高大連携研究の生活ゼミの心理分野グループでは、冬休み中に依頼していた実験のデータが無事集まりました!
この日は跡見学園女子大学を訪問し、集まった記録用紙を取りまとめ、分析していきます。
今回使うデータは「POMS2」と「心拍数」の2つ!
目を温めるとリラックスできる、つまり実験の前後でPOMS2や心拍数の数値が下がるという仮説を検証しました。
単純にデータを入力するだけではなく、後から分析しやすいようスプレッドシートにまとめたり、関数を使って統計的な分析を学んだり……。
ちょっと専門的な取り組みで苦戦しましたが、無事結果を分析することができました!
さて、仮説は検証されたのでしょうか?
気になる結果はパフォーマンスフェスティバルをお楽しみに!