8月2日、メルボルン空港からシドニー空港へ移動し

シドニー市内を半日観光し、夕刻の飛行機に乗りました。

 

翌朝8月3日無事羽田空港(カンタス航空は8月1日より

羽田空港離発着)に到着。

 

7月19日から16日間のエマニュエル短期留学を終了しました。

 

AUSエマニュエル短期留学

 

エマニュエル短期留学の様子はこちら⇒

7月19日に町田市夏季剣道大会が堺中学校で行われました。

女子個人戦では、八木萌々花さん(2年)が第3位、

柗本未来さん(3年)が敢闘賞、

男子個人戦では入賞はなりませんでしたが

永田悠人くん(3年)がベスト16まで勝ち上がりました。

また団体戦では、女子が第3位入賞を果しました。

 

中学剣道部~活動のご報告

 

詳しくはこちら>>

新しい友達関係ができてきても上手くコミュニケーションがとれず、

トラブルになることも少なくないこの時期。

中学1年生では総合学習の一貫として、

カウンセラーの富沢先生を招いて

「心が通い合うコミュニケーション」講座を開きました。

 

心が通い合うコミュニケーション

 

ほかの写真も見る>>

去る5月5日に行われました定期演奏会は、

お陰様で盛況のうちに無事終えることができました。

また骨髄バンクチャリティーの募金には、167,716円をお預かりし、

5月14日付けで公益財団法人日本骨髄バンクに

送金させていただきました。皆様に深く感謝申し上げます。

これからも一層の努力を重ねてまいりたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

中学・高校吹奏楽部 ~第52回定期演奏会の報告とお礼

 

演奏会の様子はこちら→

10日(水)の中学礼拝では「花の日礼拝」を守りました。

放課後には捧げられたお花を花束にして、奉仕委員たちが

地域の施設に日頃の感謝の気持ちとともに届けてまわります。

 

前桜美林中学高等学校チャプレンの柴先生に

「花の日の喜びと感謝」という題でお話をしていただきました。

生きている限り与えられた場所で役目を果たしている花のように、

私たちも命を喜び今ある自分に感謝をしましょう。

 

花の日礼拝

 

詳しくはコチラ⇒

5月29日の創立記念日を前にして、5月13日の中学校礼拝では

清水賢一先生をお招きして「神の国」と題してお話を伺いました。

 

お話の中で先生は、1921年に中国北京の朝暘門外に

「崇貞工読女学校」が設立されるまでの3年間(1917~1920)の

清水安三先生の足跡を紹介してくださいました。

 

「共助」や「ボランティア」といった言葉のなかった時代に、

清水安三先生はどうして「災童収容所」を運営できたのかなど、

貴重なエピソードも披露してくださいました。

 

最後には“準備をしなさい” “備えなさい” “頑張りなさい”と、

生徒たちに温かいエールを送ってくださいました。

 

中学校礼拝

 

詳しくはコチラ→

ページ
TOP