0512池谷 バスケ

今年から本格始動しはじめた、成女バスケットボール部です!

仮入部を終えて、本入部してくれた生徒がシュート練習をしています。

ほとんどが未経験者のため、一からしっかりとレクチャーしていきます。

始めからなんでもできる人間はいません。

少しずつでも着実に成長していければと思っています。

まずはドリブル・シュート・パスの基本ができるように頑張っていきたいと思います!

0510三島

種を蒔いてから1週間経過するのに、なかなか芽が出ない・・。

もう一生芽が出ないのではないかと諦めかけてたその時!!

10日目にしてやっと芽が出ました♪

 

どうやら水をあげ過ぎだったようです。

初めての栽培ということで張り切りすぎて水をあげ過ぎてしまいました。

もちろん水が少ない状態では植物が育ちませんがあげすぎてもいけないようです。

丁度いい水加減って難しいです。

 

次は本葉がたくさん出て苗が成長していく段階です。

太陽の光をたくさん浴びてぐんぐん成長してくれるといいな。

0513及川 レク部③

今年度より、新同好会、レクリエーション同好会が誕生しました!
成女が大切にしている「自主・自立」をテーマに「自分の好きな事を明確なゴールを掲げ、その達成に向けて計画を立て活動をする」同好会です!

 

初回の活動は、同好会の目標を決めたり、活動方法、内容を話し合い決定していきました。

個人の活動と同好会全員で取り組む活動、2つを軸にしていきます!
どこにもない新しい同好会!今後に活動にご期待ください!

0511水上 野遊会

先日、新入生歓迎行事である野遊会を実施しました。

今年度の行先は……神奈川県の古都、鎌倉!

天気にも恵まれ、過ごしやすい気候の中で、鎌倉を満喫することができました♪

鶴岡八幡宮で武家の歴史を感じたり、江ノ電に乗って映画スラムダンクの聖地を巡ったり、江の島水族館でイルカショーを楽しんだり、小町通で美味しいグルメを堪能したり……。

どの班も、在校生が新入生を歓迎するために趣向を凝らした、素晴らしいコースでした!

野遊会での交流を生かして、今後の学校生活でも学年を超えた交流ができればと思います♪

0504城之下

美術部は新高3の新部長のもと、新入生をおもてなしです。

その甲斐あって、今年は高1が3名、中1も1名の入部となりました。

外部大会への出場や高大連携、そして新型コロナ流行以来3年ぶりの合宿実施など目指して活動していきます!

0502三島②

中学2年生のトマト栽培がスタートしました。

 

今回の作業は土づくりと種まきです。

まずはふかふかで栄養のある土づくりです。

あっ、本校は新宿区という好立地であるが故にほとんど土の部分がありません…。

チャララ、チャッチャチャー♪

そんな私たちの救世主はサスティナエコポットの登場です。袋の中でトマトを育てます。

そして最後に、とっても小さな種を蒔きました。

 

今後は、トマト栽培を通して栽培技術について実践的に学んでいきます。

さて、トマトは無事に芽をだすのか?!

次回の更新をお楽しみに~

0502三島①

0503岩﨑②

0503岩﨑①

~高校1年生 基礎力オールチェックの道のり~

高校1年生は、入学直後の4月に中学までの学習の定着度を確認しました。

定着に不安が残る部分に関しては、この1ヵ月間休み時間や放課後の時間に復習プリントを使って勉強してきました。

生徒達は、わからない所は自分から先生に質問したり友達と相談したりしながら積極的に取り組んでいました。

難しい単元のプリントなどは、各教科の教員が付き切りで教えたり、生徒と一緒に問題に取り組む形で丁寧に指導してきました。

ゴールデンウィーク明けには、この取り組みのゴールとして、定着度を確認するテストを受けます。

この基礎力オールチェックの取り組みで身に付けた基礎力をもとに、高校1年生が高校での学習を充実させていくことを期待しています。

 

0511阪本

先日、Bリーグで上位を争うサンロッカーズ渋谷vs横浜ビー・コルセアーズの試合に招待していただいたので、希望した生徒が観戦に行ってきました!

大音量のBGMとレーザー光線の演出で始まった試合は最後まで大接戦。

終了間際の残り0.7秒でサンロッカーズが勝ち越し、90-89で劇的勝利を収め、大盛り上がりでした。

生徒たちの目はハーフタイムやタイムアウトに登場したチアリーダーやⅮリーグのトップダンサーにも釘付けで、本物を生で観るのはとっても刺激になっていました!

ちなみに引率したI先生は、相手チームの河村勇輝選手のえげつないスピードにご満悦だったようです(笑)

 

0428朝日

中2国語は、詩「見えないだけ」を学習しています。

生徒たちに、この詩のイメージを一言で表すと?と尋ねたところ、

「希望」「ふわっとしている」「新しい生活への期待」「未来は明るい」など、の言葉が返ってきました。

今の生徒たちにぴったりの詩のようです。

丁寧な音読活動を通して、理解を進めていければと思っています。

0501岩﨑②

0501岩﨑③

高校1年生はキャリア学習の時間に2回目の進路指導講話を行いました。

今回は、大学受験時の受験方法や推薦基準の説明、学習の大切さ、具体的な目標、資格取得の目標などを話しました。

説明を聞いて、講和後に具体的な質問に来る生徒もいて、モチベーションの高さを感じました!

ページ
TOP