9月15日(土)、16日(日)の二日間、本校にて拓高祭が開催されます。例年たくさんの来場者に恵まれ、なかなかの盛り上がりを見せます。今年もたくさんの来場を期待しております!
拓殖大学第一高等学校主催
拓一フェスタ 2012・夏
12:30 開場
13:00 吹奏楽部公演「科戸の鵲巣」、交響的詩曲「走れメロス」、その他
14:00 チアダンス部公演(演目未定)
14:45 演劇部公演「森は生きている」(原作・マルシャーク 潤色・林光)
美術部・写真部等の展示コーナーもあり
〈各クラブ実績〉
吹奏楽部 平成22年東京都吹奏楽部コンクールA組
金賞
平成24年東京都アンサンブルコンテスト
クラリネット八重奏 金賞
チアダンス部 平成22年全国高等学校
ダンスドリル選手権大会2010 審査員特別賞
演劇部 平成21年東京都高校演劇大会
第一位・春季全国大会出場
入場無料
日 時 2012年7月16日(月・祝日)
会 場 多摩社会教育会館
5月25日(金)味の素スタジアム横にあるアミノバイタルフィールドにて拓殖大学第一高等学校体育祭を開催いたしました。
本日、第五回の学校説明会を行いました。これほどの悪天候であったにもかかわらず、
705組1300名の皆様にご来校をいただきました。ありがとうございます。
これで今年度の学校説明会は終了しました。本校への出願決意を固めてくださった方は、
各教科の知識の充実を図るとともに、本校の過去問に取り組んでください。出題傾向に慣れ
てもらうことは、本校入試における得点力アップにつながるはずです。
今後はいよいよ大詰めの時期に入りますが、このところは雨も降り続き、寒さもまた一段
と厳しくなってきています。中学生の皆さんは、風邪などひかぬよう体調管理に注意を払い
つつ、追い込みの学習に励んでください。ご健闘を祈っております。
本日、第四回の学校説明会を行いました。本日は第二回目並みの721組1370名の皆様に
ご来校をいただきました。
次回12月3日(土)は最後の説明会となります。学校の研究も大詰めを迎えているかと
思いますが、本校にもぜひ一度足をお運びください。
また、お子様は都合があるため、保護者の方だけが来校された場合もありました。お子様が
説明会に未だ参加していなければ、来週のものにやはりお越しください。人生の通過点として、
3年間を過ごすことになるかもしれない学校です。一度は校舎を見て、雰囲気を感じ取った上
で受験をしてほしいと考えています。
本日、第三回の学校説明会を行いました。雨の中にもかかわらず、525組980名の皆様に
ご来校をいただきました。ありがとうございます。
次回は来週11月26日(土)に、説明会(第四回)を行います。説明会も残り2回となりました。
一人でも多くの方とお会いできるよう、お待ち申し上げております。
ページ
TOP