10月18日、中学1年生は地域学習の一環として「野川見学会」を実施しました。
生徒たちは約9㎞の道のりに挑戦しました。
今回の学習では、スマートフォンの地図やナビゲーションは使用せず、
紙の地図のみを頼りにゴールを目指しました。「どの建物が目印になるのか」
「次の交差点はどこか」など、友達と声を掛け合い、
相談しながら一歩ずつ前へ進んでいく姿が見られました。
10月18日、中学1年生は地域学習の一環として「野川見学会」を実施しました。
生徒たちは約9㎞の道のりに挑戦しました。
今回の学習では、スマートフォンの地図やナビゲーションは使用せず、
紙の地図のみを頼りにゴールを目指しました。「どの建物が目印になるのか」
「次の交差点はどこか」など、友達と声を掛け合い、
相談しながら一歩ずつ前へ進んでいく姿が見られました。
ページ
TOP