入試説明・相談会開催
12月12日(土) 10:00~15:00
個別相談/入試対策/キャンパスツアー等
詳しくはこちらから http://www.seigakuin.jp/opencampus/
| 2025/06/28 - 2025/11/08 | 【komajo】高校学校説明会 駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校  | 
|---|---|
| 2025/11/08 | 【中学受験】秋のオープンスクール11/8開催! 瀧野川女子学園中学高等学校  | 
| 2025/11/08 | 【高校受験】秋のオープンスクール11/8開催! 瀧野川女子学園中学高等学校  | 
| 2025/11/08 - 2025/11/09 | 創立137周年記念祭(学園祭)を開催します 東京女学館中学校・高等学校  | 
| 2025/11/08 | 第4回学校説明会・入試体験について【11月8日(土)】 アレセイア湘南中学校・高等学校  | 
12月23日(水・祝) 14:00~15:00   中学校説明会 15:00~16:00   全学年対象 授業体験会と6年生対象 入試対策会 16:00~17:00   クリスマス会   詳しくは、学校HPをご覧下さい。お申し込みもHPから受け付けております。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。           1月17日(日) 8:30~12:00     小学6年生対象 入試体験会  を行います。 入試当日の雰囲気を感じていただけるイベントとなっております。   お申し込みは、本校HPなどから受け付けます。   多くの方のご参加をお待ちしております。     以下の日程で入試体験を行います。  概要 入試体験 申込期間 11月27日(金)12:00 ~ 1月6日(水)12:00(注) その他、受験当日の動きに関する情報をお伝えします。保護者の方は、入試体験を見学することはできません。★在校生からのメッセージ 1年生「中学受験・学校生活」について 6年生「目黒星美での6年間」について ≪受験生の方対象≫ ★入試体験 第1回試験・第2回試験の入試当日の流れに沿って、受験会場の受付、受験会場への移動を行い、教室では、国語・算数の2教科の小問を解きます。その後、各科目の解説を本校教員が行います。 ※帰国生入試・発想力入試・第3回試験は、入試当日の会場が異なりますので、ご承知おきください。 ※筆記用具が必要となりますので、ご用意ください。 ※当日は、上履きをお持ちください。 予約制です。予約フォーム・アクセス等は本校ホームページをご覧ください。 1月16日 (土)10時30分~ 要予約(学校ホームページから) 要上履き 教育内容全般、入試について、校長・教頭・入試担当者が説明します。   予約は各回の1か月前から受け付けます。 内容は保護者向けですが、児童も参加できます。 開始15分前から、行事等の映像を上映していますのでご覧ください。 また、説明会後、希望者に校内案内を行っています。 お天気にも恵まれ、中学校の説明会がおこなわれました。 マンドリン部の演奏や中学生による学校紹介、高校生による校内見学。 また、別室では本校保護者による相談ブース。 十文字らしい説明会になりました。 11月からは入試体験会がスタートしました。 次回は、12月20日(日)10時~十文字にチャレンジ!(入試疑似体験)です。 さらに、1月6日(日)10時~十文字にチャレンジ!(入試疑似体験) と続きます。児童のみなさんには、実際の入試で使用する教室で、過去問を 解いていただき、出題傾向とその対策について教科担当が詳しく説明いたします。 保護者の皆様には、教科担当より、新設される思考力型、チャレンジ型入試も含めて 出題傾向とその対策について詳しく説明させていただきます。奮ってご参加ください。 ご来校をお待ちいたしております。 ◆10月24日(土)に実施されました学校説明会の様子です◆   【初芝富田林高等学校】      高校  個別見学会            日  時  平成27年 12月 12日(土) 9:00~ 申込み  必要です <申込期間 11月28日(土)~12月5日(土)>   09:00~10:00 こちら   ・      授業風景やクラブ活動の様子などをご見学いただけます。     【連絡事項】               12月12日(土)入試&学校説明会を実施いたします。 みなさまのご来校を心よりお待ちしております。 12月12日(土)、中学入試問題学習会<入試問題分析会>を予約制にて行います。 ・入試リハーサルテストの問題を解説します ご予約は本校ホームページよりお申込みください。 本学園の受験をお考えの方を対象に、入試や学校生活などを中心に個別相談を実施します。 第3回 ・・・ 平成27年12月12日(土) 10:00~15:00 本学園 中学生・保護者 要予約 ※ご希望の時間をお申し込みフォーム内に記載してください ※写真は昨年のものです 12月12日(土)に今年度最終回となる入試説明会が開催されます。毎回内容を変えてお伝えした4教科の解説も最後となります。授業見学も可能日ですので是非御来校をお待ちいたしております。 12月12日(土)、高校第6回入試相談会を行います。 時間は10時00分から行い、予約は不要です。 個別相談も行います。 詳細は本校ホームページよりご確認ください。 本年度第6回目の学校説明会です。 詳細は本校ホームページでご案内いたします。 予約は不要です。 【初芝立命館中学校】     小6対象 中学校入試相談会     日  時  平成27年 12月 12日(土) 14:00~ 対  象  小学校6年生の児童および保護者(保護者のみの参加も可能です) 申込み  WEBはこちら     申込締切 12月5日(土)     個別相談を希望される方は、申込書の該当欄にご記入ください。 申込受付完了後、随時学校より「参加票」をご自宅へ郵送いたします。     ◆ 南海高野線 北野田駅より送迎スクールバスを運行します。 ※ 北野田駅前バスのりば ⇔ 初芝立命館中学校 ※ 自家用車の駐車スペースはございません。公共交通機関をご利用ください。   当日のスケジュール(予定)                  詳細・ご予約は学校HPからご確認ください 詳細・ご予約は学校HPからご確認ください 12月12日(土)14:00~ 当日は、願書も含めて詳しい資料が配布され、学校紹介ビデオ(とても評判いいです)の上映につづいて本校の教育の内容について詳しく説明させていただきます。単願推薦や併願優遇(併願推薦)をお考えの方にはこの学校説明会へのご出席が必要となります。 これまでに出席された方からは「こんな高校があったんだ。こういう私学を探してた。」と期待の声が寄せられています。 説明会へのお申し込みはお電話でどうぞ。ご来校お待ちしています。 正則高校についてもっと知りたい方へ(HP内リンク) 詳細・ご予約は学校HPからご確認ください ご要望により、以下の日程で追加の学校説明会を実施します。 12月19日(土) 14:00~15:00 他校になり新渡戸文化の良さを実感していただける機会です。 みなさまのご来校をお待ち申し上げております。
		聖学院大学
		
	
		北嶺中・高等学校
		
	
		星美学園中学校・高等学校
		
	
		星美学園中学校・高等学校
		
	
		サレジアン国際世田谷中学高等学校
		
	
 
  日時 
 
 
 
 
≪保護者の方対象≫★入試説明平成28年度入試の出題方針・出題形式・出題傾向・注意事項に関してご説明いたします。(こちらは第1回・第2回入試説明会と基本的に同じ内容です。)
 
 
実施日1月10日(日)9:30~11:30 
※二子玉川駅より8:45発のスクールバスが運行いたします。どうぞご利用ください。
(注)12月26日(土)12:00までにお申込みいただいた場合、入試体験用の受験票を事前に発送いたします。それ以降のお申込みの場合は、入試体験当日、説明会会場受付にて入試体験用の受験票をお渡しいたします。なお、定員となり次第、順次締め切らせて頂きます。
		富士見中学校高等学校
		
	
		十文字中学・高等学校
		
	中学校入試説明会 (2015年10月24日)
 


 
マンドリン部の演奏(ディズニーメドレーなどを演奏) 
 


 
校長あいさつ 
特色ある教育について 
 


 
6年間のカリキュラム 
入試説明 
 


 
学校紹介(中3) 
毎朝行う自彊術実演も 
 


 
学校見学(高1) 
本校保護者の相談ルーム 
 


 
受験生に配布された jumonji ノート 
		大阪初芝学園
		
	
場  所  初芝富田林中学校・高等学校
10:00~11:00 定員に達しました。
11:00~12:00 こちら
12:00~13:00 こちら
13:00~14:00 こちら
14:00~15:00 こちら
15:00~16:00 こちら
16:00~17:00 こちら
・      個別に対応いたしますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。
・ 定員に達し次第、申し込みは終了させてただきます。
・希望される時間帯がいっぱいの場合は、他の時間帯にお申し込みください。
・当日は、滝谷不動駅のスクールバス乗り場よりバスを運行いたしますので
ご利用ください。
・お車で来校される場合は、本校敷地内のバスロータリーを通り過ぎて、
校舎周辺にお止めください。
		山脇学園中学校・高等学校
		
	
今回より、説明会の予約方法が変わりましたので、詳しくは下記リンクより、本校ℍpをご覧ください。
→詳細はこちら
		埼玉栄中学・高等学校
		
	
・2016入試の傾向と対策、ポイントをお伝えします
		武蔵野大学附属千代田高等学院
		
	
多数の方のご来校をお待ちしております。【日 時】
【場 所】
【対 象】
【予 約】
お申し込みはこちらから
 
 
 
 
 
 
		昌平中学・高等学校
		
	
		埼玉栄中学・高等学校
		
	
		横須賀学院中学高等学校
		
	
2015年度入試結果のご報告,学校教育の概要などについてお話しいたします。
		大阪初芝学園
		
	
場  所  初芝立命館中学校・高等学校
・      FAXはこちら(書式ダウンロード)
先着順にて、当日ご案内させて頂きます。
13:00~15:00、ピストン運行します。(約15分間隔)
・    下校時は個別相談終了後、随時運行します。
・  (自家用車での送迎は可)
13:30 受付開始
14:00 開会・諸連絡・個別相談会
16:00 閉会
		郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
		
	
		郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
		
	
		正則高等学校
		
	
申し込みの場合は、お電話にてお問い合わせください。
会では「募集要項」について説明を行い、推薦基準や併願受験の方法や段取りなどをわかりやすくお話しする予定です。


		郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
		
	
		新渡戸文化中学・高等学校
		
	
ページ
TOP