株式会社プレコフーズのご協力のもと、食に関する進路を希望する生徒たちで、新木場の東京ベイセンターを訪問させていただきました。
最初に卸売りの役割や衛生管理についてレクチャーを受けてから、食肉加工工場を見学しました。
白衣に着替えてエアシャワーを浴びて中に入ると、温度は11℃に保たれていて、床は抗菌仕様、気圧は高くしてほこりが入らないようになっていたり、衛生管理が本当に徹底されていて驚きでした。
鶏肉の解体ショーも職人さんが実演してくださり、食肉が作られる過程がよくわかりました。
異物混入防止センサーや瞬間冷凍機もすごかったです。
衛生管理と品質管理のために厳しいルールがあって、それを守るための環境を工夫して作っていることが、とても勉強になりました。
学校とは違って甘えが全く許されない世界だと感じ、とても気が引き締まりました。
卸売りや加工工場はBtoBなので、普段一般市民の目には映りませんが、私たちの生活を支えてくれていることを実感でき、いろいろな仕事があることを理解することができました。
キャリア学習として本当にいい機会でした!