本日の放課後に校内で漢字検定が行われ、多くの生徒が受検しました。会場を見ていると、試験が始まるまでの時間を使って勉強する生徒の姿が見られました。受検することは漢字能力の向上につながるとともに、合格して上位の級を取得すると大学の推薦入試において有利に働くことがあるため、本校では積極的に受検するよう指導しています。今回受検を見合わせた人も、次回は是非チャレンジしてみましょう。

 

本日のLHRの時間と放課後に2・3年生の合唱祭予選が行われました。どのクラスでも一致団結して合唱を作り上げてきた様子が伝わってきました。

指揮者、伴奏者、各パートリーダーはもちろん、一人ひとりがほんとうによく努力した結果だと思います。またお忙しい中、足を運んでくださった保護者の皆様にも感謝申し上げます。

 

「第68回関東高等学校新体操選手権大会」が6/7~6/9に千葉県東金アリーナで行われ、女子団体において18校中4位入賞となりました。「関東大会」は4年連続の出場で、ノーミスの演技で惜しくも優勝は逃しましたが、この経験を次の糧にしたいと思います。大会当日には遠方にもかかわらず、保護者・ご家族をはじめ多くの関係の皆様にご声援を頂き、誠にありがとうございました。篤く御礼申し上げます。

次のインターハイ都予選団体に向けて、残りの期間全力で練習していきますので、応援よろしくお願い致します。

6月9日(日)、都立小山台高校にて、インターハイ都予選大会(団体・東ブロック)C組トーナメント3回戦~決勝が行われました。本校は3-0、3-0、3-1で勝利し、C組優勝となりました。この結果、東東京133校中、ベスト6に入り、16日(日)に都立小岩高校で行われる都決勝大会に進出することが決定しました。

大会当日、保護者・ご家族をはじめとする多くの関係の皆様にご声援を頂き、誠にありがとうございました。篤く御礼申し上げます。16日の大会での勝利を目指し、今週の練習に励んでいきたいと思いますので、今後とも応援のほどよろしくお願い致します。IMG_3849 IMG_3839

花畑共同作業所

先日の昼休み、花畑共同作業所による手作りお菓子の販売がありました。共同作業所とは、身体障がい、知的障がい、精神障がいなどの障がいを持っている方が自立を目指して働く場所でもあり、交流する場所でもあります。

 

潤徳では月に1度ほど、花畑共同作業所によるお菓子販売が行われています。今回は期間限定のはちみつレモンマフィンが販売されていたため昼休みが始まってすぐに行列を作る生徒たちの姿を見ることができました。

先日の2,3年生対象の合唱コーチ指導に続き、本日は1年生が外部の講師の方々から指導をしていただきました。1年生にとっては潤徳に来て初めての合唱祭とそのコーチ指導になります。練習を重ねることでクラスがより団結しているように見えました。

いよいよ来週には予選が行われますが、本日の指導を活かして力が発揮できるよう頑張ってほしいです。

P1140019 P1140025 P1140027

合唱祭の予選を来週に控え、6月5日の放課後は合唱コーチ指導が行われました。

本校では毎年、合唱祭前になると外部からプロの声楽家の方をお招きし、

合唱指導をしていただいています。

この日は2年生と3年生のクラスを対象にご指導を頂きました。

2年生のあるクラスでは、昨年の反省から早い段階から練習を重ねてきたそうで、

今年こそは本戦で優勝すると意気込んでいました。

 

2、3年生 合唱祭コーチ指導

 

この記事の続きはこちらへ→

6月4日 剣道部活動報告

来週末の15日(土)に,東京武道館にて全国高等学校剣道大会の東京都予選団体の部が行われ,本校剣道部も出場します。現在はその夏の一番大きな大会に向け,全力で稽古に励んでいます。学校行事などで体育館が使えないときには,東京武道館の第二武道場をお借りして稽古もしました。部員たちの保護者にも剣の道を歩まれている方は多く,日曜日には大勢の先生方(剣道では保護者でも先生です)に稽古をつけて頂きました。今度の大会は日頃の感謝の気持ちを忘れずに戦ってきたいと思いますので,応援の程よろしくお願いいたします。

 

21日の合唱祭まで残り2週間程となりました。校内では各クラスが練習に励む声が聞こえます。本日から体育館や音楽室を利用できるようになり、限られた時間の中で各クラスが懸命に練習しています。予選を突破を目指し、悔いの無いように仕上げてほしいです。

P1130993 P1130996

校長室より

 

5月26日の日曜日には本校小体育館で同窓会総会が開催されました。東京は夏のような暑さですが、3月に卒業した大学1年生の卒業生から私の母世代の卒業生まで幅広い年齢の卒業生が一同に集まりました。総会後の懇親会では、私がこの学校に入職したとき高校3年生であった卒業生が卒業アルバムを持って話しかけてくれました。

私は大学で化学を専攻し理科の教員免許を取得し卒業と同時に本校に勤務しました。第3学年の副担任の配属でしたので、潤徳3年目の生徒たちに校舎内を親切に案内され、授業の段取りが悪いことに落ち込んでいると励ましてもらうなどずいぶんとお世話になったことを思い出しました。

卒業生はやはり本校の卒業生の妹さんと姉妹での参加でした。妹さんはお姉様に憧れて本校に入学したと話していました。お二人はとても仲が良く、弟しかいない私は羨ましくも思いました。お二人は結婚後も離れた場所に住むことになりましたが、仲が良くお互いの家族も含め交流し、今でも潤徳での楽しい思い出を語り合っているとのことでした。姉妹の絆を深めることのできる高校時代の思い出を創り出せたことを光栄に思いました。

また、母娘で参加されている卒業生の方もいらっしゃいました。同級生はもちろんですが、姉妹・母娘で高校時代を思いだし楽しい時間を過ごせる同窓会総会は来年も再来年も続きます。同窓会で卒業生の皆様に現在の様子を鼻高々に報告できるよう教職員一同頑張ってまいります。卒業生の皆様、宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ページ
TOP