学校ブログも毎日更新!!!
学校ブログは こちら
LM-CLUB(軽音楽部)では、毎年オリジナル曲のCDを制作しています。
作詞・作曲・アレンジ・演奏・レコーディングから、ジャケット制作まで、すべて部員たちの手で行っています。
今年も制作の時期となり、部員たちは日々レコーディングに明け暮れています。
また、昨年度末、コロナの影響で突然の休講となり、CD制作が途中で打ち切られてしまいました。
今年はそのCDも併せ、2年分を完成させる予定で、卒業生も駆けつけ奮闘しています。
これまでの歴代のCDは、LM-CLUBの公式サイトに掲載されています。
試聴もできますので、是非ご覧ください!
LM-CLUB公式ホームページはこちら↓↓
http://lm-club.com/
学校ブログも毎日更新!!!
学校ブログは こちら
こんにちは、茶道部です。週1回、裏千家の師範の先生をお招きして、お稽古に勤しんでいます。
2学期は1年の活動の中で一番忙しい学期です。先日もブログでお話した通り、記念祭に向けてお稽古を重ねております。コロナ禍ということもあり、例年のような出店はできませんでしたが、お客様と交流をする形でお稽古の成果を発表することができ、良かったです。
最近のお稽古では、お道具の拝見を練習しています。拝見時は、歴代のお家元のお名前を言ったり、その時期の暦を踏まえた季語をつけるそうです。毎回違った名前をつけなさいと、先生からご指示があり、「紅葉」「焼き芋」「楓」などなど、時にはパソコンを開いて調べたりと、いろいろ考えていました。
3学期は千歳盆を使ったお稽古を新しく始めます。色んなお点前の練習をして、様々なことを吸収してほしいと思います。
それではみなさまごきげんよう。
写真はテスト期間中に新たに立礼席の御園棚(みそのだな)が学校にやってきました!とても素敵ですよね★早くこれを使ったお稽古の練習ができたらいいなと思います。
学校ブログも毎日更新!!!
学校ブログは こちら
本日2学期終業式を行いました。
成女学園では今年度より今までよりいっそう資格検定の合格に力を入れています。本日の終業式ではたくさんの生徒が検定試験合格のため表彰を受けました。
登壇し、表彰を受ける生徒の姿は恥ずかしそうにも見えますが、やはり誇らしげに映りました。
コロナウイルスで思うように過ごせない今だからこそ、資格検定に力を入れ、自信をつける取り組みを行っていきたいと思います。
生徒の皆さん、3学期再び元気にお会いできることを楽しみにしています。
学校ブログも毎日更新!!!
学校ブログは こちら
今年最後の学校説明会が行われました。急に寒くなりましたが、受験生の皆さまはお元気にお過ごしでしょうか?
本校の学校説明会は生徒たちが受付をし、生徒たちが誘導し、生徒たちが登壇し…たくさんの場面で生徒たちが運営しています。今までは2年生中心に学校説明を行ってきましたが、本日は1年生も登壇し先輩からアドバイスを受けながら頑張って説明をしてくれました。
いろいろな場面で先輩が後輩を育てる。それが成女の良いところです。
次回学校説明会は1月16日(土)です。一般入試直前対策説明会も行いますので、一般入試を控えた受験生の皆さんは是非お越しください。
成女学園中学校・成女高等学校の学校説明会を12月19日(土) 14時より実施いたします。
◆内容:学校説明、入試説明、在校生による学校紹介、個別相談など
先日の表現プログラムでは、ゲストとしてプロの声優として多数の作品に出演し、現在大活躍中の中村繪里子さんに来校していただきました。
今回の授業では、ラジオ番組の1コーナーとして2人1組でインタビューをしました。それぞれの生徒が工夫し、中村さんから少しでも貴重なお話を聞くために質問を考え準備をしていました。その甲斐もあり生徒たちは堂々と質問し、貴重な経験となりました。
学校でしかできない経験を通して、将来に役立つ学習を積極的に行っています。
学校ブログも毎日更新!!!
学校ブログは こちら
ページ
TOP