【お願い】ご来校・見学を希望される皆さまへ
原則予約制となっており、1か月間から予約開始となります。
2025/06/28 - 2025/11/08 | 【komajo】高校学校説明会 駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校 |
---|---|
2025/10/04 | 【中高一貫】「授業見学会」10/4(土)開催! 瀧野川女子学園中学高等学校 |
2025/10/04 | 【高等学校】10月4日(土)学校説明会&授業体験会を開催します 瀧野川女子学園中学高等学校 |
2025/10/04 | 三輪田祭(文化祭) 三輪田学園中学校・高等学校 |
2025/10/04 | 第3回中学学校説明会・部活体験について【10月4日(土)】 アレセイア湘南中学校・高等学校 |
校内の施設見学ができます。 (※7/26,27,8/2,3,9,10,11,16,17,22,23,24は除く) “世界地図から進路を選ぶ”をキーワードに海外大学と国内大学の両軸で進路指導を行い、2025年春卒業生実績が海外大学現役合格率全国1位(出所:インターエデュ)を誇る郁文館グローバル高校。 今回は、「郁文館中学校 グローバルリーダー特進クラス」と「郁文館グローバル高校」を中心とした、郁文館がこだわる独自のグローバル教育についてお話する特別な説明会を開催いたします。 お席に限りがございますので、参加ご希望の方はお早めにご予約ください。 日時:8月9日(土)14:00~16:00(受付開始 13:30) 【第1部 「夢教育」で、海外名門大学へ】 【第2部 在校生・卒業生に聞いてみよう!】 【第3部 「郁文館中学校 グローバルリーダー特進クラス」と「郁文館グローバル高校」のご紹介】 ◆ 申込開始:5月28日(水)17:00~ 8月4日(月)~9日(土)に、ムサフェス~クラブ見学&体験会~を開催します! 中学校での学び、日々の生活、受験に関することなどを、中学校の担任や入試担当者が丁寧にお答えします!中学受験の第一歩を踏み出された方から、受験校の最終調整に入られている方まで、すべての受験生・保護者の皆様にご活用いただける相談会です。同期間に、本校の部活動を体験&見学できる「ムサフェス」も開催していますので、ぜひあわせてご参加ください! 【日時】 8月4日(月)~9日(土) 10:00~15:00 【内容】武蔵野の部活動(クラブ)を見学&体験できます!気になるクラブに参加して、在校生と一緒に楽しみましょう! クラブ活動の見学・体験を通じて、本校生徒たちの活気あふれる雰囲気や生き生きした姿を直接ご覧いただけると思います。ご興味あるクラブに、ぜひお越しください!! 8月4日(月)~9日(土)に、進学相談WEEK(個別相談会)を開催します! 中学校での学び、日々の生活、受験に関することなどを、中学校の担任や入試担当者が丁寧にお答えします!中学受験の第一歩を踏み出された方から、受験校の最終調整に入られている方まで、すべての受験生・保護者の皆様にご活用いただける相談会です。同期間に、本校の部活動を体験&見学できる「ムサフェス」も開催していますので、ぜひあわせてご参加ください! 【日時】 8月4日(月)~9日(土) 10:00~15:00の間の各組20分 ※上記の①~⑩でご都合の良い時間をご予約ください。 ※定員になり次第、締め切りといたします。
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校
拓殖大学第一高等学校
郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
そして、“1人1校6週間のニュージーランド留学”や、ALL Englishで毎週ディスカッションを行う“アッセンブリ”など多様なグローバル教育を実施している郁文館中学校グローバルリーダー特進クラス。グローバル教育説明会
内容:全体で約90分を予定しています
~海外大学進学率4割・現役合格率全国1位の秘訣とは~
登壇:郁文館グローバル高等学校 校長 鎌倉好男
~受験生からの質問にパネルディスカッション形式でお答えします~
登壇:
・中学グローバルリーダー特進クラス出身生、グローバル高校Honors Class在籍生によるプレゼンテーション
・在校生(高1)、留学生(高2)、卒業生(海外大学進学者)によるパネルディスカッション & Q&A
登壇:
・郁文館グローバル高等学校 校長 鎌倉好男
・郁文館中学校 グローバルリーダー特進クラス ネイティブ担任 George Karris
※個別相談会の実施はございません (在校生によるキャンパスツアーあり)
※当日は筆記用具をご持参ください。上履き・スリッパは不要です。▶ご予約はこちらから
武蔵野中学高等学校
武蔵野中学高等学校
①10:00 ②10:30 ③11:00 ④11:30 ⑤12:30
⑥13:00 ⑦13:30 ⑧14:00 ⑨14:30 ⑩15:00
ページ
TOP