イベント情報

イベントカレンダー

<< 2026年2月 >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

近日開催のイベント情報

2025/06/28 - 2025/11/08【komajo】高校学校説明会
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校
2025/09/20【9/20(土) 14:00~】第5回学校説明会を開催いたします!
成女学園中学校・成女高等学校
2025/09/20 - 2025/09/21【学園祭】9月20日(土)・21日(日)にあかつき祭2025を開催!
瀧野川女子学園中学高等学校
2025/09/20第5回学校説明会
三輪田学園中学校・高等学校
2025/09/20【komajo】中・高 アフタースクールフェスタ
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校

星美学園中学校・高等学校

第1回 星美学園中学校説明会(予約不要)

日時:3月23日(日)13:00~14:00

場所:星美学園中学校高等学校大会議室

内容: ★教育方針などをお伝え致します。

入試結果~来年に向けて~をお伝え致します。

★大学合格実績~最新情報をお伝え致します。

説明会後、吹奏楽部の定期演奏会(14:00~)があり、吹奏楽部の生徒の様子がご覧いただけます。

カトリックミッションスクール星美学園の魅力をお伝え致します。

      初めての方、ぜひ、星美学園にお越しください。

      多くの方にお会いできるのを楽しみにしております。

何かご不明な点等ございましたら、お電話(03-3906-0054)、

こちらからお問い合わせください。

 

 

 

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

●●●中学入試向け学校見学会●●●

右表の日程で中学入試向けの見学会を開催します。お申し込みは、ホームページよりお願いします。

・右表以外にも追加実施する予定です。特に7月・8月は、様々な体験イベントとあわせて開催する予定です。ホームページにてご確認下さい。

・開催は、原則土曜日10:00集合で行います。小グループに分けて本校教員が案内します。所要時間は約50分です。

 

●●●高校入試向け学校見学会●●●

右表の日程で高校入試向けの学校見学会を開催します。お申し込みは、ホームページよりお願いします。

・開催は、全日程とも10:00より全体説明会を行い、説明会終了後に施設見学ができます。説明会を含めた所要時間は、約90分です。

 

●●●入試相談会(校外)●●●

8月末までの分を掲載します。(9月以降は、後日発表します。)

※開催時間などの詳細は、主催者様のホームページでご確認下さい。

※入試相談会は、本校文化祭時にも本校を会場として行います。詳細は、ホームページにてご確認下さい。

 

 

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

●●●H26年度 中学生徒募集●●●

前期入学試験: 入試日 平成26年1月21日(火)

場所 本校

募集人員 男女計250名

試験科目 国語・算数・理科・社会(各100点 45分)

 

後期入学試験: 入試日 平成26年2月3日(月)

場所 本校

募集人員 男女計20名

試験科目 国語・算数(各100点 45分)

   理科・社会(各50点 30分)

 

※詳細は、ホームページをご覧下さい。

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

●●●H26年度 高校生徒募集●●●

前期入学試験: 入試日 平成26年1月18日(土)

場所 本校

募集人員 男女計60名

試験科目 国語・数学・理科・英語(各100点 50分)

 

後期入学試験: 入試日 平成26年2月6日(木)

場所 本校

募集人員 男女計20名

試験科目 国語・数学・理科・英語(各100点 50分)

 

※詳細は、ホームページをご覧下さい。

日本大学豊山中学校・高等学校

中学では授業参観ウィークを実施します。なお、期間中は保護者ご家族の皆様への公開となりますが、6月22日(土)は一般公開日といたします。受験ご希望の小学生のご来校をお待ちしております。

詳しくは学校ホームページへ

 

かえつ有明中学校・高等学校

 6月22日(土)10:00~ 中学受験対象 学校説明会を開催します。

受験生の皆さま

保護者の皆さま

 

6月22日(土)に本校で学校説明会を実施いたします。

時間は午前10時~午前11時30分を予定しております。

※午前 9時40分頃より、学校紹介ビデオの放映をいたします。ぜひ、ご覧ください。

 

ご予約は不要です。

 

説明会の主な内容は下記となります。

 

1.     「共学だけど、授業は別学。」「グローバル系大学進学日本一へ!」

学校説明会では、2013年度の進学実績や、新ビジョン”共学だけど、授業は別学”、”グローバル系大学進学日本一へ!”などについて詳しくご説明致します。

 

2. 思考力テスト対策講座(小学校6年生対象)
  かえつ有明オリジナル教科”サイエンス”を体験しながら、「考える力」を磨き
  ます。ぜひ、かえつ有明オリジナル教科 “サイエンス”を体験してください。

★★★★ ご来校に際して、下記 交通のご案内も合わせてご覧ください ★★★★★

 

※駐車場のご用意がありません。ご来校の際には、電車、バス等をご利用くださいますようお願い申し上げます。

西線大江戸線有楽町線から本校にご来校される方の最寄駅からの情報です。ご確認下さい

※りんかい線「東雲」駅からは徒歩約8分です

東西線大江戸線 「門前仲町」駅 下車「出口3」から出てください!
右に進むとバス停「門前仲町駅」(バス乗り場5番)があります。

詳しくは こちら から
【バス系統番号】海01

大江戸線有楽町線 「月島」駅 下車
「出口2」から出てください!
まっすぐ進むとバス停「月島駅」(バス乗り場2番)があります。

詳しくは こちら から
【バス系統番号】東16

有楽町線 「豊洲」駅 下車
「出口5」から出てください!まっすぐ進むとバス停「豊洲駅」(バス乗り場11番)」があります。

詳しくは こちら から
【バス系統番号】海01 あるいは 東16

バス系統番号
海01 東16 共に「都橋住宅前」バス停下車 徒歩2分です

かえつ有明中学校・高等学校

6月22日(土)14:00~ 帰国生対象 学校説明会を開催します。

受験生の皆さま

保護者の皆さま

 

6月22日(土)に本校で帰国生対象 学校説明会を実施いたします。

時間は午後2時~午後3時30分を予定しております。

 

ご予約は不要です。

 

説明会の主な内容は下記となります。

 

1.     「”共学だけど、別学。”」、「グローバル系大学進学日本一へ!」

  学校説明会では、帰国生の皆さんに特化した内容の学校説明をします。また、2013年度の進学実績や、新ビジョン”共学だけど、授業は別学”、”グローバル系大学進学日本一へ!”について詳しくご説明致します。

 

2. 英語体験授業(小学校6年生対象)

帰国生のための説明会と帰国生対象の英語体験授業を実施します。

 

★★★★ ご来校に際して、下記 交通のご案内も合わせてご覧ください ★★★★★


※駐車場のご用意がありません。ご来校の際には、電車、バス等をご利用くださいますようお願い申し上げます。

西線大江戸線有楽町線から本校にご来校される方の最寄駅からの情報です。ご確認下さい

※りんかい線「東雲」駅からは徒歩約8分です

東西線大江戸線 「門前仲町」駅 下車「出口3」から出てください!
右に進むとバス停「門前仲町駅」(バス乗り場5番)があります。

詳しくは こちら から
【バス系統番号】海01

大江戸線有楽町線 「月島」駅 下車
「出口2」から出てください!
まっすぐ進むとバス停「月島駅」(バス乗り場2番)があります。

詳しくは こちら から
【バス系統番号】東16

有楽町線 「豊洲」駅 下車
「出口5」から出てください!まっすぐ進むとバス停「豊洲駅」(バス乗り場11番)」があります。

詳しくは こちら から
【バス系統番号】海01 あるいは 東16

バス系統番号
海01 東16 共に「都橋住宅前」バス停下車 徒歩2分です

かえつ有明中学校・高等学校

受験生】 6月22日(土)学校説明会で思考力テスト体験授業を行います!

受験生の皆さん

保護者の皆さん
6月22日(土) 10:00からの学校説明会では、思考力テストの体験授業を行います。
かえつ有明の思考力テストの体験授業では、「論理的に読んで書いて考える技術」をトレーニングします。
どんな教科であっても記述力を高めたいと思う受験生はぜひ体験してみましょう。
教員、職員、そしてチューターも君たちといっしょに学べるのを楽しみにしています。
体験授業では毎回異なる素材を扱いながら、思考の過程を「見える化」していきます。それは、次のような手順で行われます。
①着眼点に気づく方法
②比較して相違点と共通点を見つける方法
③理由を見つける方法
④要約する方法
⑤自分の考えを200字でまとめる方法
今回は、イソップ童話を素材にして、「考える力」を磨いてもらう予定です。
「考える楽しさ」 と 「考えるコツ」を体験してみてください!

東京都市大学付属中学校・高等学校

平成26年度募集より帰国生入試を新設します。
詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。

6月23日 帰国生入試説明会を同日開催します。6月23日の学校説明会の日に、帰国生入試説明会も下記要領にて開催いたします。ご参加ください。

 学校説明会:10:40~11:40 帰国生入試説明会:11:50~12:20
 *帰国生入試説明会にご参加の方も、学校説明会にご参加ください。
(なお、本校ホームページ専用フォームにて、学校説明会参加のご予約をお願いいたします。)

 *個別相談も実施いたします。

東京都市大学付属中オープンスクール

上の画像をクリックしてください。FAX予約シートがダウンロードできます。

こちらのフォームから予約も可能です。

10:40開始の学校説明会は、まだ若干の空きがございます。皆様のご来校を心よりお待ち申し上げております。

本校公式Facebookページを開設しました。
こちらをクリックしてください。みなさまの「いいね!」を心よりお待ち申し上げます。

下のリンクにて、広報紙「START LINE」」のPDFファイルがダウンロードできます。
行事、クラブ実績などトシコーのすべてがわかります!
http://www.tcu-jsh.ed.jp/star-T.html

 

北嶺中・高等学校

例年開催されています、札幌地区私立中学校連合会(私中連)主催の「発見おもしろ教室。体験参観日」に北嶺が参加します。

体験授業やブースでの北嶺の説明を行わせていただきます。ぜひご来場ください。お待ちしております。

●開催日:2013年6月23日(日)

●時間:10:00~17:00

●会場: 札幌コンベンションセンター

※札幌市営地下鉄・東西線「東札幌」駅より、徒歩8分

 

大阪初芝学園

【初芝橋本中学校・高等学校】

 

 

地域住民がスポーツに親しむ機会を増やし、豊かな心と健康を手に入れることを目的に
文部科学省が生涯スポ-ツ推進事業の一つ として、全国の市町村へ
最低1クラブの設置を目指しています。

初芝橋本高等学校が発起団体となって、和歌山県橋本地区にも
総合型地域スポ-ツクラブとして初橋スポーツクラブ
(通称はつはしクラブ)を設立する運びとなりました。

 

 

2013年度1学期に実施される
キッズテニス(初橋スポーツクラブ)のご案内です。

事前の登録は必要ありません。
多数のご参加をお待ちしています。

 

 

開催日時

6月23日(日)10:00~12:00

開催場所  初芝橋本中学校高等学校 テニスコート(クレイコート)
応募資格  テニス経験のない橋本伊都地域に通う
・       小学1年生~6年生(男子・女子)

定       員      40名
参  加  費     500円/人
受付方法     事前のお申込みは不要です。
        参加希望者は当日会場にて受付を行います。

準 備 品  運動に適した服装、運動靴、タオル、補給飲料
・       *ラケットとボールはこちらで準備します。
指導スタッフ
初芝橋本中学校高等学校テニス部員、及び橋本伊都テニス協会スタッフ
問い合わせ先
  初芝橋本中学校高等学校内
 「初橋スポーツクラブ」担当:渡辺

〒648-0005 橋本市小峰台2-6-1
電話0736-37-5600

 

 

主催
 初橋スポーツクラブ設立準備委員会
 (総合型地域スポ-ツクラブ)
 (事務局:初芝橋本中学校高等学校内)

協力 橋本伊都テニス協会

 

 

 詳細はこちらから

 

 

聖望学園中学校高等学校

聖望学園中学校第1回学校説明会要項

6月23日(日)の予定 10:00 ~ 12:00
●9:30 ~ 受付開始
●9:45 ~  学校行事(スライド)

●【第Ⅰ部(全体会)】10:00 ~ 11:05

校長挨拶・学校概要・校内弁論大会の様子・特学のねらい

※参加者は、第Ⅱ部への参加、または帰宅となります。

●【第Ⅱ部(補足説明ブース)】11:10~ 12:00

※【1】~【5】は同時並行・希望参加

【1】校内見学

【2】特学について(在校生の声)

【3】卒業生の体験談

【4】個別相談

【5】制服試着(記念撮影あり)

※【2】~【3】のブースでは、補足説明あり(1回目:11:10~、2回目:11:40~)

※参加者は参加の各イベントが終了後、解散になります。

●配布資料
学校案内(パンフレット)・学校紹介冊子・自立に向けた取り組み・説明会資料・過去問題現物(2013第1回)・プレゼント

●過去問題集(声の教育社出版)の販売を受付で行います。(1冊1900円)
【2013第1回・2回掲載】

城北埼玉中学・高等学校

第2回のオープンスクールを開催します。

教育理念・教育課程のお話し

平成25年度入試問題配布・3年生の学校生活を紹介します。

授業見学も可能です。在校生がご案内します。

体験授業(数学・理科) 予約制

食堂開放 100円カレを販売します。

本校のHPも御覧下さい。

http://www.johokusaitama.ac.jp/jukennsei/open_school.html

ページ
TOP