イベント情報

イベントカレンダー

<< 2024年6月 >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

近日開催のイベント情報

2024/01/01 - 2024/08/31【2025年度入試 受験生向け】2024年度入試結果報告会 動画配信決定!
郁文館中学校・高等学校
2024/06/196月19日(水)平日夕方に開催する「1時間で分かる郁文館中学校スクールツアー」
郁文館中学校・高等学校
2024/06/20放課後見学会のお知らせ
日本工業大学駒場中学校
2024/06/22【中高一貫】6月22日(土)学校説明会&個別相談会を開催します
瀧野川女子学園中学高等学校
2024/06/22【高等学校】6月22日(土)個別相談会を開催します
瀧野川女子学園中学高等学校

星美学園中学校・高等学校

第1回 星美学園中学校説明会(予約不要)

日時:3月23日(日)13:00~14:00

場所:星美学園中学校高等学校大会議室

内容: ★教育方針などをお伝え致します。

入試結果~来年に向けて~をお伝え致します。

★大学合格実績~最新情報をお伝え致します。

説明会後、吹奏楽部の定期演奏会(14:00~)があり、吹奏楽部の生徒の様子がご覧いただけます。

カトリックミッションスクール星美学園の魅力をお伝え致します。

      初めての方、ぜひ、星美学園にお越しください。

      多くの方にお会いできるのを楽しみにしております。

何かご不明な点等ございましたら、お電話(03-3906-0054)、

こちらからお問い合わせください。

 

 

 

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

●●●H26年度 中学生徒募集●●●

前期入学試験: 入試日 平成26年1月21日(火)

場所 本校

募集人員 男女計250名

試験科目 国語・算数・理科・社会(各100点 45分)

 

後期入学試験: 入試日 平成26年2月3日(月)

場所 本校

募集人員 男女計20名

試験科目 国語・算数(各100点 45分)

   理科・社会(各50点 30分)

 

※詳細は、ホームページをご覧下さい。

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

●●●H26年度 高校生徒募集●●●

前期入学試験: 入試日 平成26年1月18日(土)

場所 本校

募集人員 男女計60名

試験科目 国語・数学・理科・英語(各100点 50分)

 

後期入学試験: 入試日 平成26年2月6日(木)

場所 本校

募集人員 男女計20名

試験科目 国語・数学・理科・英語(各100点 50分)

 

※詳細は、ホームページをご覧下さい。

足立学園中学校・高等学校

開催日 時間
中学 高校
10月22日(火) 11:30~12:30 16:00~17:00
11月15日(金) 19:00~20:00 14:00~15:00
11月18日(月) 10:00~11:00 19:00~20:00
12月  4日(水) 14:00~15:00 15:30~16:30
  1月14日(火) 15:30~16:30 17:00~18:00

学校説明会やオープンキャンパスになかなか足を運べない方向けに、ミニ説明会をご用意いたしました。
FAXまたはwebフォームからの事前申し込みが必要となります。
お申し込みは下のwebフォームもしくは申込用紙に記入後FAXしてください。

■中学校フォーム   ■高校フォーム


たくさんのご来校、お待ちしております。

村田女子高等学校

25年度 入試問題解説会・入試直前ここがポイント

 

(入試問題解説会)

日時:    25年12月7日(土)/12月14日(土) 10:00~12:00

内容:    1.入試説明  2.本校の入試問題の傾向と対策

        3.教科担当への質問

(入試直前ここがポイント)

日時:    26年 1月11日(土)  10:00~12:00

内容:    1.入試説明  2.入試例題を解きながらポイント解説

        3.教科担当への質問

 

申し込み: 本校のHP、FAX、TELで受け付けております。

申し込みご希望の方はこちらから

 

25年度入試問題解説会・入試直前ここがポイントの内容はこちらから

26年度入試要項はこちらから

駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校

駒沢学園女子では、2014年度より
適性検査型入試を実施します!

試験日は2月1日(土)午前。
都立一貫校に準拠した入試問題なので、
併願校としてもご活用いただけます。
また、成績優秀者には学業奨学生制度(授業料全額または半額免除)もあります。

もちろん、

◆ 創立以来86年間続く、きめこまやかな女子教育
◆ 若手・ベテラン問わず熱意のある教員
◆ 自然に囲まれた広い校地

など、駒沢学園女子ならではの良さは、公立一貫校に劣らないと自負しています。

本校のスクールアイデンティティは「自考自活」
自ら考え、周りと協力しながら前向きに歩む女性を育てます。

・グローバル化する社会でも力強く生きられる女性になってほしい
・同じ価値観の友達に囲まれた環境で、安定した学校生活を送ってほしい

このような望みを持たれている方は、是非適性検査受験をお考えください。

【速報】 1月11日(土)に説明会を実施します。
適性検査型入試のポイントはもちろん、学校の雰囲気・教員の様子なども感じていただければと
思います。是非ご来場ください。

◆日時:2014年1月11日(土)13:30~
◆会場:駒沢学園女子中学校
詳細は本校HPをご覧ください。

村田女子高等学校

25年度 個別相談会

 

日 時:   12月21日(土)/1月18日(土)/1月25日(土)

11:00~/11:30~/12:00~/12:30~

        13:00~/13:30~

 

内 容:   学校生活や入試説明などのご相談をお受けします。

 

申し込み:  HP・FAX・TELからお申し込みできます。 

        HPの申し込み、予約状況の確認はこちら 

        予約状況をご確認の上お申し込み下さい。

駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校

こんにちは!駒沢学園女子です。

駒沢学園女子は、2014年1月11日(土)に学校説明会を行います!

2科・4科受験の方も、適性検査型受験の方も、
入試の最終確認になる情報が満載の説明会
です!
初めてお越しいただく方にも
分かりやすい内容になっています
ので、ぜひご来校ください!
教員一同お待ちしています。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
日時:1月11日(土)13:30~
内容:
•学校紹介DVDの上映
•学園の方針と理念
•2科・4科受験 ワンポイントアドバイス
•適性検査型受験に向けて
•安心して受験していただくために
•校内見学
•個別相談

校舎リニューアル校舎リニューアル

星美学園中学校・高等学校

1月11日(土)14:00~15:00      中学校説明会(予約不要)

今年度最後の説明会になります。

内容は、『入試直前アドバイス(生活編)や募集要項についてなどについて』です。

多くの皆様のご来校をお待ちしております。

入試相談も受け付けております。

願書は、資料請求画面から受け付けております。

 

 

 

山脇学園中学校・高等学校

1月11日(土)に、以下の通り説明会を実施いたします。
6年生対象とした「入試説明会(入試問題出題方針含む)」と、
学年を問わず初めてご来校の方を対象とした「学校説明会」を行います。
各説明会の後には、校内施設のご案内を致します。
なお、資料等準備の都合上、予約制とさせていただきます。
詳細、ご予約は下記バナーより、本校HPをご覧ください。

 
今年度最後の説明会となります。
ご来校を心よりお待ち申し上げております。

自由の森学園中学校・高等学校

日 程
 AB入試  1月11日(土)
 C入試   1月22日(土) 2月12日(水) 3月13日(木)

内 容
 A入試   国・算筆記 授業(理・社・体・音・美から1科選択) グループ面接
        ※基準2.0以上・専願 授業料等軽減制度あり

 B入試   国・算筆記 授業(理・社・体・音・美から1科選択) 個人面接

 C入試   国・算筆記 グループ面接

募集要項
 14年度募集要項のページはこちら

十文字中学・高等学校

十文字サッカー部は、関東大会で優勝し、関東第一代表として、第22回全日本高校女子サッカー選手権大会に出場します。1月11日(土)に初戦を迎え、強豪校である岡山作陽高校と対戦します。11時45分キックオフです、皆様応援をよろしくお願いいたします。尚、TBS系列でテレビ放送されますので、ご期待ください。

十文字中学・高等学校

十文字サッカー部は、関東大会で優勝し、関東第一代表として、第22回全日本高校女子サッカー選手権大会に出場します。1月11日(土)に初戦を迎え、強豪校である岡山作陽高校と対戦します。11時45分キックオフです、皆様応援をよろしくお願いいたします。尚、TBS系列でテレビ放送されますので、ご期待ください。

聖学院大学

入試説明・相談会

◆先生による個別相談

◆各種大学体験(食堂体験、キャリアサポート体験 など)

◆キャンパスツアー

武蔵野女子学院中学校・高等学校

「初めてのMJ」はまだ武蔵野女子学院にご来校いただいたことのない方を対象としたミニ説明会です。

・MJの教育の概要 ・入学試験 ・施設見学(希望制) ・個別相談(希望制)

をセットにしたプログラムとなっています。

参加ご希望の方は 入試相談室(042-468-3377)または 中高事務室(042-468-3256)まで
お電話にてご予約ください。

足立学園中学校・高等学校

第7回 中学校説明会のご案内

これまで本校の学校説明会にご参加いただき、誠にありがとうございました。学校説明会も残すところ、あと1回となりました。第7回の学校説明会の概要です。
今回は説明会と並行して、社会の入試問題解説を行います。こちらは申し込みが必要となります(12/14申し込み開始、定員に達し次第締め切り)。受験生のみでも、保護者の方同伴でも、保護者の方のみのご参加でも大丈夫です。
解説終了後、ご希望の方には、学校説明会会場にて「入試問題の出題方針(第6回説明会と同内容)」を聞いていただくことも可能です。また、「なんでも相談コーナー」を設置して保護者・受験生の皆様のご相談に対応させていただきます。
多くの皆様のご参加を教職員一同お待ちしております。

第Ⅰ部
学校説明会 入試問題解説(要予約)
開始前 スライド上映 10:00

10:50
入試問題解説 社会
10:00 説明会開始
10:05 理事長挨拶
10:15 DVD上映
10:25 学校長より教育内容説明
10:45 入試委員長より入試の説明
第Ⅱ部
11:00 入試問題の出題方針
第6回説明会と同内容
何でも相談コーナー 展示コーナー
教科書、問題集、ノート、小テスト、クラス通信、過去問題など
校内見学
中学1年生の授業、食堂、自習室、図書室など

第Ⅱ部では、「入試問題の出題方針」・「なんでも相談コーナー」・「展示コーナー」・「校内見学」もご用意しておりますので、お気軽にご参加ください。

問題解説の予約に関しては14日からとなります。学校ホームページよりお申込みいただけますので、ぜひご確認ください。

足立学園中学校・高等学校

第7回 中学校説明会のご案内

これまで本校の学校説明会にご参加いただき、誠にありがとうございました。学校説明会も残すところ、あと1回となりました。第7回の学校説明会の概要です。
今回は説明会と並行して、社会の入試問題解説を行います。こちらは申し込みが必要となります(12/14申し込み開始、定員に達し次第締め切り)。受験生のみでも、保護者の方同伴でも、保護者の方のみのご参加でも大丈夫です。
解説終了後、ご希望の方には、学校説明会会場にて「入試問題の出題方針(第6回説明会と同内容)」を聞いていただくことも可能です。また、「なんでも相談コーナー」を設置して保護者・受験生の皆様のご相談に対応させていただきます。
多くの皆様のご参加を教職員一同お待ちしております。

第Ⅰ部
学校説明会 入試問題解説(要予約)
開始前 スライド上映 10:00

10:50
入試問題解説 社会
10:00 説明会開始
10:05 理事長挨拶
10:15 DVD上映
10:25 学校長より教育内容説明
10:45 入試委員長より入試の説明
第Ⅱ部
11:00 入試問題の出題方針
第6回説明会と同内容
何でも相談コーナー 展示コーナー
教科書、問題集、ノート、小テスト、クラス通信、過去問題など
校内見学
中学1年生の授業、食堂、自習室、図書室など

第Ⅱ部では、「入試問題の出題方針」・「なんでも相談コーナー」・「展示コーナー」・「校内見学」もご用意しておりますので、お気軽にご参加ください。

入試問題の解説は以下よりお申し込みが必要です。入試問題解説とは、本校の教員が分かりやすく、過去問題の解説をいたします。 受験生のみでも、保護者の方同伴でも、保護者の方のみのご参加でも大丈夫です。
保護者の方が説明会に参加されている間に、受験生が解説を聞かれても構いません。解説は約50分ですので、終了後保護者の方と合流できるようになっております。定員に達し次第申し込みを終了させていただきます。
この解説に参加を希望される方は、申込フォームまたはFAXにてお申し込みください。学校説明会のみに参加される方は、申し込みの必要はありません。申し 込みされた方には、確認メールをお送りしますので、万一3日以上たっても届かない場合には電話でお問い合わせください。

12/30~1/6受付分に関しましては冬季休業中のため1/7より返信いたします。予めご了承ください。


FAXでお申し込みの方は、上のボタンよりPDFをダウンロードして記入後、FAXしてください。
EメールはFAXでお申し込みの場合も必ずご記入ください。折り返し確認のメールをお送りいたします。
FAX番号:03-3888-6720



外部サイトにアクセスします。
必要事項を入力の上、送信してください。
また、英数は半角で入力してください。確認メールが送れない場合がございます。

横須賀学院中学高等学校

<学校説明会>
横須賀学院の教育概要
青山学院との連携教育について
キャンパス案内 など

※予約不要

 

<受験生対象入試問題体験会>
学校説明会に並行して,受験生を対象に入試問題体験会を行います。 参加には事前にweb予約が必要です。

1時間目:10:40~11:10
国語・算数・理科・社会より1科目を選択して受講します。
2時間目:11:20~11:50
国語・算数・理科・社会より1科目を選択して受講します。

※予約開始は約1カ月前からを予定しています。
※予約時に1時間目と2時間目で同じ科目を予約しないようにご注意ください。
※国算の各回定員は90名、理社の各回定員は60名となります。

内容
2013年度入試問題などを使い、問題傾向や解き方のポイントを解説します。実際の入試の試験会場と同じ教室で受講します。

東京純心女子中学校・高等学校

2014年1月11日(土)13:00~16:00 第3回 高校個別相談会を開催いたします。

 

ブース相談形式で、入試担当者が直接対応させて頂きます。

日ごろお気にかかることなどがございましたなら、じっくりと相談できるこの機会を是非ご利用ください。

また、純心が初めての方も大歓迎です。併願校としてご検討の方もどうぞご来校ください。

高等学校への受験をお考えの方で、一般入試・加点方式のご相談は、資料等をご持参いただけますとスムーズです。

 

なお、当日は完全予約制とさせて頂きますので、前日までにお電話(042-691-1345)にてご予約くださいますようお願い申し上げます。

 

多くの皆様のご来校をお待ちしております。

※ 中学受験の方は、同日14時から開催の「中学校説明会」「入試体験会」へご参加ください。

s-hima2.jpg

東京純心女子中学校・高等学校

2014年1月11日(土)14時より、今年度最後の「中学説明会・入試体験会ファイナル」を実施いたします。

*対 象

 ・11月30日(土)の「中学説明会」「入試体験会」にご都合が付かず、いらっしゃれなかった方。

 ・本校にまだおいでになったことがない6年生の受験生および保護者の方。

*入試体験会について

 ・入試体験会は事前予約が必要です。予約の方法は電話(042-691-1345)もしくは、コチラから(本校WebSite)お申込ください。

 ・1.私立型(国語・算数)2.適性検査型(I型・II型)のいずれかを選択していただきます。2.適性検査型は、都立中高一貫校を意識した問題です。適性検査型入試は2月1日(土)9:00開始、当日22:30に本校WebSite上で合否結果を発表いたします。

 

詳細はコチラから(本校WebSite)ご覧ください。

 

東京純心女子中学校・高等学校

毎年恒例の年末実施のイベント「小学6年生対象 入試体験会ファイナル」を、2014年1月11日(土)14時より追加実施する運びとなりました。

これは、本校の第5回説明会(11月30日実施・最終回)に、近隣他校の説明会が重なり、ご来校いただけなかった受験生保護者様方よりご要望をいただいたためです。

 
「入試体験会」では、1.「国語・算数の2教科型」に加え、公立中高一貫校入試で行われている2.「適性検査型(南多摩・立川国際中等教育学校を意識した問題となっております)」も実施いたします。「適性検査型」入試は昨年度、多くの皆さまに受検していただきました。
 
 
もちろん体験受験料は、いずれも無料です(ただし、同時に2つ受験することはできません)。
 
お申込はWEBから、もしくは電話(042-691-1345 平日・土曜:9:00-17:00)までお願いいたします。s-taikenfinal.jpg
 
 
この「適性検査型」は来年2月1日午前にSSS(特別奨学生・授業料免除)入試として実施いたします
 
「適性検査型」入試は2月1日夜に合否発表をインターネット上で致します。
 
公立中高一貫校の受検を検討されている方は、入試体験会と合わせてぜひ腕試しにどうぞ!

明星中学校・高等学校

明星中学校では第7回学校説明会の企画として「面接リハーサル」を募集しております。この企画は実際に面接を受けていただき、入試に慣れていただくことを目的としております。ぜひご参加ください。

なお、この「面接リハーサル」は実際の入試に一切影響はいたしません。

ページ
TOP