第2回目のキャリア学習の時間を迎えた高校一年生。今回は「適性検査」を実施しました。
自分にマッチした進路を探すためには、まず己を知ることが大切です。
現在の進学についての希望、ものの考え方や興味・関心、適性のある能力などを計り、自分の進学先について考える材料にするための検査に、みんな真剣に臨んでいました。
第2回目のキャリア学習の時間を迎えた高校一年生。今回は「適性検査」を実施しました。
自分にマッチした進路を探すためには、まず己を知ることが大切です。
現在の進学についての希望、ものの考え方や興味・関心、適性のある能力などを計り、自分の進学先について考える材料にするための検査に、みんな真剣に臨んでいました。
全校を対象にした、歯科検診と内科検診が終わりました!
成女では、この2つの検診を学校歯科医・学校医の先生方に診察してもらいます。
どちらの先生も、優しく丁寧に見てくださる先生方です。
次の検診は定期健康診断です!
年度始めにバッチリ確認して、今年度も健康に過ごしていきましょう♪
高1の自主研究は、ゼミに分かれる前の基礎力養成段階。
自分の好きなことや得意なことを題材に、なぜ・どうしたらで始まる「問い」を立てる練習です。
最初の授業では、まず自分の好きなことを洗い出す「偏愛マップ」を作り、次に正解のない課題に取り組む練習をしました。
課題は、自分たちで会社を立ち上げたとして、メリットやエッセンシャルに負けないシャンプーを開発してヒットさせるにはどうしたらいいか?です。
栄養入りのシャンプー、いろいろな香りのするシャンプー、SNSをもっと使うなどの意見が出ました。
その後、今ヒットしているシャンプーYOLUの開発秘話を聞いて「へぇ~」と納得し、自分のなりの答えを考えることの面白さを感じることができました。
いよいよ今年度も「表現プログラム」が始動しました!
こちらは、「トーク・ボイスクラス」です。
今年度もトーククラスはフリーアナウンサーの五戸美樹さん、ボイスクラスはレコーディングディレクターやボイストレーナーとしてご活躍の青柳静佳さんを講師にお迎えしています。
初回授業は、先生方お二方の進行のもと自己紹介!
目の前でテンポ良く繰り広げられる、お二人の掛け合いはまるでトークショー!
さすがのトーク力に、生徒たちは笑顔あふれる時間を過ごしたようです。
先生方のトーク力を目指して、1年間がんばろう!
先日、高1・3年生はベネッセ主催の「総合学力テスト」を受験しました。
全国最大規模の本テストでは、ライバルともいえる多くの受験生の中で、自分の学力の位置を確認できます。
結果は約1か月後。
進路を考える上で大切な資料となります。
皆真剣に取り組んでいました。
普段の学習の成果が発揮できていることを願っています。
高校2年生のキャリア学習では、進路選択に向けての今年度の目標の確認をしました。
高校2年生のキャリア学習での最大の目標は、「志望校決定」です。
生徒が将来就きたい職業や進みたい分野のことを考え、その夢を実現するための大学を決定していきます。
受験対策において、早い段階から受験準備を始めることは大きなアドバンテージになります。
そして、来年度の志望校合格に向けて、学習面での目標も確認しました。
今年度目標とする成績や取得を目指す資格や受検級などの説明をしました。
生徒たちは真剣な眼差しで講話を聞いていたので、明確な目標を持って1年間を過ごしていけると思います。
来年度の受験に向かうためにもとても重要な1年間となるので、高校2年生には充実した1年間を過ごしてもらいたいと思います。
先日、今年度初のゼミ活動を実施しました!
顔合わせの後、改めて自分が将来目指していきたい進路について考えてもらいました。
その中で、自分が研究していきたい分野は何かを考えていく、というのが自主研究ゼミのコンセプトです。
ぜひ将来の糧となれるような題材をつくり、受験などに生かしてもらえたらと思います!
体力測定を実施しました!
先日までは汗ばむほど暑かった新宿ですが、この日はすこし肌寒くなってしまいました。
「寒い~!」と言っている生徒たちでしたが、一人ひとりがしっかりと頑張っていました。
去年の自分が出した記録よりいいものが出せたでしょうか・・・?
あらゆる面で過去の自分を超えられるよう、今後も教員一同サポートして参ります!
日々一歩一歩進んでいる成女生なのでした。
今年も生徒たちのキラキラした写真をたくさん撮ることができました!
成女では実際の生徒をモデルにして学校パンフレット用の写真を毎年撮影しています。
撮影はプロ写真家で本校のフォトクラスの講師でもある雨森先生。
今年は新高校1年生を中心に15名が集まって、プロのモデルにも負けない輝いた表情を見せてくれました。
どんな写真が撮れているか、パンフレットをお楽しみに!
日差しが暖かくなり、一日を通して過ごしやすい季節となりました。
春眠暁を覚えず。春は心地よくて、つい眠くなってしまいますよね。
成女のハリネズミたちも例に漏れず、春の暖かさにうとうと……zZZ。
可愛いハリネズミたちの様子に、生徒も先生もメロメロです♪
ページ
TOP