イベント情報

イベントカレンダー

<< 2025年6月 >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

近日開催のイベント情報

2025/02/01 - 2025/07/31【グローバル高校】Honorsクラス対象 学校説明会のオンデマンド配信
郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
2025/02/01 - 2025/07/31【グローバル高校】全クラス対象 学校説明会のオンデマンド配信
郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
2025/02/01 - 2025/07/31【中学】iPclass(東大専科)対象 学校説明会のオンデマンド配信
郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
2025/02/01 - 2025/07/31【中学】全クラス対象 学校説明会のオンデマンド配信
郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
2025/02/01 - 2025/07/31【高校】全クラス対象 学校説明会のオンデマンド配信
郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

国立音楽大学附属中学校・高等学校

高校普通科は、12月21日(土)9:00~16:00まで個別相談会を行います。

対象は中学3年生とその保護者の方です。受験生の皆さんのご来校をお待ちしています。

入試相談をご希望の方は、「3年生の成績および1~3年生までの欠席日数がわかるもの」をお持ちください。また加点制度を使用される場合は、その証書(例.英検の場合は合格証書)もお持ちください。
ご予約は「こちら」からお願いいたします。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

12/21(土)に【適性検査型入試】に特化した「郁文館中学校の学校説明会」と「過去問題解説授業」を同時開催します。
※受験生は過去問題解説授業、保護者の方は学校説明会にご参加いただきます。保護者の方は、過去問題解説授業の見学はできませんので予めご了承ください
※【教科選択型入試】に特化した「学校説明会」「過去問題解説授業」に参加希望の方は、同日14:30~開始の会にお越しください。(リンク

詳細

・日時  :12/21(土)10:30~12:00
・受付  :10:00~10:30の間に受付をお済ませください。
・対象  :郁文館中学校の適性検査型入試を受験希望の受験生・保護者
・予約開始:11/13(水)9:00~

当日のタイムスケジュール

《中学校説明会(保護者様)》
「郁文館中学校 学校説明」「入試概要説明」「適性検査型入試問題傾向解説」などについてお話しいたします。
・10:30~12:00 郁文館中学校 学校説明会

《過去問題解説授業(受験生)》
各教科担当者より適性検査型入試の過去問解説を授業形式で行います。
・10:30~10:40 授業準備・説明
・10:40~11:10 適性検査Ⅰ 過去問題解説授業
・11:10~11:20 10分休憩
・11:20~11:50 適性検査Ⅱ 過去問題解説授業
・11:50~12:00 教室移動
各教科担当者より適性検査型入試の過去問解説を授業形式で行います。
※タイムテーブルは若干変更の可能性がございます。
※【重要】過去問題解説授業は、事前に過去問題を解いた上で参加していただきます。
問題用紙は12/7(土)17:00に本ページにて公開する予定です。プリントアウトしていただき、事前に解いた問題と解答用紙を当日持参してください。

事前に解いていただく問題と解答用紙

<適性検査Ⅰ>
・問題用紙はこちら(12/7(土)17:00公開予定)
・解答用紙はこちら(12/7(土)17:00公開予定)

<適性検査Ⅱ>
・問題用紙はこちら(12/7(土)17:00公開予定)
・解答用紙はこちら(12/7(土)17:00公開予定)

ご予約はこちらから

下の予約ボタンより予約ページへお進み下さい。
お申込み完了後、受付完了の返信メールをお送りさせていただきます。

中学校.png

なお、同日13:00からは、渡邉美樹校長が総括担任を務める、全員3ヵ年+3ヵ年学費免除特待生クラスの「iPclass(東大専科)」について詳しく説明させていただく郁文館中学校「iP class 単独説明会」を開催いたしますので、併せてこの機会にぜひご参加ください。
※午前と午後の説明会の両方にご参加の方は、図書館なども待合スペースとしてご利用いただけます。

詳細やお申し込みは、別途下記リンク先をご確認ください。
▶郁文館中学校の「iP class 単独説明会」はこちらから(同日13:00開催)

アクセス情報

詳細はこちらから

武蔵野中学高等学校

12/21(土)に「第8回高校説明会」を開催します!

<第8回高校説明会>
【日時】
12/21日(土) 10:30~12:00(予定)

【内容】
全体会での学校紹介・募集要項配布・個別相談会

※冬期休暇中のため、在校生による校内ツアーはございません。部活動は実施していますので、そちらはご見学いただけます。

※昨年度の過去問題集も配布します。

【持ち物】
1学期もしくは前期の成績表がわかるものをお持ちください。上履きは不要です。
▶ご予約はこちら!

 

 

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

12/21(土)に郁文館中学校iPclassの単独説明会を開催します(今年度最終回)。
渡邉美樹校長が統括担任を務める、世界人財を育てる全員3ヵ年+3ヵ年学費免除特待生クラスが「iPclass」、さらに、今年度からスタートした学びを究めるための新しい取り組みである「学力プレミア」について詳しくお話させていただく説明会です。

【記事】学力プレミア特集 野球部が甲子園を目指すように東大合格を目指す「東大クラブ」発足!

■詳細

日時  :12/21(土)13:00~13:45
受付  :12:30~13:00の間に受付をお済ませください。
対象  :郁文館中学校の受験生・保護者
予約開始:11/13(水)9:00~

ご予約はこちらから

下の予約ボタンより予約ページへお進み下さい。
お申込み完了後、受付完了の返信メールをお送りさせていただきます。

中学校.png

なお、同日10:30からは、【適性検査型入試】に特化した「郁文館中学校の学校説明会」と「過去問題解説授業」。
14:30からは、【教科選択型入試】に特化した「郁文館中学校の学校説明会」と「過去問題解説授業」を同時開催いたしますので、併せてこの機会にぜひご参加ください。
※午前と午後の説明会の両方にご参加の方は、図書館なども待合スペースとしてご利用いただけます。

詳細やお申し込みは、別途下記リンク先をご確認ください。
▶郁文館中学校の「学校説明会&【適性検査型】過去問題解説授業」はこちらから(同日10:30開催)
▶郁文館中学校の「学校説明会&【教科選択型】過去問題解説授業」はこちらから(同日14:30開催)

アクセス情報

詳細はこちらから

三輪田学園中学校・高等学校

※入試についての説明は4回とも同じ内容となります。
・学園の教育方針
・入試4科より問題の傾向と対策
*説明会終了後に、ご希望の方には4科の過去問添削、校舎見学、個別相談があります。
*添削の問題は12/1頃、HPのお知らせに掲載予定です。

1ヶ月前の20時から、本校WEBサイトにてご予約開始です。
是非、お越し下さい。

20240319m_posterA0-A1_fix

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

12/21(土)に【教科選択型入試】に特化した「郁文館中学校の学校説明会」と「過去問題解説授業」を同時開催します。
※受験生は過去問題解説授業、保護者の方は学校説明会にご参加いただきます。保護者の方は、過去問題解説授業の見学はできませんので予めご了承ください。
※【適性検査型入試】に特化した「学校説明会」「過去問題解説授業」に参加希望の方は、同日10:30~開始の会にお越しください。(リンク

詳細

・日時  :12/21(土)14:30~16:40
・受付  :14:00~14:30の間に受付をお済ませください。
・対象  :郁文館中学校の教科選択型入試を受験希望の受験生・保護者
・予約開始:11/13(水)9:00~

当日のタイムスケジュール

《中学校説明会(保護者様)》
「郁文館中学校 学校説明」「入試概要説明」「教科選択型入試問題傾向解説」などについてお話しいたします。
・14:30~16:40 郁文館中学校 学校説明会

《過去問題解説授業(受験生)》
各教科担当者より教科選択型入試の過去問解説を授業形式で行います。
・14:30~14:45 授業準備・説明
・14:45~15:30 算数 過去問題解説授業(総合型入試とiP class選抜入試のどちらか片方を選択いただきます)
・15:30~15:45 10分休憩・5分移動
・15:45~16:30 国語 過去問題解説授業(総合型入試とiP class選抜入試のどちらにも対応した授業を行います)
・16:30~16:40 教室移動・保護者様と合流
各教科担当者より教科選択型入試の過去問解説を授業形式で行います。
※タイムテーブルは若干変更の可能性がございます。
※【重要】過去問題解説授業は、事前に過去問題を解いた上で参加していただきます。
問題用紙は12/7(土)17:00に本ページにて公開する予定です。プリントアウトしていただき、事前に解いた問題と解答用紙を当日持参してください。

事前に解いていただく問題と解答用紙

<算数>
〇iP class選抜入試の過去問題解説授業を希望の受験生対象
・問題用紙はこちら(12/7(土)17:00公開予定)
・解答用紙はこちら(12/7(土)17:00公開予定)

〇総合入試の過去問解説授業を希望の受験生対象
・問題用紙はこちら(12/7(土)17:00公開予定)
・解答用紙はこちら(12/7(土)17:00公開予定)

<国語>
〇iP class選抜入試 / 総合入試 両方の受験生が対象
問題用紙はこちら
解答用紙はこちら

ご予約はこちらから

下の予約ボタンより予約ページへお進み下さい。
お申込み完了後、受付完了の返信メールをお送りさせていただきます。

中学校.png

なお、同日13:00からは、渡邉美樹校長が総括担任を務める、全員3ヵ年+3ヵ年学費免除特待生クラスの「iPclass(東大専科)」について詳しく説明させていただく郁文館中学校「iP class 単独説明会」を開催いたしますので、併せてこの機会にぜひご参加ください。
※午前と午後の説明会の両方にご参加の方は、図書館なども待合スペースとしてご利用いただけます。

詳細やお申し込みは、別途下記リンク先をご確認ください。
▶郁文館中学校の「iP class 単独説明会」はこちらから(同日13:00開催)

アクセス情報

詳細はこちらから

ページ
TOP