本校野球部が『月刊チャージ』(東京版)3月号にて、特集記事で紹介されました。
本校卒業生(2014年~2017年在籍)橋岡優輝くんから、
八王子高校、八王子中学校の生徒全員に
「リストバンド」、「メッセージレター」、「マスク」が寄贈されました。
橋岡くんは走り幅跳びの選手として高校3年生のときにインターハイで優勝し、
大学進学後の活躍も目覚ましく、
東京オリンピックではメダル獲得を期待されている選手です。
この冬に八王子中学校の受験を考え始めて、
まだ本校の説明会などのイベントにご参加いただけていない受験生
ならびに保護者の皆様を対象に、八王子中学校の教育方針、学校生活、
入試のしくみをまるごとご説明いたします。
当日はオンラインツールZoomを使用し、
説明会の最後には皆様からのご質問一つ一つに、本校担当者が全力でお答えします。
日時:2021年1月23日(土) 10:00~11:30
昨今の新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、以下の対策を決定しましたので、
お知らせいたします。
①入構時にサーモカメラで検温を実施
②マスクの着用を義務化
③校舎入口・教室入口に消毒用アルコールを設置
④教室の定員を40名→20名に変更
⑤試験中はドア開放と館内強制換気システムで換気を徹底
⑥休み時間には窓も全て開放して更なる換気を徹底
⑦試験前後の机・椅子・その他の共用設備等の消毒を徹底
⑧付き添い保護者1名限定のお願い
⑨保護者控室の拡大・増設
⑩当日感染症関連で受験できない場合は追試験を2月20日に実施(以下の1~3のいずれかに該当する場合)
高等学校総合コース美術系3年生による「第23回卒業制作展」が、
12月21日(月)~25日(金)、
JR八王子駅前「八王子オクトーレ ビル」(旧東急スクエアビル)
11階第1ギャラリーホールで開催されます。
絵画、彫刻、立体作品など、3年間の集大成となる作品群を是非ご高覧下さい。
小学生の皆さんに、本番さながらの雰囲気の中で入試模擬問題を体験していただきます。
解答後、出題担当者から解法等を説明いたします。
また、保護者の皆様には、本校の概要ならびに出題傾向について説明いたします。
日時:2020年12月13日(日) 10:00~11:45
10年先の大学卒業後を見据えた一貫教育
八王子中学校での学びは、大学合格がゴールではありません。
グローバル社会の中で、自分や自国は元より他人や異文化も理解し、尊重できる人間。
主体的に考え行動できる人間。そんな「チカラ」の礎を築くのが中高の6年間です。
大学進学後のその先の未来へ。
八王子中学校には、あなたの成長を支える先端の学びがあります。
8月30日(日)に中学3年生向けの大会が行われました。
新型コロナウィルスの感染拡大の影響で2月以降の大会はすべて中止になり、
中学3年生は例年行われていた大会に出場することなく、
引退をむかえることになりました。
そうした各校の3年生に最後の試合を、ということで
地域の先生方のご尽力で実現した大会です。
感染症対策の一環で、1・2年生部員や保護者の方の観戦も
制限せざるを得ない状況での実施となりました。
惜しくも決勝では敗れましたが、準優勝し、
東京都ベスト32の実力の片鱗を示すことができました。
新型コロナウイルスの感染状況等に基づき学内の行事を再検討した結果、
新たな日程で今後の中学校説明会や行事を開催させていただくこととなりました。
ご確認のほどよろしくお願い致します。
ページ
TOP