【はつしば学園小学校】

 

みんなで守ろう「8時20分最終登校時間」。

 

 

例えば、10号館では、
8時30分になると、百玉そろばんの音と子ども達の声が聞こえてきます。
8時30分になると、フラッシュカードに合わせて子ども達の声が聞こえてきます。
8時30分になると、音読の声が聞こえてきます。

 

 

同じことの繰り返し。
たった10分の毎日の積み重ねですが、子ども達に生活リズムをつける大切な時間です。
子ども達が集中力、協調性を身に付けるとても大切な時間です。

 

 

だから、みんなで守ろう「8時20分最終登校時間」。
8時20分には教室に着いて、先生や友達と顔を合わせ、
口々に「おはようございます」と挨拶。
カバンの中の学習用具を机に移し替え、連絡を連絡帳に書き写す。

 
10分で。

 
そして、8時30分になると、頭の切り換え、スイッチオン。
モジュールの始まりとなります。
だから大切な「8時20分最終登校時刻」。

 
ご協力ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【初芝富田林中学校】

 

入学して一週間以上が経ち、新入生も初富の生活に少しずつ慣れ始めたようです。
本校は進学に重点を置いていますが、クラブ活動にも力を入れています。
1年生にもどんどんクラブに参加してもらえるように
まずは知ってもらおうと、各クラブの代表者が集まって
それぞれ部活動について紹介しました。

 

 

美術部や書道部の作品披露や、理科部の実験、
剣道部やラグビー部が練習を実演したりと、
どのクラブも有望な新人を獲得しようと、紹介に工夫を凝らしていました。

 

 

早速、翌日から参加する生徒もいるようです。頑張れ新入生!
より充実した学生生活になるかもしれません。
入部に迷っていたら、まずは見学にいってみてください!

 

 

 

 

 

前回の記事は
【はつしば学園小学校】縦割り学習の時間を「レインボータイム」とよんでいます。



 

 

 

【はつしば学園小学校】

 

 

レインボータイム、はつしば学園小学校では
学年を超えて、縦割りのグループにわかれて学習する時間を設けています。

 

今年も、また新しいグループになり、リーダー・副リーダーを決めます。
班の名前を決める時には、6年生が中心となってみんなの意見をまとめている姿は
とても心強いです。

 

 

今年もたくさんの行事を予定しています。
異なる学年のお友だちと一緒に学ぶことは、双方にいい刺激になります。
協調性や人間力、多くのことを学んでほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

【はつしば学園小学校】

 

 

本校で、音楽・図工・英語は、1年生より実施している専科制授業。
高学年からは、理科・体育・家庭科とぐっと幅が広がります。

 

 

初芝立命館中学校の先生による体育の授業は
まさに同じキャンパス内だからこそできる小中連携です。
いつもと少し違う雰囲気の中で、基礎的な集団行動について学びました。

 

 

5年生からは、今までの英会話の授業に加えて、ライティングも始まります。

 

家庭科の調理実習の予定が気になって仕方がない、子どもたち。

 

子どもが実際に体験し体得した瞬間、知識が知恵に変わります。
学ぶ喜びを実感すると、それは自信と誇りに変わります。

 

「学びの好奇心」いつまでも大事にしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【はつしば学園小学校】

 

 

 

はつしば学園小学校のさまざまな魅力を知っていただきたく
ホームページから日々の子どもたちの様子を
はつ小ブログ「はつしば歳時記」としてお伝えしています。

 

写真に合わせて、行事の様子や普段の授業風景なども紹介しています。

 

 

また、校長先生による「校長ブログ」も、更新中です。

 

はつしば歳時記とはまた違った視点から
見て感じた子どもたちの様子、はつしば学園小学校のことが綴られ、
とても人気のコーナーです。

 

 

 


 

ぜひはつしば学園小学校のホームページに遊びにきてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【初芝橋本高等学校】

 

高校1年生の希望者を対象に、毎年恒例の英会話合宿を実施しました。

 

英語を話さなければならない環境に身をおいて、身体で英語に慣れることを体験し
積極的に英語を話そうとする姿勢を習得します。
また、高校2年生語学研修(参加予定者)の、ホームステイの練習にもなっています。

 

昨年参加した2年生も、サポーターとして参加してくれました。

 

 

自分達が作ったソーセージでのバーベキューは格別!

 

 

夜のアクティビティは、ジェスチャーゲームをしました。
シンプルな答えでも、英語とジェスチャーのみで、
ヒントを出すのが難しく、みんな苦労したようです。

 

 

最後は、グループ賞、そして特によくがんばった人への個人賞が表彰されました。

 

 

やっと英語に慣れてきたころに、もうプログラムも終了。。。

 

 

ご家庭でもぜひやってみてください!
1日中英語漬けは難しくても、英語ONLYの時間などをつくって
料理やゲーム、買い物に行くだけでも新鮮味が増して楽しく英語を学んでみませんか。

 

 

 

 


 

【初芝富田林中学校・高等学校】

 

4月7日に入学式が挙行され、中学校・高等学校に新1年生が仲間入りしました。

 

 

まだ入学してから数日。
いい緊張感につつまれたまま、オリエンテーションが実施中です。

 

中学1年生は、4月10日~13日淡路島で2泊3日。
高校1年生は、4月10日~11日滋賀・近江八幡で1泊2日です。

 

初対面の友達も多く、疲れもあると思いますが
宿泊を伴うオリエンテーションは一緒に過ごす時間も長く
一気に友達との距離を縮めるチャンス。

 

初芝富田林生になるための、ルールや心構え学校生活ついて学び
自覚と責任感の育成、
生徒相互間の友情を深め、
よりよい学校生活のスタートを切りましょう!!!

 

 

 

中学校 宿泊研修/淡路島

高等学校 オリエンテーション/滋賀・近江八幡

 

 

 

 

前回の記事は
【はつしば学園小学校】小学校受験応援専門サイト「お受験じょうほう」の取材を受けました。



 

 

 

 

【はつしば学園小学校】

 

 

 

 

小学校受験を考える家族を応援する専門サイト「お受験じょうほう」 の取材があり
はつしば学園小学校のレポートがピックアップされています。

 

 

ピックアップレポートはこちら

 

「個性を育み、未来をカタチに」をモットーにした、
教育の特色などが紹介されています。

 

5月には入試説明会、6月にはオープンスクールを予定しています。
詳細が決まり次第、ホームページにてご案内しております。

 

今年度の入試説明会・体験入学のスケジュールはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【初芝立命館高等学校】

 

 

初芝立命館高等学校1年立命館コース生を対象に
4月6日~7日、1泊2日の入学時研修を、京都で実施しました。

 

 

立命館大学の岡先生から、大学での学びについてと
立命館大学・立命館アジア太平洋大学についてのお話をしていただきました。

 

翌朝の散策は、全員で鴨川へ。
風情のある桜も堪能し、清々しい朝を迎えることができました。

 

二日目は、学校法人立命館との提携についてや
推薦入試に関するお話がありました。
保護者の皆様へは、4月末実施「教育方針説明会」にて、ご説明いたします。

 

 

これからの高校生活での学習を考える入学時研修。
大学での学びを意識しながら、よりよい高校生活を送ってほしいと思います。

 

 

 

 

前回の記事はこちら

 

 

 

 

 

【はつしば学園小学校】

 

 

昨日から給食が始まりました。
1年生にとっては初めての給食です。

 

今日のメニューは、カレーライス。
子どもたちに大人気のメニューです!!!

 

今日は6年生と、松っちゃん給食の方が手伝いに来てくれ
「おいしい」、「おいしい」と、おかわりをした子も。
みんなで楽しくいただきました。

 

 

いっぱい食べて大きくなりましょうね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページ
TOP