文部科学省が掲げているGIGAスクール構想ですが、新型コロナの影響で、実現に向けて急ピッチで自治体が導入を進めています。その中で、日本マイクロソフト社の事例に本校が選ばれました。
(GIGAスクール構想とは、義務教育を受ける児童生徒のために、1人1台の学習者用PCと高速ネットワーク環境などを整備する5年間の計画です。※ GIGA = Global and Innovation Gateway for All)

足立学園では、授業改革の一つとして、ICT活用教育の準備を2015年から始め、2016年に本格的に導入し、5年目になります。
何度も失敗を繰り返して良いものに積み上げてきました。
まだまだ不十分なところがありますが、これからも精度を高めていきます。

建学の理念であり教育方針である「質実剛健・有為敢闘」(誠実で強くたくましいこと、優秀で人の役に立ち、最後までやりとげる人材を育成すること:わかりやすく置き換えた教育目標が「自ら学び 心ゆたかに たくましく」です)の実現のために、その時の社会情勢に合わせて先を読み、生徒たちのために良いと思われるものはどんどん取り入れて教育活動に役立てていきます。

伝統を守り挑戦する。全ては生徒のために。

南アフリカ在住の反田広人さん(2009年3月卒業)からメッセージが届きました。

反田さんは2015年に大学院を卒業後、豊田通商株式会社に入社し、アフリカ向け自動車ビジネスに従事しています。
2018年より南アフリカ共和国に出向し、現在も現地で暮らしています。

「南アでは3月25日より、生活必需品の購入以外、原則外出禁止となっております。
ロックダウンが1ヶ月を過ぎ、南ア政府はロックダウンを5段階に分類した警戒レベルを発表しました。
5月1日から警戒レベル4へと引き下げる発表したことにより、一部のサービス(フードデリバリー等)が追加で受けられるようになりました。
しかし、ロックダウンレベル1または2まで引き下がらない限り、渡航者は、陸路・空路・海路とも南アの出入国が出来ない状況です(チャーター機手配は除く)。

表は、5月10日現在の南アのステータスで、1日1万人以上PCR検査を実施しており、現在34万人以上の国民が検査を受けたことを表しています。
ただ、週ごとの感染人数にかなり差があることからも見受けられるように、国民の所得レベルや教育レベルによって大きく状況が異なります。
人のいない写真はロックダウンが適切に導入されている様子ですが、他の写真は別の地域のものです。

私の場合は家族と会社と協議し、南アに残る事を決め、現在は在宅勤務を継続しています。
直近は、各アフリカ諸国にあるトヨタ代理店をリモートでサポートできるようにクラウド型、e-learningシステムの開発を推進しています。
今の足立学園のように、Microsoft社のプラットホームを駆使しながら、リモートでも学業が継続出来るのと同様、アフリカのスタッフが出来る限り不便なく自己研磨出来るように、早急に準備して行きたいと思っております。

生徒の皆さんも先々の不確定要素が多く、不安な思いもあるかと思いますが、自分を見つめる良い時間と捉え、ポジティブに乗り越えていってほしいと思います。
普段出来ない事にトライする良い機会なので。
応援しています。」

※海が背景の写真は、ケープタウンの喜望峰で撮影されたもの(新型コロナ騒動が起きる前)です。

情報教員で、Microsoftの認定イノベーターでもある杉山先生が、Microsoftのセミナーに登壇しました。
授業の準備や様子、運用についての報告などを行いました。
終了後もYouTubeで視聴できます。
是非ご覧ください。

5月9日(土)11:00~12:00
https://www.empoweredjapan.com/#seminar

1929年(昭和4年)地元の方々の熱意で創立された足立学園。本日で91年になりました。
「質実剛健 有為敢闘」を建学の理念として創立された本校ですが、91年経った今もその理念は変わらず脈々と続いています。「誠実で強くたくましいこと、優秀で人の役に立ち、最後までやりとげる人材を育成すること」を目指したものです。特に「有為敢闘」の、優秀で役に立ち、最後までやりとげるという部分は、言い換えると「世のため人のために活躍できる人材になること、そのためにはどんな困難にも負けない強い精神力忍耐力をもって貫き通すこと」です。その人材を育成するのが本校の使命と言えます。
そのためには「志」を持つことが大事です。志が持てれば、あらゆる困難にも負けず、それを成し遂げるために努力していけるようになるからです。
本校では、全ての学びや体験が志を育むことにつながるとの思いで教育活動を行っています。
生徒たちが掲げた志の一部を是非ご覧ください。

私立中高2020年進学通信4・5月合併号
Web版School-pot
こちらをクリック⇒【SCHOOL UPDATE】 「志教育」の実践 人のために役立ちたい その志が大きな力に

4月7日に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が出され、連休が明けると1か月となります。
本校は、3月の学年末考査後、正式には3月6日より休校となっています。
期待されていた5月7日の再開も叶わなくなりました。

新型コロナウイルスで命を落とされた方々、ご家族ご親戚の皆様へ、お悔やみとご冥福、お見舞いを心よりお祈り申し上げます。
また、命がけで医療や感染対策にご尽力くださっている皆様、私たちの日々の生活のために恐怖と闘いながらご尽力くださっている皆様へ、心からの感謝申し上げ、敬意を表します。

休校の間の生徒とのコミュニケーションや授業に関しての取り組みをご紹介します。
今後はさらにオンライン授業を拡大して実施してまいります。少しでも前向きになっていただけましたら幸いです。
中学1年生へは、臨時の導入でご迷惑をおかけしておりますが、どうぞ状況をご理解いただき、ご協力くださるようお願い申し上げます。

先の見えない日々で、不安が多い中ではありますが、できる限り頑張ってまいります。
どうぞ皆様、この後も体調等にご留意なさり、くれぐれもお気を付けください。

トップバナー、またはこちらからご覧ください⇒#コロナに負けるな

こちらから

2019年度に行った教職員研修の様子です。
2020年度、新型コロナの影響で学校が休校となっており、直接指導ができずに歯がゆい思いをしています。

しかしながら、同じ意気込みで、現在はオンラインによる生徒とのコミュニケーションや授業・課題配信に取り組んでいます。

生徒の皆さん、いつも応援しています。
心強く、この困難を乗り越えていきましょう!

動画をご覧ください⇒こちらから

ページ
TOP