5学年が、4日から3泊4日で

奈良と京都に校外学習に行きました。
8時に集合。全員時間通りに集まることが出来ました。
出発式

image
教頭先生の話の後、

見送りに来てくれたおうちの人に行ってきます

と挨拶をしてからいざ出発!

image
新幹線の中は一般のお客さんもいるので

本を読んだり、静かな声で話したりと、

高学年らしい態度で乗ることが出来ていました。
さすが5年生ですね!

image
京都駅に到着。バスに乗って奈良県に移動します。
この日の最初の見学地は東大寺です。

image
東大寺には有名な奈良の大仏があります。

 

image

奈良時代に作られたこの巨大な大仏を見て、

子どもたちは大仏の顔と胴体の色が違うことや

手に水かきがあることなど色々なことに

気づくことが出来たようです。

image
こちらは大仏の隣の柱に彫られた穴で、

大仏の鼻の穴と同じ大きさと言われています。
少し狭いですが通ることができると運気が上がる

と聞き、チャレンジした子たちもいました。

image
奈良公園では、

たくさんの鹿さんに触れ合うことが出来ました。

 

東大寺をあとにして、次の見学地は法隆寺です。

image
聖徳太子が平安時代に建てたと言われている

この法隆寺では、まずはじめに五重塔を見ました。

image

一本も釘を使わずにつくられたこの塔を見て、

当時の人々の工夫に感心した子どもたち。

 

そして、4日間お世話になる宿舎の

知恩院和順会館に到着です。
入館式では和順会館の方に代表児童が話をした後、

全員で大きな声で挨拶をしました。

image

4日間よろしくお願いします。
宿舎に着いたら、まずは夕食です。

image
みんなでいただきます!

image

美味しくいただきました。

 

その後お風呂に入り、この日を締めくくる終礼。

image
教頭先生から

今日の振り返りと明日に向けてのお話いただいた後、

しおりに今日の活動内容と反省を記入し、

1日目を終えました。
2日目は清水寺や金閣寺など京都を中心に見学します。

 

5学年担任  橋本 和幸

 

9月6日(火)8時20分。

グランドにはたくさんの子供たちが・・・

IMGP6980

用意!スタート!

そうです。今日は体力向上タイム!

朝マラソンの日です。

IMGP6983

低学年は

200メートルのトラックを3周以上。

高学年は

土グランドを回る大回りコース2周以上。

IMGP6992

がんばれ!

声をかけながら先生も走ります。

IMGP6990

あと少し!最後まで走り切れ!

IMGP6993

走り切って座り込む6年生。

お疲れさま。

IMGP6994

走り切った!いやーがんばった!

IMGP6997

10月には運動会があります。

まずは体力作りが大切ですね。

進路入試センター  鑓水忠孝

 

今日は始業式。2学期の始まりです。夏休みが終わり、久々に会うお友達にみんなワクワクしています。

ですが、突然・・・

 

「訓練です!」

そう、地震を想定した避難訓練です。

みんな机の下に素早く避難します。

写真1

1年生。上手に避難できました。

写真2

高学年。さすがです!

地震がおさまり、安全な場所に避難します。

写真3

写真5

低学年。先生の指示でしっかり避難できています。

写真4

高学年も列になってすばやく避難。

写真6

避難完了。記録5分1秒。

昨年より1分近く記録を縮みました。

写真7

校長先生は

真剣に取り組むことの大切さについてお話されました。

今日は防災の日。もしものための訓練です。

でも、いつ地震がくるかはわかりません。

みんながそれを理解した訓練が出来ました。

防災担当 2年生副担任  黒須 慎太郎

ながーい夏休み。

子どもたちが学校に来ないので

水族館のペンギンも 麦わら帽をかぶって

虫取りに出かけていました?

IMGP8078

でも大丈夫!もう寂しくありません。

今日から子どもたちが学校に来ます。

9月1日 2学期が始まりました。

先生のお話。

IMGP8066

宿題や夏休みの工作など、

今日の持ち物はたくさんあります。

忘れ物はありませんか?

机の上に出して確認します。

IMGP8074

僕の作った工作どう?

すごいね!わたしにも見せて!

そんな会話が聞こえてきました。

IMGP8072

久しぶりにお友達に会えて

みんなうれしそう。思わずピース!

IMGP8070

2学期もがんばるぞ!イエーイ!

IMGP8082

素敵な笑顔にあふれた2学期になりそうです。

進路入試センター 鑓水忠孝

アメリカンサマーキャンプが

終了しました。

 

今日はグループごとに

初日から練習してきた歌や劇を

発表しました。

1469626248842

歌詞に合わせた振り付けをしながら

1469626237056

各チーム表現の仕方を工夫して

1469626255374

とても分かりやすく大きな声で

上手に発表できました。

1469626243518

歌の発表以外にも台本をアメリカの

学生さんたちと一緒に考えて

オリジナル劇を作って発表した

グループもありました。

1469626278152

小道具も作り

1469626268386

劇の中に歌やダンスも入れて

かっこよく発表できました!

1469626265315

発表の後は

外に出て昨日雨でできなかった

水鉄砲遊びをしました。

DSC07025

各自で持ってきた水鉄砲を使って

DSC07035

思い切り遊びました!

DSC07045

カメラを向けるとこの笑顔!

DSC07030

男の子も女の子も元気いっぱいに

走り回りました。

IMG_0245

終了後の様子です。

全員びしょぬれです。

DSC07048

 

修了式では3日間のMVPや

1469626311230

1469626315229

1469626317199

 

昨日の「この人誰だ探しゲーム」の

表彰がありました!

 

1469626319061

最後は3日間お世話になった

アメリカの学生さんたちへ

感謝の気持ちを込めてカードと

DSC07052

「さんぽ」の歌のプレゼントをしました。

DSC07050

お世話になったスタッフのみなさん

3日間どうもありがとうございました!

次回日本に来る時は是非

さとえ学園小学校に遊びに来てくださいね!

IMG_0238

さとえ学園小学校

英語科

前川紀子

今日は朝からずっと雨でした。

DSC06910

2日目は屋外での活動をたくさん予定して

いましたが、残念ながら今日は屋内で全て

やりました。

 

本日の午前中のメインイベントは

「異文化体験」です。

日本の夏ならではのアクティビティを

アメリカの学生さんたちに紹介しよう

という今年初めての企画です。

 

最初はスイカ割りをしました。

さとえの子がスイカを割る時の指示は

英語で出されます。

アメリカの学生さん達へは指示を全て

日本語で出します。

 

スイカ割りを始める前に

子どもたちがアメリカの学生さんたちに

「右」「左」「進め」の3つの言葉を

英語と日本語を使って教えています。

DSC06858

単語の学習の後はいよいよスイカ割り!

DSC06868

ライト、レフトと英語で指示を出しますが

最初はなかなかうまくいきません。

DSC06882

ちょっと、ちょっと、ちょっと…

そっちじゃないですよ!

DSC06885

お!すごい!スイカの真ん中を

スマーッシュ!!

DSC06889

決まった時は大歓声が起こりました!

アメリカの学生さん達も日本語での

指示を聞きながら挑戦しました!

DSC06905

私も挑戦しましたが、とても難しかったです。

無事に割れたスイカと一緒に記念写真。

DSC06893

DSC06908

スイカは昼食の時に全員でいただきました。

DSC06912

午後からは毎年子どもたちに一番人気の

アクティビティ「アメリカンカーニバル」を

やりました。

2d15764d-977a-4456-bde4-a22afd56d4b7

ゲームやミッションをクリアすると飴が

もらえます。

DSC06941

今日の一番人気のコーナーは

DSC06945

アームレスリングでした!

DSC06951

何度挑戦してもなかなか勝てません。

DSC06957

なんとかして勝ちたいー!

DSC06958

でも…とっても強いんです。

この他にも、フェイスペイントがあったり

DSC06940

いつまでも遊んでいたいと思う活動が

たくさんありました。

DSC06962

アメリカンカーニバルの後は

「この人誰だ」探しゲームをやりました。

44748aa3-b4df-47ed-99a1-11904321e00f

ヒントが書かれた紙をもって

DSC06973

それぞれの学生さんたちに

質問に行きます。

e4fb2156-b121-4fd0-b6a0-7b117518fd0b

この活動で一番多く答えが見つけられた人は

明日の閉会式で表彰されるそうです!

誰の名前が呼ばれるか楽しみですね!

DSC06972

夕食の後は、ダンスパーティーと

花火をやりました。

624d4c8a-91a3-4b60-aaf9-083ffba043f7

DSC06993

アメリカの学生さんたちも

DSC06980

良い思い出になったととても喜んでいました。

1469533925242

子どもたちも大喜びでした!

bcdc48fb-1b5e-4595-b054-9e1e50da9af3

この他にも今日は明日の「英語会」で発表する

内容を決めて練習をしました。

 

DSC06914

どのグループも集中して一生懸命やって

いました。

休憩時間にはかき氷を作って食べました。

13fb7e73-ca99-4d2a-9536-8edbd9f892d2

好きな味を選んでいただきます!

DSC06919

DSC06928

みんなニッコリいい笑顔です!

DSC06930

DSC06934

夜には「くじ引き大会」がありました。

DSC06965

景品を見事ゲットした3人です!

DSC06970

明日はいよいよ最終日です。

楽しく元気に頑張ります!

 

さとえ学園小学校

英語科

前川 紀子

 

<今日の決めポーズ>

「花火をしに外へ行くよ」と言ったら

花火を持ってかっこよくポーズを

決めてくれました!

DSC06975

みんなとーっても元気です!

DSC06988

今年もアメリカンサマーキャンプが

始まりました!

DSC06660

元気に出発です!

DSC06662

会場に到着するとアメリカの学生さんたちが

盛大に出迎えてくださいました。

 

初日は、色々なブースを回りながら

英語の学習をしました。

DSC06710

発音の練習の様子です。

DSC06726

元気な声が部屋中響き渡っていました!

 

DSC06688

休憩タイム。

とってもフレンドリーな学生さんたちです。

すぐに打ち解けてたくさん遊んでもらいました。

DSC06821

絵本を読んでくれました。

とっても真剣に聞き入っています。

DSC06759

他にもお手紙を書いたり

DSC06748

DSC06750

DSC06780

病気になったことを想定して

DSC06796

会話の練習をしています。

DSC06763

こちらは視力検査をする体験ブース。

DSC06789

女の子たちにとっても人気のビューティーサロン。

DSC06792

みんな大喜びでした!

DSC06806

DSC06819

こちらは「ダンスブース」の様子です。

DSC06781

音楽に合わせて振りを確認中です。

DSC06815

少しずつ緊張も解けてきたようで

とってもノリノリでした。

カメラを向けると・・・

DSC06818

決めポーズ!かっこいい!

 

初日の夜のお楽しみは

恒例のキャンプファイヤー。

DSC06835

宿舎から歩いて5分ほどの場所をお借りして

やりました。

 

毎年、アメサマブログで書いていますが

アメサマのキャンプファイヤーといえばこれです。

DSC06855

マシュマロを焼いてビスケットで挟む

スモアと呼ばれるお菓子を全員で

いただきます。

とても甘いですが、絶品です!

DSC06840

今年も大好評でした!

DSC06851

女の子の分も焼いてくれた優しい

男の子たち。

DSC06842

初めて食べた子もたくさんいましたが

みんな、「また食べたい」と言っていました。

DSC06847

とってもいい笑顔です!

DSC06850

盛りだくさんな内容の初日でした。

明日も元気に頑張ります!

 

 

DSC06736

 

今日は小学校から津田先生が

子どもたちの様子を

見にきてくださいました。

どうもありがとうございました。

 

さとえ学園小学校

英語科

前川紀子

7月15日、学校のプールで、5年生の子どもたちが着衣泳体験をしました。

まずは、水難学会の方々から、水の恐ろしさや水辺で何か起こった時の対処法などを教わりました。

 

※1

 

その後、プールに行き、いよいよ着衣泳…

服を着たまま、靴を履いたまま水に入る経験のほとんどない子どもたちは、水に入った時の身動きのとれなさに驚いてしまいました。

 

※2

 

水難学会の方から「背浮き」の仕方を教わり、ペットボトルを上手に使って浮く練習をしました。

子どもたちはコツを掴むのが上手で、すぐにプカーと浮くことができました。

 

※3

 

中にはペットボトル無しで体一つで浮いている子も…

 

※4

 

水難学会の方からお褒めの言葉を頂いた子どもたちでした。

 

※5

 

夏休み、海や川、プールなど水辺のレジャーを楽しむ子どもたちも多くいるでしょう。

学習したことをしっかり身につけ、楽しく遊べるといいですね。

DSC04128

 

 

5年3組担任

栗田 瞳

7月13日・14日

初めての宿泊学習へレッツゴー!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一日目は、軽井沢のピッキオでたくさんの生き物たちを観察しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何と、熊のひっかき傷が・・・。熊も住んでいるんです。

くま

夜には、4年生と一緒にキャンプファイヤーです。子どもたちの「遠き山に日は落ちて」の歌声で火の神が登場です。

火の神

マイムマイム、ジェンカの音楽にあわせ、楽しく踊りました。

キャンプファイヤー

二日目は、生憎の雨模様。佐久パラダにて、子どもたちは、レインコートを着て森林散策をしました。

「カブトム捕まえたよ!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子どもたちにとって初めての宿泊学習でしたが、友だちと寝食を共にし、実りある二日間となりました。

第3学年 伊藤 渉

 

今日は、4年生が宿泊学習で行った

藍染体験を紹介。

おはよう!2日目の朝。さあ!しっかり起きて!

IMGP7697

藍染体験の説明。

講師の先生方よろしくお願いします。

IMGP7720

この木の葉が藍です。タデ科の植物で

染色技術とともに中国から伝わってきたそうです。

IMGP7728

使うのは葉の部分だけ。

丁寧に枝から外していきます。

IMGP7730

次にミキサーにかけたものを手で

ぐしゃぐしゃします。

IMGP7734

今日はハンカチに染色します。

たたみ方で染め上がりが違ってきます。

IMGP7743

いよいよ染色です。

液につけて60出して30数えます。

これを2回繰り返します。

IMGP7750

本当に染まっているのかな?

ちょっと不安!

今度は余分な染料を水で流します。

IMGP7751

それを「す」につけて

IMGP7755

川で洗い流します。

IMGP7758

こんなにきれいにできました。

IMGP7760

とても良い体験になりました。

進路入試センター  鑓水 忠孝

 

ページ
TOP