2022-05-23-16-43-03-126

3号館の廊下のこれほど低い位置にある扉。

これは何の入り口か分かりますか?

正解は「にじり口」と呼ばれる茶室の入り口です。

昔、武士たちが刀を持ったまま入れないようにするために、これほど小さな入り口が作られるようになったそうです。

日本の文化も知れば面白いことがたくさんあるものですね。

3年ぶりに、高校1学年でスキー教室を開催しました。

高校1学年にとっては、学年の最後にクラスを超えてスキーにより同級生と友誼を結ぶ、

とても楽しみにしていた行事です。

全行程を大過なく終了し、全員無事に帰校いたしました。

 

スキー教室(高1)を行いました。

 

この記事の続きはこちらから→

1月から2月にかけて、入間市内の中学2年生をお招きし、

本校の授業を体験していただきました。

この活動は、入間市立中学校と本校との間で例年行っているもので、

中学生の皆さんに高等学校がどういう場かを体験してもらうことで、

進路選択について考えを深めていただくものです。

高校がどんなところなのか、身近に感じていただけたら嬉しいです。

 

市内中学校の皆さんに本校の授業を体験していただきました。

 

この記事の続きはこちらから→

2月1日(火)、コロナ禍で3年間行うことができなかった持久走大会を

久しぶりに行いました。

今年度は、会場としてお借りした所沢航空記念公園の感染症対策に基づき、

全3部制で人数を分散しての実施となりました。

当日、公園内でご声援をおかけいただきました市民の皆様、

ご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。

 

持久走大会を行いました。

 

この他の画像はこちらから→

昨年、新潟県三条市にある諸橋轍次記念館において、

「第十四回諸橋轍次博士記念漢詩大会」が開催されました。

本校からは学生の部において優秀賞1名・奨励賞2名を受賞しました。

上記の3名に加え、

昨年度優秀賞を表彰された1名の生徒が招待作家として参加しました。

表彰式後には記念館内の庭園で催された流觴曲水の宴にも参加し、

それぞれが柏梁体一句を詠みました。

今週末からはいよいよ本校の最後の入試が始まります。

みなさんが最大限の力が発揮できるよう願っています。

 

漢詩俳句同好会 第14回諸橋轍次博士漢詩記念大会にて3名入賞!

 

この記事の続きはこちらから→

2022-05-23-16-42-01-052 2022-05-23-16-41-49-716

本校には30000冊近くの蔵書があります。

読書の大切さを校長もよく語りますが、きっとお目当ての本が図書室で見つかりますよ。

本高校の推薦入試が終わりました。

多くの受験生のみなさま、お疲れ様でした。

本高校にはまだ一般入試があります。

受験されるみなさまの奮闘を期待しています。

3学期の始業式の様子です。

今学期は持久走大会、高校1学年のスキー教室、

中学校のスピーチコンテストなど、たくさんの行事が行われます。

また、高校3年生にとってはいよいよ、

これまでの努力の成果を発揮する時期となりました。

校長先生をはじめ、教職員一同からのエールとして、校舎にエールの垂れ幕を掲げました。

もうすぐ本校の高校入試も始まります。

健闘をお祈りしています。

 

3学期の始業式を実施しました

 

この記事の続きはこちらから→

2022-05-23-17-03-34-289

これは昨年度の卒業生たちの合格掲示板です。

合格した全ての大学等の学部・学科までが氏名と共に全て掲示されています。

もちろん氏名を公表するかどうかが1人1人の生徒たちが決めています。

保護者会等が開催されると、帰りがけの保護者の方々でこの辺りには人だかりが必ずできます。

みなさまも本校にお越しの際にはぜひご覧下さい。

 

いよいよ本校も中学入試、高校入試が始まっていきます。

最後まで諦めずがんばってくださいね。

12月17日(土)、本校にて第6回個別相談会を開催しました。

入学試験本番が迫る忙しい中、大変多くの保護者の方、

生徒の皆さんに足を運んでいただきました。

ご来校くださった皆さま、ありがとうございました。

 

第6回個別相談会を実施しました。

 

この記事の続きはこちらから→

ページ
TOP