イベント情報

イベントカレンダー

<< 2030年1月 >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

近日開催のイベント情報

2025/06/28 - 2025/11/08【komajo】高校学校説明会
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校
2025/07/01 - 2025/10/14塾対象の学校説明会
明法中学校・高等学校
2025/07/22 - 2025/08/28ミニ学校見学会
拓殖大学第一高等学校
2025/08/02【8/2(土) 10:00~】第4回学校説明会を開催いたします!
成女学園中学校・成女高等学校
2025/08/02 - 2025/08/03夏のオープンスクール8/2〜3開催!
瀧野川女子学園中学高等学校

大妻嵐山中学校・高等学校

english

2月9日(土)、国立女性教育会館(ヌエック)講堂にて『English Festival(イングリッシュフェスティバル)』を開催します。

このイングリッシュフェスティバルは、中学生が英語教育の成長を披露する場として、毎年全員で取り組んでいるカリキュラムです。また、生徒たちの英語学習意欲を高め、表現することの楽しさを体現させる目的もあります。

1年生で芽が出て、2年生で大きく成長し、3年生で集大成となり華が開く。毎年生徒たちの成長には驚かされます。お申込みは不要ですので、お時間がある方はぜひお越しください。

とき 2月9日(土)
時間 13時開演(12時30分受付開始)
場所 国立女性教育会館(ヌエック)
〒355-0221 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728

今年の各学年のテーマは、

中学1年生:アリとキリギリス
中学2年生:frozen(アナと雪の女王)
中学3年生:SDGsを英語劇で表現

です。生徒たちは、先生方の厳しくも愛がある指導の下、緊張感のある練習を重ねています。何度もやり直しをする生徒、涙を流しながら先生の指導の期待に応えようとする生徒。自分の出番ではない生徒も、講堂の隅で練習を重ね、どこに行っても生徒たちの練習している歌声や音が伝わってきます。

本番の前に、少しだけ生徒の練習風景をご紹介します。

イングリッシュフェスティバル
イングリッシュフェスティバル
イングリッシュフェスティバル
イングリッシュフェスティバル
DSC_0041
DSC_0046
DSC_0054
DSC_0061
DSC_0068
DSC_0074
アリとキリギリス
アリとキリギリス

大妻嵐山中学校・高等学校

2月9日(土)、大妻嵐山中学校「第6回わくわくワークショップ」を開催致します。今回のわくわくワークショップは、世界に一つだけの万華鏡を作ろう!です。自分の好きな色や模様を組み合わせて、世界に一つだけのオリジナル万華鏡を作ろう!

また当日は子どもたちに大人気の白衣が着られます!白衣を着て科学者気分を味わいながら、光と科学を楽しみましょう♪

  • 世界に一つだけの万華鏡を作ろう!への参加お申込みは こちら

第6回わくわくワークショップ
~世界に一つだけの万華鏡を作ろう!~概要

日にち 平成31年2月9日(土)
時間 14:00~
場所 大妻嵐山中学・高等学校
定員 30名
対象 小学生4年~6年(女子)

スケジュール

受付(正面玄関) 13:30~
学校長の挨拶 14:00~
スタート 14:10~
アンケート記入 15:50~
閉会 16:00
  • 当日の受付は正面玄関にて行います。
  • 当日は自家用車、または公共機関をご利用ください(駐車場完備)
  • 当日は筆記用具をお持ち下さい。

前回の様子

万華鏡を作ろう
万華鏡を作ろう

駐車場MAPおよび受付場所までのルート

map

  • 世界に一つだけの万華鏡を作ろう!への参加お申込みは こちら

ページ
TOP