どうして、プリンができるのか? 投稿 2025年05月25日 20:37 卵、牛乳、砂糖というシンプルな食材から、プリンができました。 特別な食材を加えていないのに、どうして液体からプルンっとした食感のお菓子が生み出されるのでしょうか? それは、卵に含まれるたんぱく質が熱で変性して固まったためです。 今回はフライパンにお湯を張り、ゆっくりと熱を加えました。 プリンは身近なお菓子ですが、生徒の大多数は作ったのは初めて!とのことでした。 実際に作ってみる食材の変化がよく分かりますね。 これからも楽しく、美味しく調理科学について学んでいきましょう。 lineで送る シェアする ポストする メールで送る