イベント情報

イベントカレンダー

<< 2025年4月 >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

近日開催のイベント情報

2025/06/28 - 2025/11/08【komajo】高校学校説明会
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校
2025/09/20【9/20(土) 14:00~】第5回学校説明会を開催いたします!
成女学園中学校・成女高等学校
2025/09/20 - 2025/09/21【学園祭】9月20日(土)・21日(日)にあかつき祭2025を開催!
瀧野川女子学園中学高等学校
2025/09/20第5回学校説明会
三輪田学園中学校・高等学校
2025/09/20【komajo】中・高 アフタースクールフェスタ
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校

明治学院中学校・明治学院東村山高等学校

 

10月13日(土)に中学校第3回学校説明会を行います。
どうぞ、明治学院中学校へお越しください。お待ちしております。

【中学校第3回学校説明会】

日時:10月13日(土)14:00~16:00
場所:本校チャペル
内容:
礼拝体験、サマーキャンプ報告他

■共通説明内容
学校紹介、学校生活、大学進学状況、カリキュラム、入試情報、入試要項説明、終了後校内見学

※お車でのご来校はご遠慮ください。
※上履きは不要です。

東京都市大学付属中学校・高等学校

下記の日程で、説明会を開催いたします。皆様のご来校を心よりお待ちしております。

学校説明会
日 時:9月16日(日)10:00~13:00(校内見学・個別相談を含みます)
 下記チラシ画像の「10:30開始」は誤りです。
内 容:教育方針・教育プログラム・入試概要/生徒による受験生へのエール
校内自由見学・個別相談

ミニ説明会
日 時:9/8、9/29、10/20、11/24、12/1、12/8、1/19の各土曜日10:00~12:00
内 容:ミニ学校説明・校内案内・個別相談
(土曜平常授業の様子をご覧いただけます。)

※ミニ説明会は、予約が100名になり次第、締切とさせていただきます。(キャンセル待ちのご予約はお受けいたします)

上の画像をクリックすると、FAX予約シートをダウンロードできます。

ご予約はこちらのサイトからお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧下さい。

かえつ有明中学校・高等学校

★★★これからの学校説明会のお知らせ★★★

毎回、多くの御来校者に心より感謝申し上げます。

学校説明会等の開催スケジュール(開催順)

7月22日(日) ->体験入学(要予約)  9:30~12:00
9月8日(土)  ->学校説明会(予約不要)  10:00~11:30
●10月13日(土)->学校説明会(予約不要)  10:00~11:30
●11月6日(火) ->学校説明会(予約不要)  10:00~11:30
●11月13日(火)・14日(水) ->公開授業(要予約)  9:45~12:35

◆今年度、初の試み「イブニング説明会」 ---Critical Thinkersの育成とは?---

●11月14日(水) ->イブニング説明会(要予約)  19:00~20:00(有楽町:国際フォーラム)

以降のスケジュールは、 こちら からご確認ください。

 

大妻多摩中学高等学校

≪第2学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程≫ ※詳細はHPで。

文化祭(入試相談コーナーあり)

9月15日(土)10:00~16:00

9月16日(日)9:00~15:00

入試説明会(主に6年生向け)

10月12日(金)10:30~12:30

11月25日(日)10:00~12:30

★この日は算数ワンポイント授業、国語、社会、理科ワンポイントアドバイスを行います。

1月 6日(日)10:00~13:00 入試模擬体験 ※HPから要予約(12月3日~1月4日)

学校説明会(主に5年生以下向け)

9月30日(日)10:00~12:30 「大妻多摩の2つの部活動を紹介」

11月 3日(土)10:00~13:00 中学生活体験日 ※HPから要予約(10月2日~10月31日)

11月19日(月)10:40~12:40 「大妻多摩の英語教育を紹介」

 

≪2013年入試からの入試制度の変更点≫

○2月1日に午後入試(定員20名)を実施いたします。

○科目は、国語(50分100点満点)と算数 (50分100点満点)の2教科です。

○時間は2つあり、①午後3:30~5:25(集合3:10まで)と②午後3:45~5:40(集合3:30まで)のどちらかで受験ができます。もちろん、本校の午前入試との併願も可能です。

○発表は、当日夜10:00頃からホームページで行います。

 

今春卒業した高校3年生の大学合格実績(ホームページでご覧になれます)を見ていただければ一目瞭然ですが、大妻多摩中高は大学附属型の進学校です。伝統の女子教育を活かして社会で活躍できる美しい女性を育てるとともに、そのための高い教養と学力を身に付けることを教育目標としております。午後入試の導入で、これまで本校を選択肢に入れていただけなかった受験生にも、受験がしやすくなると思います。

詳しいことは、本校のホームページ、トップ画面上「受験生の方へ  入試説明会」をご覧ください。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

武南中学校・高等学校

学校説明会 (児童・保護者対象・予約不要・上履き持参)

第5回 10月6日(土) ①10:00~11:30   ②14:00~15:30

≪内容≫募集要項について、英語教育について、4教科担当者より入学試験について

≪備考≫入試体験会申込受付、Q&A集(第2版)配布、募集要項(入学願書)配布

 

説明会会場

 

 

 

 

 

 

 

 

イブニング説明会 (保護者対象・予約不要)

第1回 10月3日(水)  18:30~

第2回 10月10日(水) 18:30~

≪内容≫通常の学校説明会では、時間が合わずお越しになれなかった保護者の方向けに

    夕刻からスタートする説明会を設けました!

    本校に初めてお越しになる方を対象とした、これまでの説明会のダイジェスト版

    お話する予定です。もちろんこれまでの配布資料に加え、募集要項もお配り致します。

 

平日説明会 (保護者対象・予約不要)

 10月17日(水)  ①10:00~11:30   ②14:00~15:30

≪内容≫通常の学校説明会のある土日ではお越しになれない保護者の方向けに

    平日の日中に行う説明会を設けました!

    本校に初めてお越しになる方を対象とした、これまでの説明会のダイジェスト版

    お話する予定です。もちろんこれまでの配布資料に加え、募集要項もお配り致します。

 

会場はすべて本校(BUNAN Advanced棟)です。ホームページで場所をご確認の上、

直接お越しください。

教職員一同お待ちしております。

 

第4回説明会より

 

東京純心女子中学校・高等学校

10月6日(土)に行われる第4回中学校説明会のプログラムをご紹介いたします。

 

 

今回の説明会では、進路指導について、および純心が近年力を注いでいる理科系教科の取り組みについてのプレゼンテーションを軸に、純心の魅力をお届けします。

 

そして、学校生活紹介ビデオや生徒発表では、「活気あふれる純心」をみなさまに感じていただけるかと思います。

 

また、説明会会場では説明会開会前より、来年2013年から導入されるBEAMSプロデュース高等学校新制服の展示を行っております。

 

どうぞみなさまお誘いあわせの上、お越しください。

 

 

プログラムの詳細はこちらからご覧ください!

文化学園大学杉並中学・高等学校

いよいよ『薔薇祭』が近づいてきました。

開催時間は

9月29日(土) 10:00~16:00

9月30日(日)  9:00~15:30

です。

 

ご予約等は、不要です。正門を入ると、『見学者』用の受付があります。受験生や保護者の皆さんは、そちらの受付にお越しください。保護者の方のみのご来校も歓迎いたします。また、「ファッションショー」ご観覧希望の方には、受付で「優先チケット」をお渡しします。

 

※土曜・日曜は「JR中央線・快速」は「阿佐ヶ谷駅」には止まりません。「阿佐ヶ谷駅」をご利用の場合は「JR総武線」「東京メトロ東西線」に乗ってください。「JR中央線・快速」電車も「荻窪駅」には止まります。ご注意ください。

 

本校の熱気が最も感じられる学園祭『薔薇祭』へ、皆様お誘いの上、ぜひお越しください!

全校を挙げて、お待ちしております!!

成立学園中学・高等学校

在校生を中心に成立ファミリーが一堂に会する大イベント。
成立学園の“今”を体験できる「成立祭」が今年も開催されます。

【日程】9月29日(土)、30日(日)

【開催時間】10:00~15:00
当日は、“豆知識スタンプラリー”も開催します。

また、入試相談コーナーも設けておりますので、お気軽にお立ち寄り下さい。

(写真は昨年の模様です)

立教新座中学校・高等学校

9月30日(日)に学校説明会を行います。

中学校説明会は9:30~と10:30~で2回行います。

高校説明会は13:30~の1回になります。

予約は不要です。ぜひお越しください。

駿台学園中学校・高等学校

9月30日(日)9:00~16:00に、駿台学園中学校・高等学校(全日制・定時制)では、平成24年度<駿台学園祭>(文化祭)を開催します。今年のテーマは「未来へ ~踏み出そう新たな一歩~」です。

 ※セキュリティ維持のためもあり、昨年度に引き続き入場に関してはチケット制を行っています。

チケットをお持ちでない本校関係者、本校受験予定とその家族、および近隣の方は受付に申し出ていただければ、入場できます。来場に際し、特に事前にご連絡いただく必要はありません。

・ご家族、ご親戚の方は「チケット」をご利用ください。

・平成25年度入学希望者(中・高とも)の方を対象に、<進学ナヴィ・センター>が受験に向けた個別相談を行います。事前予約は不要です。本学園の受験をお考えの方は、お立ち寄りください。

※駐車場はありません。車でのご来校はご遠慮ください。

※お手数ですが、うわばきをご持参ください。

ページ
TOP