【お願い】ご来校・見学を希望される皆さまへ
原則予約制となっており、1か月間から予約開始となります。
2025/06/28 - 2025/11/08 | 【komajo】高校学校説明会 駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校 |
---|---|
2025/07/01 - 2025/10/14 | 塾対象の学校説明会 明法中学校・高等学校 |
2025/08/29 | 校内見学ツアー 東京女学館中学校・高等学校 |
2025/08/30 | 【8/30(土) 14:00~】第4回オープンスクールを開催いたします!【受付終了】 成女学園中学校・成女高等学校 |
2025/08/30 | 【中高一貫】8月30日(土)学校説明会&授業体験会を開催します 瀧野川女子学園中学高等学校 |
以下の日程で塾の先生対象の学校説明会を開催いたします。 【塾対象 学校説明会】 [時間] [内容] [その他] [お問い合わせ先] ごきげんよう。 10月4日(土)、文部科学大臣表彰を受賞した本校独自の設置科目「創造性教育」と先端ICT教育を、本校中学生の実際の授業でご覧いただけます。 見学の後には、ご希望の方に本校自慢のカフェテリアもご体験いただけます。 <タイムスケジュール> お問い合わせは、事務局(03-3910-6315)までご連絡ください。 「総合型選抜に驚異的に強い」(出典:読売中学受験ガイド2024)新大学入試4倍の合格実績をもたらした授業を体験! 文部科学大臣表彰を受賞した本校独自の設置科目「創造性教育」をはじめ、本校が取り組む先端教育の取り組みなどもご紹介いたします。 在校生としっかりお話ができる校内案内もあり、授業体験や生徒の話から、学校の雰囲気を感じていただけます。受験に向けてご不明な点などありましたら、教員と個別にお話いただける、個別相談会もございますので、ぜひご参加ください! 【日時】 【持ち物】 学校説明会は、全体説明、授業体験、個別相談、校内見学で、所要時間は2時間ほどです。 ご来校の際には、検温と手指消毒のご協力をお願いいたします。 お問い合わせは事務局(03-3910-6315)までご連絡ください。 皆様のご予約・ご来校を、心よりお待ちしております。 第3回学校説明会・部活体験を次の通り実施します。 お申込み開始は8月20日(水)12:00からとなります。 【実施日時】 日時 10月4日(土)10:00~12:00 【説明会概要】 ●部活体験は,小学5年生・6年生のお子様を対象としたものです。 ●部活体験は,次の部活から2つ選択いただけます。 ●説明会のみの参加も可能です。(説明会終了時間 10:50頃) ●学校説明会後には,学校案内,個別相談も実施予定です。 ※お子さまについて,部活体験①の時間は学校説明会に参加して,部活体験②のみ部活体験に参加頂くことも可能です。その場合は,部活体験①で「学校説明会」を選択ください。 【アクセス】 【 出発時間 9:15/9:30/9:45 】 ※9:45発のバスは大変混み合い、ご乗車になれない場合があります。 早めの送迎バスをご利用頂くか、民間のバスをご利用頂くようお願いいたします。 9:05発(神奈中バス)[辻10] [1番乗り場] 9:20発(江ノ電バス) [J2] [3番乗り場] 9:39発(神奈中バス) [辻13] [3番乗り場] 9:05発(神奈中バス) [辻13] [2番乗り場] 9:35発(神奈中バス)[辻10] [2番乗り場] 【その他】 ★説明会へのお申込は次のリンク(ミライコンパス)からお願いいたします。 皆様の参加を心よりお待ちしております。 10/4(土)に「郁文館高校(普通科)」の学校説明会を開催いたします。 郁文館高校では、2023年度に「国立選抜クラス」が新設し、2024年度より3ヵ年特待生の新クラス「iPclass【東大専科】」が始動。 説明会では本校の教育理念や夢教育の取り組み、各クラスの特色などについてご紹介いたします。 説明会終了後には、希望者の方を対象とした「個別相談会」「施設見学会」も予定しております。 ■日時 :10/4(土)14:00~16:00(受付13:30~) ご予約はこちらから 下の予約ボタンより予約ページへお進み下さい。 理事長説明会in郁秋祭 ■DAY1:9/27(土)11:00-12:15 詳細はこちらから 10/4(土)に「郁文館グローバル高校(国際科)」の学校説明会を開催いたします。 説明会終了後には、希望者の方を対象とした「施設見学会」「個別相談会」も予定しております。 ■日時 :10/4(土)14:30~16:30(受付14:00~) 理事長説明会in郁秋祭 ■DAY1:9/27(土)11:00-12:15 詳細はこちらから
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校
明法中学校・高等学校
お申込みは、こちらのお申し込みフォームからご予約ください。
[日程]
7月1日(火)、10月14日(火)
10:30~11:30
・ご希望の先生は説明会終了後、施設をご案内いたします。(11:40~12:10)
・入試広報担当が個別にご質問・ご相談対応させていただきます。
・校長挨拶
・明法の教育
・今春の大学合格実績
・2025年度入試の中高入試状況
・2026年度中学・高校入学試験要項
日程のご都合がつかない場合には、動画を後ほど配信いたします。
お問い合わせは、お電話かメールでお願いいたします。
入試広報部
TEL:042-393-5611
MAIL:net@meiho.ed.jp
瀧野川女子学園中学高等学校
ぜひこの機会に、本校の雰囲気を感じてください。
10:00 受付開始
10:30 見学開始(創造性教育と英語、数学の各授業の様子・校内施設のご案内)
11:40 見学終了予定
見学終了後~ カフェテリア体験(ご希望の方のみ)
皆様のご予約・ご参加を、心よりお待ちしております。
瀧野川女子学園中学高等学校
「黒板の無い教室」でiPad ProとApplepencilを使い、完全ICT化したライブ感溢れる授業を体験いただけます。
【2016年から行うICT化した授業についてはこちら】
10月4日(土)13:30〜16:00
通知表や模試の成績、検定合格書をお持ちいただくと、より具体的にご相談いただけます。
三輪田学園中学校・高等学校
アレセイア湘南中学校・高等学校
場所 本校
申込方法 本校ホームページより(説明会申し込み先リンク)
●学校説明会は,小学生全学年のお子様及びその保護者の参加が可能です。
硬式テニス・ゴルフ・バスケットボール・アーチェリー・卓球・陸上競技・吹奏楽・鉄道研究・ドルカス(ボランティア)・茶道・華道・ハンドベル
【確認事項】
これまでに本校の学校説明会に参加された保護者の方は,説明会に参加せず,部活体験①からお子さまの部活体験の見学が可能です。これまで本校の学校説明会に参加されていない保護者の方は,学校説明会に参加頂き,部活体験②からお子さまの部活体験の見学にご参加ください。なお,これまで本校の学校説明会に参加されていないご家庭でも,お子さまは説明会に参加せず,部活体験①から部活体験に参加頂けます。
事前申し込み不要でご乗車頂けます。乗り場は下の図の「送迎バス乗り場」となります。
郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
2029年までに東大級合格者30名輩出にコミットする学園横断プロジェクト「学力プレミア」では、夢実現に向けた最難関大学への合格を、最高品質の授業・指導法を通じて多角的に支援しています。
また、東京大学や東北大学、お茶の水女子大学をはじめとした2025年大学合格実績についても詳しくご説明します。
お席に限りがございますので、参加ご希望の方はお早めにご予約ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。郁文館高等学校 学校説明会
■予約開始:8/27(水)12:00 ~
※筆記用具をお持ちください。
※上履き・スリッパは不要です。
お申込み完了後、受付完了の返信メールをお送りさせていただきます。おすすめイベント
理事長渡邉が郁文館の「教育理念」や「夢教育への想い」について直接お話しさせていただく、毎年大好評をいただいているイベントです。
こちらも是非併せてご参加ください。
■DAY2:9/28(日)12:30-13:45
▶詳細・ご予約はこちらアクセス情報
郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校
「卒業生の4割が海外進学」 「“4人に1人”が世界ランクTOP100大学に進学」という2025年春大学現役合格実績を誇る郁文館グローバル高校ならではの教育カリキュラムや、各クラスの海外研修の特色などについて詳しくご説明します。
また、トロント大学、カリフォルニア大学群、メルボルン大学などの難関海外大学をはじめ、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、ICU、AIUなど国内国際系大学の2025年春大学現役合格実績についても詳しくご説明します。
お席に限りがございますので、参加ご希望の方はお早めにご予約ください。郁文館グローバル高校 学校説明会
■予約開始:8/27(水)12:00 ~
※筆記用具をお持ちください。
※上履き・スリッパは不要です。ご予約はこちらから
おすすめイベント
理事長渡邉が郁文館の「教育理念」や「夢教育への想い」について直接お話しさせていただく、毎年大好評をいただいているイベントです。
こちらも是非併せてご参加ください。
■DAY2:9/28(日)12:30-13:45
▶詳細・ご予約はこちらアクセス情報
ページ
TOP