イベント情報

イベントカレンダー

<< 2025年9月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

近日開催のイベント情報

2025/06/28 - 2025/11/08【komajo】高校学校説明会
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校
2025/09/20【9/20(土) 14:00~】第5回学校説明会を開催いたします!
成女学園中学校・成女高等学校
2025/09/20 - 2025/09/21【学園祭】9月20日(土)・21日(日)にあかつき祭2025を開催!
瀧野川女子学園中学高等学校
2025/09/20第5回学校説明会
三輪田学園中学校・高等学校
2025/09/20【komajo】中・高 アフタースクールフェスタ
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校

東京都市大学付属中学校・高等学校

下記の日程で、説明会を開催いたします。皆様のご来校を心よりお待ちしております。

学校説明会
日 時:9月16日(日)10:00~13:00(校内見学・個別相談を含みます)
 下記チラシ画像の「10:30開始」は誤りです。
内 容:教育方針・教育プログラム・入試概要/生徒による受験生へのエール
校内自由見学・個別相談

ミニ説明会
日 時:9/8、9/29、10/20、11/24、12/1、12/8、1/19の各土曜日10:00~12:00
内 容:ミニ学校説明・校内案内・個別相談
(土曜平常授業の様子をご覧いただけます。)

※ミニ説明会は、予約が100名になり次第、締切とさせていただきます。(キャンセル待ちのご予約はお受けいたします)

上の画像をクリックすると、FAX予約シートをダウンロードできます。

ご予約はこちらのサイトからお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧下さい。

大妻多摩中学高等学校

≪第2学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程≫ ※詳細はHPで。

文化祭(入試相談コーナーあり)

9月15日(土)10:00~16:00

9月16日(日)9:00~15:00

入試説明会(主に6年生向け)

10月12日(金)10:30~12:30

11月25日(日)10:00~12:30

★この日は算数ワンポイント授業、国語、社会、理科ワンポイントアドバイスを行います。

1月 6日(日)10:00~13:00 入試模擬体験 ※HPから要予約(12月3日~1月4日)

学校説明会(主に5年生以下向け)

9月30日(日)10:00~12:30 「大妻多摩の2つの部活動を紹介」

11月 3日(土)10:00~13:00 中学生活体験日 ※HPから要予約(10月2日~10月31日)

11月19日(月)10:40~12:40 「大妻多摩の英語教育を紹介」

 

≪2013年入試からの入試制度の変更点≫

○2月1日に午後入試(定員20名)を実施いたします。

○科目は、国語(50分100点満点)と算数 (50分100点満点)の2教科です。

○時間は2つあり、①午後3:30~5:25(集合3:10まで)と②午後3:45~5:40(集合3:30まで)のどちらかで受験ができます。もちろん、本校の午前入試との併願も可能です。

○発表は、当日夜10:00頃からホームページで行います。

 

今春卒業した高校3年生の大学合格実績(ホームページでご覧になれます)を見ていただければ一目瞭然ですが、大妻多摩中高は大学附属型の進学校です。伝統の女子教育を活かして社会で活躍できる美しい女性を育てるとともに、そのための高い教養と学力を身に付けることを教育目標としております。午後入試の導入で、これまで本校を選択肢に入れていただけなかった受験生にも、受験がしやすくなると思います。

詳しいことは、本校のホームページ、トップ画面上「受験生の方へ  入試説明会」をご覧ください。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

宮崎日本大学中学校・高等学校

平成25年1月6日(日)に本学園、中学校の首都圏入試が行われます。

首都圏入試に先立ち、入試個別相談会を下記のように実施致します。

お気軽にご相談に、お越しください!

◎日程:平成24年10月20日(土)
    13:30~16:30
◎会場:
  ●東京会場
   日本大学文理学部(本館1F会議室)
       世田谷区桜上水3-25-40
    (京王線 下高井戸または桜上水下車)
  ●神奈川会場
   T\\\’s横浜パシフィック
    神奈川区栄町3-12
     パシフィックマークス横浜イースト11F
    (JR横浜駅「きた東口A]より徒歩7分
     京浜急行線 神奈川駅より徒歩2分)

 

 詳細は下記をクリック!!

http://www.m-nichidai.com/nyuusi/nyuusi.html

 

星美学園中学校・高等学校

第1回 星美学園中学校説明会(予約不要)

日時:3月23日(日)13:00~14:00

場所:星美学園中学校高等学校大会議室

内容: ★教育方針などをお伝え致します。

入試結果~来年に向けて~をお伝え致します。

★大学合格実績~最新情報をお伝え致します。

説明会後、吹奏楽部の定期演奏会(14:00~)があり、吹奏楽部の生徒の様子がご覧いただけます。

カトリックミッションスクール星美学園の魅力をお伝え致します。

      初めての方、ぜひ、星美学園にお越しください。

      多くの方にお会いできるのを楽しみにしております。

何かご不明な点等ございましたら、お電話(03-3906-0054)、

こちらからお問い合わせください。

 

 

 

富士見丘中学校・高等学校

■中学校説明会・チャレンジ体験入試 1/12(土)

入試直前に、実際の試験会場で過去の入試問題にチャレンジしてもらいます。
入試体験後には答案返却とともに各教科の担当教員による解説、各入試方式への具体的なアドバイスがあります。
13:30~14:30には本年度最後の学校説明会も開催します。

●1/12(土)

13:30~14:30 説明会
13:30~14:35 チャレンジ体験入試(国語・算数)要予約
14:45~15:30答案返却・解答解説/受験勉強アドバイス

かえつ有明中学校・高等学校

★★★論理的思考能力育成講座(小学校6年対象)完結型 生徒募集中★★★

4月から開講しました「土曜講座」も大好評で、無事1学期の講座が終了致しました。毎回、多くの受講生が来校して「日本語と英語」の論理的思考能力の育成の講座を受講して頂きました。

学生チュータも増員され、更に受講生の能力を育成できる環境が整いました。午前中に加え、午後の開講も実施しております。是非多くの受講生にこの授業を受けていいただきたいと存じます。土曜講座は、1回完結型のため、授業を欠席しても次の授業への影響は全くありません。また、いつからでも受講できるように構成されています。今年は、受講生の対象を小学校6年生に限らせていただいております。ご了承ください。
9月生 受講生 ”募集中”
DSCF0570.jpg DSCF0573.jpg
受講生は、「とても楽しい!」っと言ってくれています。
DSCF0708.jpg DSCF0714.jpg
学校や塾では体験できない授業内容です。

 

十文字中学・高等学校

<直前情報>

○「個別相談」

12月23日(日) 10時~16時

1月 6日(日) 10時~16時

○「十文字にチャレンジ!!」

1月6日(日) 10時~

実際に過去問題を解いていただき、出題傾向とその対策についてご説明いたします。入試の疑似体験ができます。

十文字中学・高等学校

<直前情報>

○「個別相談」(中学・高校入試)

12月23日(日) 10時~16時

1月 6日(日) 10時~16時

○「十文字にチャレンジ!!」(中学入試)

1月6日(日) 10時~

実際に過去問題を解いていただき、出題傾向とその対策についてご説明いたします。入試の疑似体験ができます。

聖徳学園中学校・高等学校

 下記日程で中学校説明会を行います。本校の教育システムについてご案内いたします。当日は成績処理日となっておりますため授業の見学はありませんが、説明会後、校内の見学と個別相談を行います。
 なお、こちらは初めての方対象のベーシックな学校説明会です。すでに学校説明会にお越しの方には、午後の体験授業説明会をお勧めいたします。
 
 中学校説明会
日時:12月22日(土)10:00~
場所:本校かえでホールにて

 参加人数の把握のため、事前にご予約をいただいております。お電話にてお問い合わせ、あるいはWEBより申し込みください。

〒180-8601 東京都武蔵野市境南町2丁目11番8号 ( JR中央線 「武蔵境」 駅南口徒歩3分 )
TEL 0422-31-5121
申込ページ:https://ssl.shotoku.ed.jp/setumeikai_mousikomi/kou_yoyaku/1.html

武蔵野大学附属千代田高等学院

12月22日(土)  第3回 高校個別相談 10:00~15:00(要予約)

            予約方法: TEL、FAX、本校ホームページ

            4・5年生対象学校説明会 13:30~14:30(要予約)

            予約方法: TEL、FAX、本校ホームページ

聖徳学園中学校・高等学校

 下記日程で体験授業説明会を行います。本校の教育システムについてご案内いたします。体験いただける講座は以下の通りです。
 また、保護者の方には、コンパクトな学校説明会に続き体験授業見学・グループセッションをご用意しております。
 体験授業説明会終了後、個別相談も受け付けておりますので、どうぞご利用ください。
 
 学校説明会
日時:12月22日(土)14:00~
場所:本校かえでホールにて

 体験授業 過去問練習
 算数と国語について実際に出題された過去の問題を自分で解いてみよう!どれくらいできるかな?
 算数基礎
 国語基礎
 算数応用
 国語応用

 参加人数の把握のため、事前にご予約をいただいております。お電話にてお問い合わせ、あるいはWEBより申し込みください。

〒180-8601 東京都武蔵野市境南町2丁目11番8号 ( JR中央線 「武蔵境」 駅南口徒歩3分 )
TEL 0422-31-5121
申込ページ:https://ssl.shotoku.ed.jp/setumeikai_mousikomi/kou_yoyaku/4.html

淑徳SC中等部・高等部

淑徳SC中等部・高等部 個別相談会のお知らせ

本校の受験を考えている方、まだ悩んでいる方、個別相談で色々と聞いてみませんか?

個別相談会日程 12月22日(土)  

開始時間 土曜14:00 

ご予約は電話、FAX、メールにて受付けております。(当日予約可)

HPからのご予約はこちら

上記の日程以外に平日夕方(16:00~18:00)にもご対応します。※電話予約のみ

その他、ご質問などいつでもご連絡ください。

淑徳SC中等部・高等部 広報

電話 03-3811-0237  FAX 03-3811-8786

メール info@ssc.ed.jp

聖園女学院中学校・高等学校

14時開場、14時半~16時予定

※要電話予約

タブロとは、 無声で演じる聖劇のこと。
クリスマタブロは、聖園生にとって 、毎年楽しみにている大きなイベントの1つです。
写真は昨年度の様子です。

 

この日のためにずっと練習を重ねてまいりました。

一人ひとりが協力して、美しい音色、

素晴らしい演出をつくりだします。

ページ
TOP