0905城之下

2学期の一番初めに行われた、新生徒会の幹事を選ぶ選挙。

今年はなんと、高校1年生から7名の立候補者が出ました。

選挙演説では、1学期の間に見てきた先輩たちの背中を追い、より良い学校生活を自分たちの手で創り上げようとする意気込みを一生懸命に語ってくれ、今後の活躍を期待させる演説ぶりでした。

やる気十分の高1生徒会メンバーが経験豊富な高2を支え、新生徒会が創立記念祭に向けて始動します!

0905中村+生徒会新旧交代式

先日、新旧交代式が行われ正式に新生徒会幹事が引き継いでいくことになります!

これまでより良い学校づくりのために、色々な行事に参加して企画・運営を行ってきてくれた旧生徒会幹事の皆さんには本当に感謝してもしきれません!

1年間、本当にお疲れ様でした。

さぁ!いよいよ新しい生徒会の出発です!!

これまで先輩たちが築き上げてくれたことを引き継いでいき、これからもより良い学校づくりを目指して色々なことにチャレンジしていって欲しいと思います!

まずは記念祭に向けて、一緒に素晴らしい行事を造り上げていこう!!

0703三島

食物調理技術検定に挑戦!!

この検定は、基礎知識と技術の習得を通じて学習意欲・チャレンジ力・段取り力・想像力・忍耐力

を育成することを目的としています。

 

今回生徒たちが挑戦する4級では、きゅうりの半月切りと調味料の計量を行います。

生徒たちが苦戦したのはきゅうりの半月切りです。

簡単そうですが、包丁に慣れていないと意外と難しいです。

(筆者も上手に切れた!と満足して持ち上げたら全部繋がっていいたことがあります。)

 

速く、正確に着るためには、包丁の正しいストロークをマスターし、経験をたくさん積むことが大切です。

さて、生徒たちは合格できたのでしょうか?

結果が届くのが待ち遠しいです。

0904福井 32.新生徒会選挙(投票日)20230904

先日の演説会を踏まえて新しい候補者の投票を行いました!

在校生も真剣に投票してくれたので今から開票するのが楽しみです♪

この投票を踏まえて新しい生徒会が誕生します!

いよいよこの9月から新しい生徒会となるので、今年の生徒会も昨年度同様、学校のためにより良い活動をしてくれると期待しています♪

0904中村+高2学年(修学旅行の説明)

高校2年生です♪

本日のLHRは、いよいよ今週末に行く修学旅行の最終確認を行いました!

改めて修学旅行の目的は何なのか、何を学ぶのか、体調管理の重要性など改めて生徒たちに伝える良い機会となりました!

これで準備は万全です!!

全員で最高の思い出をつくってきたいと思います♪

0901中村+生徒会選挙+演説会

生徒会からです!

9月某日、生徒会生徒会選挙の演説会を実施しました!

今年度も多くの候補者が選挙に集まってくれました!

候補者はこの日のために、一生懸命準備をしてきました!

一人ひとりが練習の成果を発揮し、「成女学園をより良くしていきたい!」という抱負を話してくれました!

候補者全員が信任していて欲しいという気持ちでいっぱいです!

次回は選挙の投票日です!

これからどのような生徒会が築かれていくのか楽しみです♪

0527城之下②

本日のハリネズミのベストショットです。

ハウスの屋根に上ったハリネズミの姿はさながらライオンキングの王様か、ファンサービスをするアイドルか。

通りかかった生徒たちが思わず足を止めてしまう、ちょっと珍しいシチュエーションでした。

「ちゃんと降りられるかな?」

心配になった生徒が最後はそっとハウスから下ろしてあげていました。

0802及川①

先日の学校説明会では、卒業生がお手伝いに参加してくれました!

「母校の魅力を発信するため、そして後輩のために」と駆けつけてくれました。

 

そんな卒業生と高校2年生が司会を務めました。

本番前には、顔を寄せ合って念入りな打ち合わせ!

学年が離れていても、仲の良い雰囲気が伝わってきます。

司会の息もぴったり!

 

成女の伝統「先輩・後輩の仲の良さ」を実感するそんな一日でした。

 

いつでも母校のため、後輩のために駆けつけてくれる先輩がいる、

そんなあったかい雰囲気あふれる成女をぜひ見に来てください!

0513三島①

高校2年生は名探偵?!

身近な布の切れ端から繊維の鑑定に挑戦しました。

0513三島②

 

さわったり、光にかざしたり、時に引きちぎったり、しながら手がかりを探しました。

しかし、なかなか真実を導き出すのはとても難しく・・。

正解発表では「えっー!」と悔しそうにしているグループが多かったです。

 

今回は教科書を読んでいるだけでは分からない繊維の特徴について実感を伴った理解することができました。

みなさんも何気なく使っている布製品の素材を調べてみてください。

0511池谷 中1社会科授業風景

中1社会科(歴史)の授業では、ニュースの発表をさせています。

歴史の授業は過去を学ぶ学問だと思われがちですが、〈過去〉というメガネを手に入れて〈現在〉を見るための学問だと考えています。

ではなぜ、生徒にニュースを発表させるのか。それは〈過去〉から〈現在〉を見ることができるように、〈現在〉から〈過去〉も見ることができるからです。

現在と過去は切っても切り離せないということです。

生徒が生きるこの時代に起きていることが実は過去のなんなことが原因で・・・なんてことがほとんどです。

その「気づき」を大切にしてほしいと考えています。現代に興味を持ち、そして過去に興味を持ち、これからを担っていくに相応しい大人になってほしいと思っております。

ページ
TOP