イベント情報

イベントカレンダー

<< 2025年8月 >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

近日開催のイベント情報

2025/06/28 - 2025/11/08【komajo】高校学校説明会
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校
2025/10/1110/11(土) 高校音楽科「くにたちde☆Start」
国立音楽大学附属中学校・高等学校
2025/10/11【10/11(土) 14:00~】第6回学校説明会を開催いたします!
成女学園中学校・成女高等学校
2025/10/11 - 2025/10/12【komajo】中・高 (公開行事)りんどう祭
駒沢学園女子中学校・駒沢学園女子高等学校
2025/10/11小学校運動会【10月11日(土)】
明星学園小学校

瀧野川女子学園中学高等学校

ごきげんよう。

11月8日(土)に、「秋のオープンスクール」を開催いたします。

瀧野川女子学園の先生や生徒と一緒に、クラブ活動、ネイティブ教員との英語体験、理科実験などを体験!
ホテル出身の一流シェフが料理長を務める、カフェテリアもご利用いただけます。

学校の雰囲気を感じていただけるイベントになっております。ぜひご参加ください。

 

日時:11月8日(土)
9:00〜9:40 授業体験
10:00〜11:30   体験講座・学校説明会
11:30〜12:20   ランチ体験
※開始時間10分前に集合ください

【授業体験】※いずれか一つ体験いただけます。
小学5〜6年生向け
算数「クルッと!どうなる立体図形!」
色々な図形をくるくるクルクルまわしましょう!回転体について一緒に考えましょう!

小学4〜5年生向け
社会「歴史の選択!どうする?どうなる?関ヶ原!」
あなたならどうする?歴史的背景を学び、関ヶ原の戦い前後での重要な選択を一緒にしてみましょう。
その選択によって歴史がどうなる可能性があるのかを一緒に考えましょう。

【講座一覧】※講座中、ご希望の保護者の方向けに学校説明会を開催いたします。
小学2〜6年生向け

秋のオープンスクール2025_中学

※チラシをクリックすると拡大します

 

一貫予約バナー

 

お問い合わせは、事務局(03-3910-6315)までご連絡ください。

皆様のご予約・ご参加を、心よりお待ちしております。

瀧野川女子学園中学高等学校

ごきげんよう。

11月8日(土)に、「秋のオープンスクール」を開催いたします。

瀧野川女子学園の先生や生徒と一緒に、クラブ活動、ネイティブ教員との英語を体験!
ホテル出身の一流シェフが料理長を務める、カフェテリアもご利用いただけます。

学校の雰囲気を感じていただけるイベントになっております。ぜひご参加ください。

 

日時:11月8日(土)
12:00〜12:50   ランチ体験
13:00〜14:30   体験講座・学校説明会
14:45〜15:25 授業体験
※開始時間10分前に集合ください

【授業体験】※いずれか一つ体験いただけます。
中学1〜3年生向け
英語「目指せ!受け身マスター!」
するのか、されるのか。見方が変われば、「態」が変わる。ぜひ色々な見方で英語を勉強しましょう。
歴史「アメリカ合衆国の拡大 なぜハワイはアメリカなのか?」
修学旅行で訪れるハワイは元々アメリカ合衆国ではなくハワイ王国でした。
19世紀のアメリカの拡大を踏まえ、アメリカがハワイを狙った理由について一緒に考えましょう!

 

【講座一覧】※講座中、ご希望の保護者の方向けに学校説明会を開催いたします。

秋のオープンスクール2025_高校

※チラシをクリックすると拡大します

高校予約バナー

 

お問い合わせは、事務局(03-3910-6315)までご連絡ください。

皆様のご予約・ご参加を、心よりお待ちしております。

東京女学館中学校・高等学校

11月8日(土)・9日(日)、創立137周年記念祭(学園祭)を開催します。
文化部の舞台・演奏・展示発表や、各委員会や有志による展示発表、運動部の招待試合のほか、記念祭実行委員会が主催するイベントなど、たくさんの方にお楽しみいただけるプログラムをご用意しています。ぜひご来校ください。

【公開時間】
💐11月8日(土)11:15〜16:30(入場受付は16:00まで)
💐11月9日(日)  9:00〜16:30(入場受付は16:00まで)

※本校の受験をお考えの小学生とその保護者の方は、miraicompassでのお申し込みでご入場いただけます(定員なし)。
※それ以外の方は入場券が必要です。

アレセイア湘南中学校・高等学校

第4回学校説明会.jpg

第4回学校説明会・入試体験を次の通り実施します。
日時 11月8日(土)10:00~12:30(9:20より受付開始)
場所 本校
申込方法 ミライコンパスから→(お申し込みはこちらから
【説明会について】

●学校説明会では,学校紹介,入試紹介等を行います。

●学校説明会のみの参加も可能です。(学校説明会のみでしたら,お子さまの学年は問いません)

 

【入試体験について】

●国語・算数または適性検査から選択してお申し込みください。

●入試体験には,小学6年生,5年生がお申し込み頂けます。

●採点し,後日結果を郵送でお知らせします。

 

【時間について】

(国語・算数の入試体験をご希望の方)

●学校説明会 10:00~11:10

●入試紹介  11:20~11:40

●入試体験  国語 10:25~11:15 / 算数 11:35~12:25

(適性検査の入試体験をご希望の方)

●学校説明会 10:00~11:10

●入試紹介 11:20~11:30

●入試体験  適性検査 10:25~11:15

 

【その他】

●学校説明会後,入試体験後には,学校案内,個別相談の時間を設けております。ご希望の方はご参加ください。

●辻堂駅南口から学校までの送迎バスを運行致します。ご利用ください。

運行時間(9:15発 9:30発 9:45発)

※9:45発のバスは大変混み合い、ご乗車になれない場合があります。

早めの送迎バスをご利用頂くか、民間のバスをご利用頂くようお願いいたします。

 

出発場所

スクールバス乗り場.jpg
皆様のご来校を心よりお待ちしております。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

11/8(土)に今年度最終開催となる「郁文館中学校」「郁文館高校(普通科)」「郁文館グローバル高校(国際科)」のミニ説明会&授業見学会を開催いたします。
郁文館中学校・郁文館高校・郁文館グローバル高校のそれぞれのクラスで、実際の授業の様子を見学していただけます。
郁文館への受験をご検討されている受験生・保護者の皆さまは、是非この機会にご参加ください。
※個別相談・施設見学をご希望の方は、同日午後開催の「郁文館高校 学校説明会」「郁文館グローバル高校 学校説明会」を併せてご予約・ご参加ください。

郁文館中学校・郁文館高校・郁文館グローバル高校 公開授業見学会

■日時  :11/8(土)11:00~(受付10:30~10:55)
●予約開始:9/20(土)12:00~
※開始5分前までに受付をお済ませください。
※上履き・スリッパは不要です。
※私服でのご参加も大歓迎です。

タイムテーブル

■ミニ説明会・移動:11:00~11:30
■公開授業    :11:30~12:15
※授業見学の後は、学食(〜13:30)をご利用いただくことも可能です。

 

▶ご予約はこちらから

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

11/8(土)に今年度最終開催となる「郁文館高校(普通科)」の学校説明会を開催いたします。

郁文館高校では、2023年度に「国立選抜クラス」が新設し、2024年度より3ヵ年特待生の新クラス「iPclass【東大専科】」が始動。
2029年までに東大級合格者30名輩出にコミットする学園横断プロジェクト「学力プレミア」では、夢実現に向けた最難関大学への合格を、最高品質の授業・指導法を通じて多角的に支援しています。

※説明会にご参加いただいた方には、「教務部長が前年度入試の過去問題をふりかえる!過去問ふりかえり動画(2025年度一般試験編)」を特別配信いたします。

▶学力プレミアについてはこちら

説明会では本校の教育理念や夢教育の取り組み、各クラスの特色などについてご紹介いたします。
また、東京大学や東北大学、お茶の水女子大学をはじめとした2025年大学合格実績についても詳しくご説明します。

説明会終了後には、希望者の方を対象とした「個別相談会」「施設見学会」も予定しております。
お席に限りがございますので、参加ご希望の方はお早めにご予約ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

郁文館高等学校 学校説明会

■日時  :11/8(土)14:00~16:00(受付13:30~13:55)
●予約開始:9/20(土)12:00~
●持ち物 :筆記用具(上履き・スリッパは不要です)
※開始5分前までに受付をお済ませください。

▶ご予約はこちらから

明星学園中学校・高等学校

時間 ①14:00〜  ②15:00〜
▶︎申込受付開始:10/20(月)9:00〜
定員 各回20家庭程度
対象 4〜6年生を対象としています。
備考 各ご家庭2名以内のお申し込みとさせていただきます。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

11/8(土)に「郁文館グローバル高校(国際科)」の学校説明会を開催いたします。

「卒業生の4割が海外進学」 「“4人に1人”が世界ランクTOP100大学に進学」という2025年春大学現役合格実績を誇る郁文館グローバル高校ならではの教育カリキュラムや、各クラスの海外研修の特色などについて詳しくご説明します。
また、トロント大学、カリフォルニア大学群、メルボルン大学などの難関海外大学をはじめ、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、ICU、AIUなど国内国際系大学の2025年春大学現役合格実績についても詳しくご説明します。

説明会終了後には、希望者の方を対象とした「施設見学会」「個別相談会」も予定しております。
お席に限りがございますので、参加ご希望の方はお早めにご予約ください。

※説明会にご参加いただいた方には、「教務部長が前年度入試の過去問題をふりかえる!過去問ふりかえり動画(2025年度一般試験編)」を特別配信いたします。

 

郁文館グローバル高校 学校説明会

■日時  :11/8(土)14:30~16:30(受付14:00~14:25)
●予約開始:9/20(土)12:00~
●持ち物 :筆記用具(上履き・スリッパは不要です)
※開始5分前までに受付をお済ませください。

 

▶ご予約はこちらから

大妻多摩中学高等学校

<内容>

適性型思考力入試の詳細(読解表現や合科適性)に関してご説明します。
同時刻に国際進学入試の説明会も行っています。
お申込みの際はご注意ください。


<スケジュール>
開催日時:11月8日(土)14時30分~16時30分

説明会:14時30分~15時30分

校舎見学:15時30分~

 

説明会予約サイト

 

 ==============

☆ Instagram :等身大の在校生の声を紹介しています。学校あるあるは必見!

☆ Line :説明会イベントのお申込み日程のリマインドなどをしています。

☆ Facebook :ちょっとしたつぶやきや、説明会情報をお知らせしています。

☆ 学校公式ホームページ

 ==============

 

明法中学校・高等学校

【秋の高校説明会】
日程:10月25日(土)・11月1日(土)・11月8日(土)・11月22日(土)
受付開始 13:30~

施設見学 13:30~14:30
(施設見学を希望される方は説明会開始まで校内を自由に見学できます)

学校説明会 14:30~15:30頃
[内容(予定)]
・生徒パフォーマンス
・校長挨拶
・明法の教育
・在校生からの話
・2026年度入試について

個別相談 15:50~(要予約)
GSP授業体験 15:50~16:40(要予約)※10/25、11/8のみ

こちらからご予約いただけます。[9/25(木)12:00~]
多くの皆様のご来校をお待ちしています。

ご不明な点があれば、入試広報までお問い合わせください。
Tel:042-393-5611(代表)
Mail:net@meiho.ed.jp秋説めいん

ページ
TOP