期末試験も無事に終え、いよいよ三者面談が開始されます。それに先立ち、特別進学コースでは毎年この時期に第1回目の5教科担当者会議を行います。会議では1学期に行われた模擬試験の一人ひとりの結果を各教科担当者が分析し、発表を行います。そして成績をバランスよく伸ばしていくために、教科間で課題の量などを調整するなど全体の意思疎通を図り、「生徒一人ひとり」の状況を授業担当者全員で共有しています。会議で話し合われた内容を三者面談でフィードバックし、各教科では次の模試への目標を設定し、夏の講習を利用してさらに成績のレベルアップを目指していきます。飛躍の夏へ、教員と生徒が一体となり進学講習やSSS(特進用特別講習)に取り組んで参ります。

ページ
TOP