよくできてはじめて、
人として大きく成長できます。
1年の締めくくりにあたって、子ども達には、
3つの学習バランスがとれていたかどうか、振り返ってもらいたい。

 

4月からまた新しい1年がスタートします。
人と人との関わりをうんと大切にしながら、3つの学習に挑戦しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【大阪初芝学園】学園長よりご挨拶。

 

 

 

 

 

 

ページ
TOP