5月14日(日)に行われた、春季東京都大会3位決定戦で日本大学鶴ケ丘高校と対戦しました。

序盤から激しい点の取り合いになりましたが、最終スコアでは48対40で勝利し、東京都大会を3位で終えることが出来ました。
応援ありがとうございました。

なお、5月27日から行われる関東大会に出場することが決定しております。
初戦は5月28日の立教新座との対戦となります。

関東大会も全力で頑張りますので、応援のほどよろしくお願いいたします。

5月13日(土)に行われた、東京都高等学校総合体育大会ダブルスの部で原田・川野ペアが2位となり、インターハイの代表権を獲得しました。
インターハイは8月8〜13日に北海道札幌市で行われます。

原田尚輝(高3)
「高校3年間で初めてインターハイ本戦に出場できたのでとても嬉しいです。関東大会予選では準決勝で負けてしまったペアにもリベンジすることができ、成長を感じられました。インターハイ本戦ではもっとレベルの高い選手と試合することになると思うので自分たちのレベルを上げて1勝でも多く勝てるように頑張ります。」

川野健児郎(高1)
「インターハイに出場できて嬉しいです。昨年は一回戦で負けてしまい悔しい思いをしたので、今年は一つでも多く勝てるように頑張ります。また応援してくれた親や部活の方々先生に感謝しながら本戦でも頑張ります。」

引き続き応援宜しくお願い致します!


探究コースでは、2年生になるとゼミに所属します。

先月4月27日より、ゼミでの活動が本格的に始動しました。

担当の先生との初顔合わせをして、

自己紹介や高校1年生でしてきた研究のプチ発表会を実施していました。

 

 

生徒たちは担当の先生の話をキラキラとした視線で聞いていました。

好奇心のままに、思う存分探究してくれることを期待します!

5月13日(土)14:00から高校3年生の保護者対象進学説明会が行われました。

当日は河合塾秋葉原館館長の方や本校OBの保護者の方にお越し頂き、四部構成で会が行われました。

多くの保護者の方にご参加頂き、大学入試の概要や本校の指導方針、受験生の親になる心の準備などについて聞いて頂きました。

大学入試に向けては様々な面で準備が必要になりますので、今回の説明会が各御家庭の準備の一助となれば幸いです。

今後とも進路について不明な点がございましたら、本校教員にぜひお問い合わせ頂ければと思います。

そして、もちろん生徒の皆さんは自身の進路実現に向けて全力で努力しましょう!

以下、説明会当日のスケジュールです。

第1部 14:00~15:00 河合塾 秋葉原館館長
「入試制度の概要・今年の入試結果 来年の入試動向 など」
第2部 15:00~15:15 本校 進路指導部部長
「本校の大学入試結果と今後の指導方針」
第3部 15:15~15:30 卒業生保護者
「入試を終えて」
~~~必要な保護者のみ~~~
第4部 15:30~15:40 本校 進路指導部部長
「指定校推薦について」

進学説明会2

高2探究コースはよりよい論文を書くために、

明治大学堀田教授を招聘して論文についての講演をいただきました。

堀田先生の軽快なトークで生徒たちは和みながら、

論文とレポートや感想文との違いや論文の書き方と書くにあたり、

どのような注意点が必要かを学びました。

生徒たちは熱心に聞いていましたので完成された論文が楽しみです。

全国高等学校将棋選手権大会の東京地区予選の団体戦で、6位に入賞しました。

<選手>
高1:大塚 智直
高2:辻川名由太
高3:道具 竣太

道具君
「決勝進出とはなりませんでしたが、入賞という目に見えた結果が出てとても嬉しいです。自分自身団体戦はこれが最後の大会なので、最後に結果が出たのは良かったなと思います。まだ個人戦が残っているので、そこでも結果を出せるように頑張りたいです。」

関係者の皆様、ありがとうございました。
今後共応援宜しくお願いします。

高校アメリカンフットボール部は、現在春季東京都大会中です。
試合はまだ続いていますが、現在ベスト4以上が確定していますので、5月27日から行われる第49回関東大会に出場することが決定しました。

顧問より
「5月4日に行われた、準決勝戦では強豪駒場学園との対戦でした。
最後の最後まで拮抗した試合でしたが26対28と惜敗してしまいました。
5月14日に日本大学鶴ケ丘高校と3位決定戦を行います。
全力で頑張りますので、応援のほどよろしくお願いいたします。」

5月27日(土)、第1回英語検定が実施されました。

本校では1次試験を学校で実施しております。

写真は中学生の様子です。

中学1年生は、入学して初めて英語を学ぶ生徒がほとんどですが、

英語検定5級を中心に、積極的に受験していました。

写真は高校生の受験生の様子です。

昨今、入試において英語検定利用入試が増え、

早い段階から準備する生徒も多くなりました。

またより高いスコアを取るために、より高い級に挑戦する生徒も多く見られます。

5月25日まで定期考査がありました。

そこでの英語の勉強が発揮して、一次試験を合格し、二次試験に挑戦してください。

5月6日(土)の3・4時間目に、高校3年生を対象にOB懇談会を開催しました。

希望進路に応じて、国立文系・理系、私大文系・理系と分かれ、

卒業生に来校していただき、大学生活や受験のエピソードなど語っていただきました。

写真は私大文系を志望する生徒対象の懇談会の様子です。

英語や国語の勉強の仕方、授業の大切さ、やる気の出し方など語ってくださいました。

また、在校生からも多くの質問を受け付けていました。

 

下の写真は国立理系と私大理系の懇談会の様子です。

また、OB懇談会とは関係がありませんが、

GWの連休を利用して、部活動などのお手伝いのため、多くの卒業生が来校してくれています。

3月21日(火・祝)に日本武道館で行われた、第45回全国高等学校柔道選手権大会に出場した荒川琉正君(大会時高1)は、第3位となりましたが、ドイツのブレーメンで行われた国際大会で優勝し、8月下旬に行われる世界カデ選手権大会に出場が決まりました。

<全国大会の結果>
初 戦:〇合せ技vs江藤 駿介(京都府・京都文教)
2回戦:〇合せ技vs藤本 巧海(山口県・萩)
3回戦:〇内 股vs阿部琥太郎(秋田県・本荘)
4回戦:〇袈裟固vs森 雄大 (奈良県・天理)
準決勝:●大外刈vs木原 慧登(神奈川県・東海大相模)
第3位

荒川琉正(高2・大会時高1)
「初出場にしてはとても良い結果になったとは思います。ですが、やはり実力差を感じさせられました。満足とまではいきませんが、3位になれてとても嬉しかったです。まだまだ上を目指して、頑張っていきたいと思いました。また同じ相手と対戦する時が来るので、毎日自分がどこが足りないのか、どこが苦手なのか考えながら、練習に取り組んでいき、弱点を無くしていくことを目標に、応援してくださってる皆さんに喜んで貰えるようにこれからも精進していきたいと思います。

世界カデ選手権大会では、日本代表という自覚を持って、普段から皆の手本になれるような行動をし、柔道でも応援されるような試合をしていきたいと思います。」

関係者の皆様ありがとうございました。
部員も補助役員として活躍しました。
引き続き応援宜しくお願い致します。



ブレーメンドイツ国際大会の様子はこちら

2 / 17312345...102030...最後 »

ページ
TOP