本日、全学年を対象とした「身の安全を守る講演会」が行われました。講師の先生をお招きし、生徒たちはモニターを通して各教室で話を聞きました。

講演では、電車通学時の注意事項や、実際の事例や映像を交えて、生徒たちに犯罪に巻き込まれることへの注意喚起が行われました。

様々な犯罪の危険もまた身近になってきました。安全に学校生活を送れるように本日の講演会で学んだことを忘れないようにしましょう。

DSCN0807 - コピー

本日は1・2年生が全統模試を受験しました。

1年生は初めての模試で緊張したと思いますが、これまでの成果を発揮できたでしょうか?

2年生には特に、自身の実力を知り進路選択や学習計画を立てるためにも大切な試験でした。

今日のために一生懸命勉強してきた人もあまりうまくいかなかった人も、結果が返ってくるまでドキドキだと思いますが次回の模試や今月に行われる中間テストのために気を抜かずに頑張りましょう。勉強は日々の努力の積み重ねが大切です。

DSCN0800 - コピー

本日、潤徳会総会が行われ、昨年度の収支報告や活動内容をご報告いただきました。潤徳会は潤徳学園の発展向上に寄与することを目的として設立された後援団体です。本校で卒業生を出された保護者の方々、企業の方々、本校を退職した先生方など、多くの方々が潤徳会に加わっていただいて本学園を支えてくださっています。

これからも潤徳に関わってくださっている方々の期待にこたえられるよう、教職員一丸となって頑張って参ります。

お忙しい中参加してくださった会員の皆様、誠にありがとうございました。
また、潤徳会幹部の皆様、本当にお疲れ様でした。

IMG_5661

4月30日(土)に行われた春季剣道大会兼関東大会予選(女子団体)において、剣道部がベスト16となりました!ベスト16(インターハイ予選のシード権)を掛けた試合は緊張感のある厳しい試合でしたが、チーム一丸となって逆転で勝利することができました。良い流れのまま、ベスト8(関東大会出場権)に向けた試合となり、相手は昨年度新人戦ベスト8の関東常連校で、臆せず戦いましたが、惜しくも1勝差で敗退してしまいました。敗者復活戦では昨年度新人戦ベスト4の強豪校と対戦し、大接戦の末、こちらも1勝差で敗れてしまいました。悔しい気持ちが強いと思いますが、団結力を見せてくれた、すばらしい試合ばかりでした。

明日は4枠獲得した関東大会個人予選です。出場選手は頑張ってください!目指せ関東!!

6月はインターハイ予選と続きます。引き続き応援よろしくお願いいたします。

IMG_0999

※試合は敗退後の準決勝の様子です。

本日は3年生全員が、全統共通テスト模試を受験しました。3年生になって最初の模試です。進路に具体性が出てきて、模試の受験にもより力が入ってきていると思います。数年分の過去問を配布して、対策をしてきた授業も多かったことでしょう。過去問に近い問題が出題されたでしょうか。復習してきた部分は解けたでしょうか。これをまた機会に、勉強を積み重ねていってほしいと思います。来週は1・2年生が模試です。ガンバレ潤徳生!!

※写真は試験開始前に撮影されたものです

 

今年度は入学式を4月7日に感染対策等を考慮し、外部会場をお借りし午前・午後の2回に分けて行いました。その後の始業式、オリエンテーションも一部は各HR教室に配信するなどして三密の状況を回避する方法で無事に実施し、13日からは授業も開始でき、クラブ活動もスタートしております。コロナ禍での学校生活も3年目となりましたが、感染対策しながらいろいろな行事ができる体制が整い、ウイズコロナの学校生活が定着してきていると実感しております。

今年度は体育祭・合唱祭、そして宿泊行事を復活させたいと考えております。昨年度に文化祭を復活させることができましたが、1年次に経験した第三学年の生徒たちがリーダーシップを発揮し成功へと導いてくれました。しかし、体育祭・合唱祭はどの学年も初めてとなります。どのような形で集団が動くのか心配でもありますが、楽しみでもあります。先輩が後輩に教えていくのはスタンダードであり、スムーズに伝統が引き継がれますが、今回のように全員がはじめての場合には個々の経験値が混ざり合いいろいろな化学変化を起こすのではないでしょうか。どのような行事になるのか期待しております。

まずは、GW後の中間試験を乗り切り、6月の文化祭を迎えたいと思います。文化祭は文化部の発表がメインとなりますが、どのクラブも制約のあるなかで活動を続けてまいりました。3年生が中心となり一年間の集大成を発表してくれることでしょう。そして、文化祭後は第三学年の生徒たちは引退し、大学受験の準備に本格的に始まります。それぞれの目標に諦めることなく果敢に挑戦してくれればと考えております。

忙しい高校生活ですが、忙しいことを言い訳にせず、時間の使い方等を工夫し、いろいろなことに挑戦してくれればと考えております。学習とクラブ活動等を両立させ、頑張れる人材を社会も求めています。そして、頑張っている生徒たちがより頑張れるよう寄り添っていける教職員集団であり続けたいと思っております。

IMG_5397 

潤徳にきたばかりの1年生たち。最初の美術の授業では自画像に取り組みました!

 

 

もらったばかりの鉛筆を握ってみんな真剣な表情です。

静かな美術室に鉛筆が紙の上を走るカリカリという音が響いていました!

 

 

 

 

 

講評会の様子です!

 

 

まず全員集まって優秀作品についてを講評して、その後個別講評に移りました。

今回はみんなの腕試しも兼ねて、先生からのアドバイスは一切なし!個性的な作品が集いました☺️

 

 

 

全体講評で取り上げられた優秀作品を紹介します!

 

 

 

 

最初の課題が終わり、次は石膏デッサンです!次回もがんばりましょう😊

トモノカイ(学習支援を行う企業)に協力いただいている放課後学習プログラムが、本日よりスタートしました。進学コース・美術コースの1・2年生は、週に1回以上参加し、特進コースの全学年は受験に向けたアドバイスや学習計画の相談もしていただいています。現役の女子大学生(メンター)が担当し、勉強だけでなく、学生生活や受験体験も聞くことができます。将来に向けてのキッカケはどこにあるか分かりません。このプログラムも何かのキッカケになるかもしれません。勇気を出して、メンターさんに話しかけてみましょう!

DSCN0785 - コピー 

本日は、1・2年生の保護者会でした。全体会では、校長よりの挨拶、カウンセラーの泉先生から相談室について、また、エデュ・フィールドの光延先生からは最新の大学入試情報についてお話を頂きました。その後、各学年に分かれて、それぞれの学年部長より挨拶とともに学年の指導方針、学校生活において気をつけてほしいことなどが保護者に伝えられました。最後にはクラス懇談会が行われ、担任よりクラスの方針、新学年となってからの生活の様子などがお話されました。

お忙しい中、本日の保護者会に参加された保護者の皆様、本日は誠にありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。

 

 

 

 IMG_5596

本日は健康診断でした。午前に1・2年生、午後に3年生の2部制で行われました。視力検査や歯科健診などの諸計測に加えて、1年生はレントゲンや心電図がありました。昨今の事情を鑑み、計測は粛々と行われ、なかなか不慣れな状況であったと思います。皆さん、お疲れ様でした。

DSCN0769 - コピー 

ページ
TOP