昨日11月8日(金)今年度の地域別学校相談会第三弾が、草加にて行われました。

遅い時間からの開催にも関わらず足をお運び頂いた皆様、ありがとうございました。

また、来週の11日(月)には 舎人地域学習センターと15日(金)には 松戸市民会館にて学校説明会を行います。

地域別説明会では本校で開催されている説明会と同様に、本校の紹介や入試に関する説明が行われます。また、ご希望の方には個別相談も実施しており、入試にむけた確認や相談もできますので、ご都合よろしければぜひ足をお運びください。

今後は、以下の日程で地域別学校説明会を行います。WEBやお電話にてお申し込みください。

11月11日(月) 舎人地域学習センター

17:45 開場/18:15~19:00 説明/19:00~ 個別相談

11月15日(金) 松戸市民会館

17:30 開場/18:00~18:45 説明/18:45~ 個別相談

11月18日(月) タワーホール船堀

17:30 開場/18:00~18:45 説明/18:45~ 個別相談

11月19日(火) 八潮市民文化会館駅前分館(八潮メセナ・アメックス)

17:30 開場/18:00~18:45 説明/18:45~ 個別相談

11月27日(水) 越谷コミュニティセンター(サンシティーホール)

17:30 開場/18:00~18:45 説明/18:45~ 個別相談

また、本校にて行われる説明会・相談会は以下の日程です。予約・ご質問はWEBやお電話で受け付けております。

<学校説明会(予約不要)>

11月23日(土・祝)/10:00開始

12月7日 (土)       /14:30開始

<個別相談会(全日要予約)>

11月21日(木)、11月22日(金)、12月23日(月・祝)、12月24日(火)、12月25日(水)

IMG_0290

本日は1、2年生を対象に実力テストが行われました。

本テストは生徒の基礎学力と学習習慣の測定を目的に国数英の3科目において実施されており、テストの結果をもとに生徒1人1人の学力の分析が行われ、どこでつまずいているのか、何に悩んでいるのかなどが分かるものとなっています。

特に2年生にとって今回のテスト結果は、大学入試の志望校を考えるうえで重要な資料となります。今日の結果をしっかり見つめ、目標に近付けるよう一人一人が努力を積み重ねていきましょう!

(※写真はテスト直前のものです。)

 

 

昨日は第5回学校説明会が開催され、約600名の方々に参加して頂きました。会に先立ち、本校吹奏楽部によるミニコンサートが行われ、お越しいただいた方たちを歓迎しました。

説明会では、本校の概要、本校の特色である「グローバル教養」、入試の概要についてそれぞれ担当から説明がされました。その後コースごとに別れ、それぞれのコースについてより詳しい説明がされました。さらに、ご希望の方には校舎見学・個別相談を行いました。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。今後予定しております本校開催の学校説明会と個別相談会の日程を下記に記載いたします。ぜひご参加くださいませ。

・第6回学校説明会 11月23日(土) 10:00~  ※予約不要

・個別相談会Ⅱ 11月21日(水)・22日(木)   ※要予約

・第7回学校説明会 12月7日(土) 14:30~  ※予約不要

・個別相談会Ⅲ 12月23日(月)・24日(火)・25日(水)  ※要予約

IMG_7258

10月26日(土)、LHRで『タブレットアンケート』を実施しました。

タブレットの活用状況を確認するためのアンケートで、

不具合の有無や個人的な目的での使用状況などが質問されました。

潤徳では、タブレットなどのICTを用いた教育を行っています。

授業で動画や辞書機能などの機能を活用したり、

模試などのデータの整理もタブレットを活用しています。

 

タブレットアンケート

 

この記事の続きはこちらへ→

昨日から、放課後校内で前回も含め英検一次試験に合格した生徒を対象に11月3日に実施される二次試験の対策講座を開いております。英語科教員やメンターさんが面接官となり、過去問を用いて実際に行われる試験と同じように模擬面接をします。

筆記試験とは違った、英語を話す能力と聞く能力が問われるため、英語での面接に慣れていないと感じている方は是非講座にお越しください。自信がある方も数をこなせば合格率がさらにアップしますので是非お越しください!

本日から、2年生を対象にした進路面接が行われています。

中間テストも終了し、この時期になると高校2年生の生徒たちは進路についていろいろと考える機会が多くなってきました。目標とする進路が決定した生徒もまだ迷っている生徒も進路指導部の先生と1対1でじっくりと話しあいを行い、今後の計画を立てていきました。

この面接が終わると、ぼんやりとしていた将来への進むべき道がはっきりとします。夢の実現に向けて日々の過ごし方を大切にしていきましょう。

本日は中間試験終了後のLHRで、2年生を対象にした進路ガイダンスが行われました。大学入試改革が進んでいく中で、大学はどのような人材を求めているのか、問われている能力は何なのかについて、進路部長から話がありました。2020年からの大学入試では、一般入試でもポートフォリオの提出が求められることがあり、学力だけでなく表現力や主体性なども求められるようになっていきます。

生徒のみなさんにとって受験は来年になりますが、今からしっかりと備えておきましょう。

先日のLHRの時間に、3年生のクラスで卒業アルバムの写真撮影が行われ、クラスの集合写真や個人写真を校舎内や中庭などで写真を撮りました。

現在、アルバム委員会を中心に卒業アルバムの編集作業をおこなっております。ぜひ出来上がりを楽しみにしてください。

本日より2学期中間試験が始まりました。

今日までに生徒の皆さんが休み時間や放課後に勉強している様子が見られました。試験本番でものを言うのは今まで積み重ねてきた努力です。

勉強し、問題を解く。解ける問題が多くなると、それは自信に変わります。その繰り返しが自己肯定感を高め、勉強に限らずにスポーツや芸術活動など様々な面で良い結果をもたらしてくれるのです。

皆さんの健闘をお祈りしています。

 

※写真は試験開始前の風景です。

今日は助産師の直井亜紀先生を講師にお迎えして、ユニバーサルフォレスト講演会を行いました。テーマは「すべての人が輝ける社会へ~母子支援を通して」でした。

講演は女性や育児に関する福祉。その中でも男女差別・児童虐待について取り上げられました。「今の日本は男女平等ランキング144か国中、何番目くらいだと思いますか?」「虐待の定義ってなんですか?」と直井先生が生徒たちに次々と問いかけられながら進みました。

生徒たちからは「虐待の線引きが難しいが、その前に皆で助け合うことが大切」「虐待が起きない環境づくりが必要」「私も将来社会福祉士になって子どもを助けたい」などの声があがっていました。

今回の講演会を通じて、普段ユニバーサル・フォレストの授業で学んでいる虐待のことについても学びを深めることができました。「親や地域が何をすべきか、何ができるのか」をこれからもみんなで考える社会にしていきたいですね。

ページ
TOP