イベント情報

イベントカレンダー

<< 2025年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

近日開催のイベント情報

2025/06/28 - 2025/11/08【komajo】高校学校説明会
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校
2025/09/17【中学】9/17(水)夕方開催「校内探検 with 在校生」×「1時間で分かる郁文館中学校説明会」
郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
2025/09/20【9/20(土) 14:00~】第5回学校説明会を開催いたします!
成女学園中学校・成女高等学校
2025/09/20 - 2025/09/21【学園祭】9月20日(土)・21日(日)にあかつき祭2025を開催!
瀧野川女子学園中学高等学校
2025/09/20第5回学校説明会
三輪田学園中学校・高等学校

星美学園中学校・高等学校

第1回 星美学園中学校説明会(予約不要)

日時:3月23日(日)13:00~14:00

場所:星美学園中学校高等学校大会議室

内容: ★教育方針などをお伝え致します。

入試結果~来年に向けて~をお伝え致します。

★大学合格実績~最新情報をお伝え致します。

説明会後、吹奏楽部の定期演奏会(14:00~)があり、吹奏楽部の生徒の様子がご覧いただけます。

カトリックミッションスクール星美学園の魅力をお伝え致します。

      初めての方、ぜひ、星美学園にお越しください。

      多くの方にお会いできるのを楽しみにしております。

何かご不明な点等ございましたら、お電話(03-3906-0054)、

こちらからお問い合わせください。

 

 

 

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

●●●H26年度 中学生徒募集●●●

前期入学試験: 入試日 平成26年1月21日(火)

場所 本校

募集人員 男女計250名

試験科目 国語・算数・理科・社会(各100点 45分)

 

後期入学試験: 入試日 平成26年2月3日(月)

場所 本校

募集人員 男女計20名

試験科目 国語・算数(各100点 45分)

   理科・社会(各50点 30分)

 

※詳細は、ホームページをご覧下さい。

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

●●●H26年度 高校生徒募集●●●

前期入学試験: 入試日 平成26年1月18日(土)

場所 本校

募集人員 男女計60名

試験科目 国語・数学・理科・英語(各100点 50分)

 

後期入学試験: 入試日 平成26年2月6日(木)

場所 本校

募集人員 男女計20名

試験科目 国語・数学・理科・英語(各100点 50分)

 

※詳細は、ホームページをご覧下さい。

足立学園中学校・高等学校

開催日 時間
中学 高校
10月22日(火) 11:30~12:30 16:00~17:00
11月15日(金) 19:00~20:00 14:00~15:00
11月18日(月) 10:00~11:00 19:00~20:00
12月  4日(水) 14:00~15:00 15:30~16:30
  1月14日(火) 15:30~16:30 17:00~18:00

学校説明会やオープンキャンパスになかなか足を運べない方向けに、ミニ説明会をご用意いたしました。
FAXまたはwebフォームからの事前申し込みが必要となります。
お申し込みは下のwebフォームもしくは申込用紙に記入後FAXしてください。

■中学校フォーム   ■高校フォーム


たくさんのご来校、お待ちしております。

埼玉平成中学校・高等学校

埼玉平成中学・高等学校(中高一貫コース)個別入試相談会をおこないます。

11月16日(土)、11月23日(土)、11月30日(土)
12月7日(土)、12月14日(土)、12月21日(土)

※全て13:00~16:00

上記のうち、ご希望の日程・時間にご予約ください。

ご予約はこちらから ⇒ お申込フォーム

かえつ有明中学校・高等学校

【受験生】12/14(土) 入試体験(予約制)のご案内

受験生の皆さん
保護者の皆さん

かえつ有明中学校の一般入試の体験ができる特別な一日です。

入学試験当日のスケジュールに合わせて、「午前入試」と「午後入試(特待チャレンジ)」のいずれかの問題を選んで体験することができます。
解答用紙は、回収・採点後にご自宅へお送りいたします。

【当日の内容】
前年度の未公開入試問題(国語・算数のみ)を入試当日(午前入試の時間帯)と同じ時間で体験します。
なお、入試体験は2科目で行います。
受験生には、午前入試及び午後入試の理科、社会の問題をお渡しします。
保護者の方には、試験時間中に「入試体験問題の解説」、「26年度入試についての傾向と対策」等についてご説明致します(科目すべてを解説致します)。
説明会の主な内容は以下となります。
1. 学校説明会
 1) 「2014年度 入試の傾向と対策」
 2) 「入試要項について」
2.【初来校・希望者対象】学校説明会(上記 1)~2)の説明終了後)
  1)「”共学だけど、授業は別学”について」
 2)「学校生活について」
 3)「英語教育・国際教養について」
  などを予定しています。

◆開催日時 : 12月14日(土) / 8:30 ~ 11:00
◆対象学年 : 小学校6年生のみ 予約制
◆場所 : かえつ有明中・高等学校(東京都江東区東雲2-16-1)
締切:11月30日(土)17:00まで
お申込み方法は下記の3つの方法があります。ご利用しやすい方法でお申し込みください。
①FAXでのお申込み(下記”申込書(入試体験_申込書.pdf)” を印刷してお使いください)
②電話でのお申込み(入試広報室 電話番号:03-5564-2161)
③ネットでのお申込みは、 こちら から 。
なお、お申込みの内容について電話等で確認させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
                                                           (お申込書)
                                                      入試体験_申込書.jpg
印刷するする際は、こちらをご使用ください======> 入試体験_申込書.pdf

村田女子高等学校

25年度 入試問題解説会・入試直前ここがポイント

 

(入試問題解説会)

日時:    25年12月7日(土)/12月14日(土) 10:00~12:00

内容:    1.入試説明  2.本校の入試問題の傾向と対策

        3.教科担当への質問

(入試直前ここがポイント)

日時:    26年 1月11日(土)  10:00~12:00

内容:    1.入試説明  2.入試例題を解きながらポイント解説

        3.教科担当への質問

 

申し込み: 本校のHP、FAX、TELで受け付けております。

申し込みご希望の方はこちらから

 

25年度入試問題解説会・入試直前ここがポイントの内容はこちらから

26年度入試要項はこちらから

星美学園中学校・高等学校

12月22日(日) 中学校説明会 14:15~15:45  『教科別入試直前アドバイスなどについて』

        クリスマス会 16:00~17:00(予約制)全学年対象

カトリック校ならではのクリスマス会です。

聖劇をご覧いただけます。聖歌隊による歌声が響きます。吹奏楽部による演奏があります。

クリスマスのプレゼントを差し上げます。

クリスマス会は、予約制となっております。

ご予約は、HP、電話(03-3906-0054)、FAX(03-3906-0765)などで受け付けております。

たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校

駒沢学園女子では、2014年度より
適性検査型入試を実施します!

試験日は2月1日(土)午前。
都立一貫校に準拠した入試問題なので、
併願校としてもご活用いただけます。
また、成績優秀者には学業奨学生制度(授業料全額または半額免除)もあります。

もちろん、

◆ 創立以来86年間続く、きめこまやかな女子教育
◆ 若手・ベテラン問わず熱意のある教員
◆ 自然に囲まれた広い校地

など、駒沢学園女子ならではの良さは、公立一貫校に劣らないと自負しています。

本校のスクールアイデンティティは「自考自活」
自ら考え、周りと協力しながら前向きに歩む女性を育てます。

・グローバル化する社会でも力強く生きられる女性になってほしい
・同じ価値観の友達に囲まれた環境で、安定した学校生活を送ってほしい

このような望みを持たれている方は、是非適性検査受験をお考えください。

【速報】 1月11日(土)に説明会を実施します。
適性検査型入試のポイントはもちろん、学校の雰囲気・教員の様子なども感じていただければと
思います。是非ご来場ください。

◆日時:2014年1月11日(土)13:30~
◆会場:駒沢学園女子中学校
詳細は本校HPをご覧ください。

自由の森学園中学校・高等学校

2013年12月14日(土)に転・編入試験を予定しています。

対象学年は、中学1・2年生となります。

■試験内容

 中1/中2:国・数・英3科のペーパーテストと面接

願書受付期間は11月15日(金)から12月11日(水)となっています。

詳しくは学園ホームページの「転・編入学考査要項」をご覧ください。

大阪初芝学園

【初芝橋本中学校・高等学校】

 

 

地域住民がスポーツに親しむ機会を増やし、豊かな心と健康を手に入れることを目的に
文部科学省が生涯スポ-ツ推進事業の一つ として、全国の市町村へ
最低1クラブの設置を目指しています。

初芝橋本高等学校が発起団体となって、和歌山県橋本地区にも
総合型地域スポ-ツクラブとして初橋スポーツクラブ
(通称はつはしクラブ)を設立する運びとなりました。

 

2013年度3学期に実施される
キッズテニス(初橋スポーツクラブ)のご案内です。

事前の登録は必要ありません。
多数のご参加をお待ちしています。

 

 

 詳細はこちらから 

 

 

開催日時     12月14日(土) 10:00~12:00

開催場所  初芝橋本中学校高等学校 テニスコート(クレイコート)
応募資格  テニス経験のない橋本伊都地域に通う
         小学1年生~6年生(男子・女子)

 

定       員      40名
参  加  費     500円/人
受付方法     事前のお申込みは不要です。
        参加希望者は当日会場にて受付を行います。

 

準 備 品  運動に適した服装、運動靴、タオル、補給飲料
・       *ラケットとボールはこちらで準備します。
指導スタッフ
初芝橋本中学校高等学校テニス部員、及び橋本伊都テニス協会スタッフ
問い合わせ先
初芝橋本中学校高等学校内 「初橋スポーツクラブ」 担当:渡辺

〒648-0005 橋本市小峰台2-6-1(電話0736-37-5600)

 

 

主催 初橋スポーツクラブ設立準備委員会
    (総合型地域スポ-ツクラブ)
    (事務局:初芝橋本中学校高等学校内)

協力 橋本伊都テニス協会

 

 

 詳細はこちらから

 

 

埼玉栄中学・高等学校

12月14日(土)、中学第2回入試問題学習会を行います。

時間は10時00分から行い、予約が必要です。

詳細は本校ホームページよりご確認ください。

聖学院大学

入試説明・相談会

◆先生による個別相談

◆各種大学体験(食堂体験、キャリアサポート体験 など)

◆キャンパスツアー

埼玉栄中学・高等学校

12月14日(土)、高校第6回入試相談会を行います。

時間は10時00分から行い、予約は不要です。

詳細は本校ホームページよりご確認ください。

横須賀学院中学高等学校

<学校説明会>
横須賀学院の教育概要
青山学院との連携教育について
ハンドベル演奏
キャンパス案内 など
※予約不要

<受験生対象入試問題体験会>
学校説明会に並行して,受験生を対象に入試問題体験会を行います。
参加には事前にweb予約が必要です。

1時間目:10:40~11:10
国語・算数・理科・社会より1科目を選択して受講します。
2時間目:11:20~11:50
国語・算数・理科・社会より1科目を選択して受講します。

※予約開始は約1カ月前からを予定しています。
※予約時に1時間目と2時間目で同じ科目を予約しないようにご注意ください。
※国算の各回定員は90名、理社の各回定員は60名となります。

内容
2013年度入試問題などを使い、問題傾向や解き方のポイントを解説します。実際の入試の試験会場と同じ教室で受講します。

大阪初芝学園

【初芝橋本中学校・高等学校】

 

発想の泉を掘りおこそう!

熱い気持ちで人生を語る!
考えることとは?

「五感を研ぎ澄ませる」感じられる人間になれ! 

 

 

詳細はこちら

日  時  2013年 12月14日(土) 11:00~12:00
場  所  初芝橋本中学校・高等学校 体育館

参加費  入場料無料

申込み  こちらから 12月7日(土) 申込締切

 

一般の方も参加していただけます。 

 

講演者 秋山 仁 教授 紹介

東京都出身の数学者。
上智大学大学院数学科を修了後、東海大学教授、文部省教育課程審議会委員などを歴任。
現在は、東京理科大学理数教育センター長。専攻はグラフ理論、離散幾何学。
著書は、小学生向け一般向けまで多岐に渡り150 冊を超える。
NHK 高校講座「数学基礎」、「世界一受けたい授業」、「おしえて!ガリレオ」などテレビ出演も多数。
また、各地で講演も行っており、独自の視点で数学の面白さを伝えている。

 

主 催  初芝橋本中学校高等学校
      初芝橋本中学校高等学校保護者会・教育後援会
後 援   橋本市岡潔数学WAVE

 

 

 

 詳細はこちら

 

 

 

 

 

聖路加国際大学

本学では、看護師・助産師・保健師・養護教諭を目指す皆さんや、看護職という職業に興味がある皆さんに、看護の魅力、看護職とはどのような職業なのかを知ってもらうため、イベント「集まれ!未来のナースたち」を開催しています。

今回は、「看護の魅力~こころのケアを届けるアウトリーチ~」というテーマで、「精神看護学」の世界へご案内します!看護師になりたい!と心に決めている方はもちろん、看護職という職業に興味がある方は是非本イベントにお越しください。

開催日 2013年12月14日(土)(入場無料)
時 間 13:30~15:00(13:00開場)
場 所 聖路加看護大学 アリスCセントジョン・メモリアルホール
104-0044 東京都中央区明石町10-1
最寄駅 東京メトロ日比谷線築地駅 東京メトロ有楽町線新富町駅
講 演 13:30~14:30
「看護の魅力
~こころのケアを届けるアウトリーチ~」

講 師:萱間真美先生
聖路加看護大学 精神看護学 教授

質疑応答 14:30~15:00
申込方法 お申し込みはこちらの申込フォームからお願いします

大阪初芝学園

【初芝立命館中学校】

 

入試説明会

 

 

 

詳細はこちら

 

日  時  平成25年12月14日(土)  14:00-
場  所  初芝立命館中学校

対  象  小学校6年生の児童および保護者(保護者のみの参加も可)

申込方法  WEBは、こちらから
・       郵送またはFAXは、こちらから(申込用紙ダウンロード)

・      個別相談を希望される方は、申込書の該当欄にご記入ください。
・      ※先着順にて、当日ご案内させて頂きます。

申込締切 平成25年12月7日(土)

申込みの受付が完了後、随時「参加票」をご自宅へ郵送いたします。

当日のスケジュール(予定) 

13:30 受付開始
14:00 開会・あいさつ
・    学校・入試説明会
・    質疑応答
・    閉会・諸連絡
15:00 個別相談 (希望者)

来校方法  自家用車での来校はご遠慮下さい。
・       南海高野線北野田駅よりスクールバスを運行致します。
・       利用の有無を「参加申込書」にご記入ください。

送迎スクールバス運行時刻
(北野田駅前Bバスのりば ⇔ 初芝立命館中学校)
13:10-13:40 / 14:50-16:00頃

 

詳細はこちら

 


 

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

■学校説明会14:00~(受験生・保護者対象)
校長より、郁文館の歴史と教育理念について、教頭より、郁文館中学の特徴や夢教育の具体的な取り組み、2014年入試の募集要項などについて、各教科主任より「入試傾向」について詳しくお話しさせていただきます。また在校生・卒業生が多数出演するVTRもご視聴いただきます。
終了後には希望者の方を対象として学校見学ツアー、個別相談会を開催いたします。

■過去問解説授業14:00~(受験生のみ対象)
入試本番に向けて、国語・算数の特奨・一般試験それぞれの過去問解説を授業形式で行っており、本番前に実践が経験できます。それまでの不安が自信へと変化し、受験に向けての意欲が出てくるということで、毎年受験生・保護者の方から好評を博している企画です。

※保護者の方は説明会、お子様は過去問授業という参加も可能です。

ご予約はこちらから

ページ
TOP