男女共通のブレザーはアーバングレーの4つボタンです。
ボタンには広尾学園小石川のHKのイニシャルが刻まれています。
5種類のグレーに染めた原毛を織り交ぜたもので、
深い色合いとつややかな素材感が特徴です。
男女共通のブレザーはアーバングレーの4つボタンです。
ボタンには広尾学園小石川のHKのイニシャルが刻まれています。
5種類のグレーに染めた原毛を織り交ぜたもので、
深い色合いとつややかな素材感が特徴です。
4月19日(水)~4月20日(木)にかけて中学2年生の宿泊研修が実施されました。
千葉県の長柄町においてドローンプログラミングと天文講座が行われました。
最後の動画発表では、全ての班が全員の力を合わせた力作を完成させ、
共生の大切さを感じてもらった研修となりました。
文京区は有名大学をはじめ、由緒ある神社・仏閣、歴史ある建造物、
そして美術館や博物館、緑豊かな植物園など、まさに学びにふさわしいエリアです。
特に小石川エリアは多くの文豪や政財界人が暮らした街でもあり、
文教地区として知らています。
また、東京大学大学院理学系研究科付属植物園である「小石川植物園」や
150本が植樹された播磨坂さくら並木など自然も豊かで、
武家屋敷後に伝統を残したまま広がる閑静な高級住宅街は穏やかで
落ち着いた学びに相応しい環境に恵まれています。
広尾学園小石川中学・高等学校では、その地の利を生かし、
生徒たちに最高の学びの環境を提供するために、さまざまな施設と提携を結んでいます。
ページ
TOP